生活に密着した「当たり前の幸せ」を届けるコトブキ製紙株式会社。若手社員が活躍できる環境も整った製紙メーカーです!
あさがくナビ
取材担当者
正社員

コトブキ製紙株式会社 UPDATE

業種
紙・パルプ化学商社(紙・パルプ関連)
職種
営業 人事・総務・労務 製造スタッフ(医薬、化学、素材、食品)
本社
佐賀県
最終更新日:2023/05/22(月) 掲載終了日:2023/07/02(日)

プロフィール

一人ひとりの力を合わせ、当たり前の幸せを届け続ける。共に社会を支える「人財」と出逢いたい。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 当たり前の幸せを実現する/環境と幸せを守る佐賀の製紙メーカー
  • 困難こそ成長のチャンス!仕事と仲間を誇れる環境がここにある!
  • 環境も機械も生き物!製紙・製造のプロフェッショナルになれ!
「当たり前の幸せを実現する」

トイレットペーパーやちり紙の製造で
佐賀の地から人々の生活を支えるメーカーです。

古紙リサイクルでの製造で
環境保全にも貢献。

生活に密着したものは常に供給する必要があります。
だからこそ、私たちは
「世の中に欠かせない企業である」という誇りを持ち、
自分自身の人生も充実させながら働いています。

佐賀から人々の生活になくてはならない役割を
共に担いましょう!
コトブキ製紙の宝はなんといっても「人」!社員全員が当社の魅力は人だと答えます。
「当たり前の幸せを実現する」

トイレットペーパーやちり紙の製造で
佐賀の地から人々の生活を支えるメーカーです。

古紙リサイクルでの製造で
環境保全にも貢献。

生活に密着したものは常に供給する必要があります。
だからこそ、私たちは
「世の中に欠かせない企業である」という誇りを持ち、
自分自身の人生も充実させながら働いています。

佐賀から人々の生活になくてはならない役割を
共に担いましょう!

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

古紙100%原料によるトイレットペーパー・ちり紙等の製造販売

●商品のデザインから供給まで一気通貫したサービスを提供!
●環境保全型で、ものづくりができる事の国際基準であるFSCを認証済み。

教育制度・研修が充実

これからの会社を担うのは若い人財。だからこそ当社には若手が活躍できるチャンスがたくさん!メンターの先輩からフォローもあり、成長のバックアップ体制も整っています。

風通しのいい関係

メーカー・製造現場にトラブルはつきもの。しかし、そんな状況こそ差が有数のメーカー、コトブキ製紙の底力が発揮されるとき!お互いを信頼しあい、1秒でも早い問題解決を目指します。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

《日常生活に欠かせない商品づくりを通じて
 人々の「当たり前の幸せ」を実現する仕事》

何気ない日常を、普通に、当たり前に過ごせる。
実はこれってとても幸せなこと。
そんな幸せを支える仕事です。

幸せを支えるからこそ自分自身も充実できる、
やりがいに満ちた環境があります!

共に成長する仲間だからこそ、本当のあなたを知りたい!本当の私たちを知ってほしい!
ありのままの気持ちで、じっくり語り合いましょう!

選考のポイント

■求める人財
(1)感謝できる人
全てのことを当たり前だと思わず、「ありがとうございます」と言える人

(2)プラス受信できる人
困難なことでも自分の成長のチャンスと受け止められる人

(3)主体性を持って取り組める人
他者に依存・期待せず、自己責任・自己原因で全ての物事に意味を見出せる人

(4)コミュニケーションを取ることが好きな人
考え方、価値観を共有し、思いやりをもって仲間を支援できる人

(5)変革する意欲をもって取り組める人
変わることを恐れず、理想を追求し続けられる人

企業概要

設立
1962年11月29日
代表者
取締役社長 武藤 泰輔
資本金
5,000万円
売上高
42億8,400万円(2021年4月実績)
従業員数
110名
(2022年4月)
本社所在地
■本社
〒849-0306
佐賀県小城市牛津町勝1318
事業内容
【コトブキ製紙の製品は、日常生活をそっと支えています!
きっとあなたも使ったことがあるはず!】

私たちは、日常生活に欠かせない
トイレットペーパー・ちり紙の生産を行っています。

工場でのものづくりというと、
「煙がもくもくで環境に優しくない…」
というイメージをお持ちかも知れません。

しかしコトブキ製紙では
環境保全型で、ものづくりができる事の国際基準である
FSCを認証済み。

循環型リサイクルも進んでおり、
実はトイレットペーパー、
ちり紙の製造過程ではごみはほとんどでないんです。

その秘密は選考会での工場見学にてお伝えします!
事業所
■本社/佐賀工場
 佐賀県小城市牛津町勝1318
平均年齢
38.5歳
連絡先
〒849-0306
佐賀県小城市牛津町勝1318

コトブキ製紙(株)
新卒採養タスクフォース
TEL:0952-66-1511

コトブキ製紙(株)
採養センター
TEL:0800-600-6475 <通話料無料・平日10-18時>
ホームページ
http://www.kotobukiseishi.com/

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)