日本が世界へ誇るゴルフクラブへ。 クオリティにこだわり抜き、TOPレベルの技術を提供しています。

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 【規模よりクオリティ】技術と満足度を追求し、世界レベルを実現
- 【会社負担でスキルアップ】資格と免許の取得費用負担あり
- 【社宅・寮あり】家具家電付き、引越し費用会社負担
太平洋クラブは、会員数約17,000人を有する国内最大級の会員制ゴルフクラブ。
全国に18コースを展開するほか、海外26の名門コースとも提携しています。
「三井住友VISA太平洋マスターズ」や「TOTOジャパンクラシック」などの、
プロトーナメントも開催している、クオリティの高いゴルフ場が当社の強みです。
では、会員の皆様はゴルフ場のクオリティの高さをどこで測るでしょうか?
フロントのホスピタリティ、マスター室の適切な管理、レストランの美味しい食事、キャディのサポート力、コースの整備…
全てが満足度に繋がり、私たちはこの全てを大切な要素だと捉えています。
その中でも世界に引けを取らないのが、当社の【コース整備】。
世界レベルのメンテナンス技術・知識を伝承し、
あらゆるゴルファーから賞賛を受けるクオリティの高い芝草を維持・育成しています。
本年度の職種別採用では、このコース整備を行う【コース管理職】を募集いたします。
コース管理職に必要なのは、芝草に関する知識。
もちろん、知識については入社後につけることができますが、
よりプロフェショナルな人材を育成するため、
農学系や生命科学系を専攻している学生や、近しい分野に触れてきている理系の学生を対象としています。
世界レベルの技術を伝承しつつ、
学んできた知識を活かして、実際に植物と対面して仕事をしたい。
そんな学生が、当社では活躍しております。