【積極採用中!】創業70年!学校やスポーツ施設、マンションから道路工事まで幅広く手がけています!

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 若手から裁量のある仕事に携われます!
- どんな時代でも“なくならない仕事”を手がけています!
- 電気という社会インフラを支える社会貢献性の高い仕事!
スイッチ一つでライトが付く。コンセントを挿せば、電気が流れる。そんな生活の一部となっている「当たり前」の便利さを提供するため建築物に電気を通す工事のすべてを取り仕切ることが、旭電業のミッションです。
1950年の創業以来70年以上にわたり、電気設備工事をはじめとした公共・民間の幅広い電気関連分野で、多数の実績と信頼を培ってきた当社。官公庁・大手ゼネコン等の幅広いお客様から継続して多くのオファーを頂いており、安定した業績を維持しています。近年では更なる事業拡大への主軸として、首都圏にて本格的な事業展開を推進しています。
当社が手掛けるのは学校や病院といった公共施設やショッピングモールなどの大規模商業施設、国際イベント関連施設、オフィスビルなど幅広いプロジェクト。建物というモノづくりの一部を支える仕事は建物が建ったときに目に見える形で自分が携わったものが分かり、やりがいを感じられます。
そのプロジェクトを円滑に進行させるための役割を担うのが「施工管理」。管理と聞くと難しく感じるかもしれませんが、会社として人材育成にも注力しているので安心してください。新たな技術知識を活発に共有する月1回の勉強会や資格取得へのアドバイスなど丁寧にフォローを行っています。
当社の魅力の一つは大きなプロジェクトも若手から積極的に任せていく風土。頑張り次第で成長できる環境が整っているから、1級電気工事施工管理技士(国家資格)を早期取得する若手も多数!一生活躍していけます。
電気の可能性にチャレンジし、日々開拓を進めている当社。一生ものの技術を磨くことのできる環境で一緒に成長してみませんか?