家族のような絆を目指して、スタッフそれぞれの考えを大切にします!

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 社会貢献性の高い仕事だからこそ、大きなやりがいがあります!
- あなたの【やりたいこと】を一緒に叶えていきます。
- しっかりとしたキャリアステップをご用意しています!
「家族のような絆」それが私たちが目指す姿。
いつの時代も、人は、お互いを支えあって生きていくために
絆や知恵を大切にしてきました。
そして今、地域社会の支えの手として、
社会福祉法人の存在が大きく注目されています。
現在、社会構造が大きく変化し、共働きの家庭や
核家族の増加、少子高齢化の問題が進む中、
我々福祉サービスの必要性が高まているのは
ある意味、当然のことかもしれません。
そんな中で、人の生き方、価値観が多様化している中、
本当に重要となってくることは、
その人に合った、その人らしい生き方を
サポートすることだと考えています。
豊中福祉会では、個人に合った
サポートを、心がけ、一人一人から大切にされる存在を目指して
入居者の方々に寄り添い“自分らしく”過ごしていただけるよう努力しています。
もちろん、大切にしているのは
利用者のみではありません。
【働くスタッフ】のことも大切にしています。
スタッフの声を聞き入れ、
1日の労働時間を8時間から9時間15分にすることにより、
年間休日140日(週休3日制)を今年4月より実現することができました!
しっかり休めて、メリハリの生活が送れると
スタッフに好評なんですよ♪
このように、職員も本当に大切にする考えがあるからこそ
スタッフ一人一人の声を大切にしています。