取材でお伺いさせて頂いた際、どの社員の方々も通り過ぎるタイミングでご丁寧に挨拶いただいたのが印象に残っています。
同社は埼玉のトップシェア企業。ガス等のインフラに興味がある方には必見の会社です。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

堀川産業株式会社

業種
電力・ガス・水道・エネルギー商社(化学・石油・エネルギー関連)専門・その他サービス
職種
営業 コンサルティング営業 ルート営業(得意先中心) 技術・システム営業 営業系その他 法人営業(BtoB) 販売・接客 一般事務・秘書・受付 施工管理 システムエンジニア システム運用・保守
本社
埼玉県
資格支援制度あり
最終更新日:2023/09/12(火) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

《追加募集決定!》地域の暮らしに安心・安全をもたらす“マルチエネルギーサプライヤー”
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 人々の暮らしに欠かせない“エネルギー”を取り扱う会社です!
  • 腰を据えて長く働ける地域密着型の企業です!
  • フォロー体制が充実しており、専門性の高い技術を得られます!
私たち堀川産業は1948年の創業以来、ガスをはじめとするエネルギーの供給を通じて、みなさんの暮らしを支えている会社。
LPガス、都市ガスだけでなく、電気やインターネットなど多岐にわたるサービスを取り扱い、社会インフラを支えています。

当社には、さまざまな経歴を持つ社員が働いていますが、その中で共通しているのは、「人の役に立つ仕事がしたい」という想い。
プロとしての技術や知識はもちろんですが、お客様を第一に考えたサービスで、半世紀以上にわたって信頼関係を構築してきました。

生活周りのトラブルには、急であっても迅速に駆けつける必要があります。
その際に「本当に助かった、ありがとう」とお客様に喜んでいただけることは、私たちの喜びでもあります。

お客様の生活に密着したサービスを提供しており、長年利用してくださるお客様もたくさんいらっしゃいます。
定期点検の業務で、しばらくぶりに訪問すると「最近、どうしてた?元気だった?」と、まるで久しぶりに会う孫や子どものように歓迎してくださることもあるほどです。

世の中にはたくさんの「感謝される仕事」がありますが、私たちの仕事ではお客様一人ひとりに寄り添うことができます。
生活に必要不可欠な「社会インフラ」を通して、地域を支えていきませんか?
LPガス・都市ガス・電力・灯油といった家庭のエネルギーを支える、地域のマルチエネルギーサプライヤー。
私たち堀川産業は1948年の創業以来、ガスをはじめとするエネルギーの供給を通じて、みなさんの暮らしを支えている会社。
LPガス、都市ガスだけでなく、電気やインターネットなど多岐にわたるサービスを取り扱い、社会インフラを支えています。

当社には、さまざまな経歴を持つ社員が働いていますが、その中で共通しているのは、「人の役に立つ仕事がしたい」という想い。
プロとしての技術や知識はもちろんですが、お客様を第一に考えたサービスで、半世紀以上にわたって信頼関係を構築してきました。

生活周りのトラブルには、急であっても迅速に駆けつける必要があります。
その際に「本当に助かった、ありがとう」とお客様に喜んでいただけることは、私たちの喜びでもあります。

お客様の生活に密着したサービスを提供しており、長年利用してくださるお客様もたくさんいらっしゃいます。
定期点検の業務で、しばらくぶりに訪問すると「最近、どうしてた?元気だった?」と、まるで久しぶりに会う孫や子どものように歓迎してくださることもあるほどです。

世の中にはたくさんの「感謝される仕事」がありますが、私たちの仕事ではお客様一人ひとりに寄り添うことができます。
生活に必要不可欠な「社会インフラ」を通して、地域を支えていきませんか?

当社の事業・魅力!

教育制度・研修が充実

資格取得研修や階層別研修、技術研修といったものに加えて、エントリー型の自己啓発研修など教育制度が充実。仕事を通して、一生モノのスキルを身につけることができます。

風通しのいい関係

仕事をするうえでチームワークを大切にしています。面倒見の良い先輩社員も多く、わからないことがあっても、「何か困ってるの?」と声をかけてもらえるような雰囲気です。

専門性・スキルが身につく

入社前はガスに関して知識がない社員がほとんど。入社後に資格取得支援制度を利用し、知識と技術を身に付け、先輩社員が活躍しています。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

私たち堀川産業が主に取り扱っているLPガスは高い専門性が求められる商材ですが、入社前に知識や技術は全く必要ありません。在籍している社員の多くは文系出身者で学生の時は数学等の理系科目が大の苦手だったという人達ばかりです。資格取得研修などバックアップ体制がしっかりしているので、その点の心配はありません。
また、求めている人材というと少し大げさですが、多くの人と関わるお仕事ですので、色んな人と話すことが好き、関わっていきたいという風に考えてもらえる人にピッタリなお仕事だと思います。もちろん初対面の人と話すのはあまり得意ではないという人で、活躍している社員も沢山いますので、話が上手い下手は全く関係ありません。お客様一人一人に寄り添ってお仕事をしたい、そんな方にご応募いただきたいです。

選考のポイント

選考で重視するポイントは「人柄」と、どこの会社でも同様に挙げることが多いかと思います。これは学生の皆さんも会社を決める重要な要素として「会社の雰囲気」を挙げることが多いことと同じ理由で、「フィーリングが合うかどうか」という点を見極めたいからです。
当社の選考では、お客様と接するための挨拶や礼儀といった社会人としての基本的なマナーのほか、イチから新しい技術や知識を学習していくための、前向きな姿勢や素直さを面接で見たいと考えています。

先輩社員
先輩の入社理由

■入社のきっかけは?
人の生活になくてはならい分野で役に立ちたいという思いを持ちながら就職活動を行っていました。
客様と密に接することができる販売員なら毎日飽きることなく仕事ができて楽しいだろうなと思った事と、
面接や説明会で対応してくださった社員の方々の人の好さが入社の決め手です。

■今の仕事内容は?
営業所の販売員を行っています。販売員といっても新規営業・販売・ガス工事・機器の交換・アフターフォローまで様々な業務を行っています。
毎日いろんな現場があって、いろんな仕事があるのが販売職の醍醐味です。様々な経験を積み、日々成長している実感が得られます!

企業概要

設立
1952年
代表者
堀川 雅治
資本金
6億500万円
売上高
314億500万円 (令和4年9月期)
従業員数
700名 (令和4年9月期 正社員)
本社所在地
埼玉県草加市住吉一丁目13番10号
事業内容
LPガス(液化石油ガス)・石油製品及び住宅設備機器の販売
LPガス卸売事業
都市ガス事業
ガソリンスタンド事業
電力販売・太陽光発電事業
不動産・保険事業
事業所
埼玉県…草加市、八潮市、越谷市、川口市、幸手市、羽生市 他
栃木県…宇都宮市、鹿沼市、さくら市、野木町
群馬県…富岡市、太田市、玉村町、板倉町
茨城県…取手市、ひたちなか市、石岡市、鹿嶋市
千葉県…市原市、柏市、野田市、八街市
東京都…八王子市、江戸川区
神奈川県…厚木市、綾瀬市、中井町
長野県…長野市、千曲市、東御市
平均年齢
40.0歳
沿革
1948年 堀川商店創業 薪炭の登録販売制により、埼玉県草加市において登録を得て、燃料登録販売店堀川商店を創業開店。
1952年 (株)堀川商店設立 資本金100万円で法人に改組
1963年 堀川産業(株)に社名変更
1966年 自動車用燃料の販売開始
1973年 簡易ガス事業の拡大。雀宮針ヶ谷住宅地ほかへ簡易ガス供給を開始。
1982年 会社創立30周年-本社社屋落成- 会社創立30周年記念行事を挙行。本社社屋を草加市住吉に移転。
2015年 都市ガス事業に参入。
2017年 総合エネルギーサービスブランド「Enecle」設立 TV・ラジオCM開始
2018年 浦和レッドダイヤモンズのトップパートナーになる。
2022年 創立70年、小売部門を「株式会社エネクル」として完全子会社化。
グループ企業
株式会社エネクル
阪奈堀川ガス株式会社
福島堀川ガス販売株式会社
長野堀川ガス販売株式会社
神明交通株式会社
株式会社小関工務店
連絡先
〒340-0014
埼玉県草加市住吉一丁目13番10号
堀川産業株式会社 総務部
新卒採用チーム 担当 有賀(アリガ)
TEL:048-925-1141
FAX:048-922-5292
e-mail:y.ariga@horikawasangyo.co.jp

ギャラリー

プレエントリー方法・選考の流れ

1.あさがくナビよりプレエントリー
 ↓
2.会社説明会参加(予約フォームからご予約をお願いします。)
・説明会にご出席いただいた方へ、選考のご案内を致します。
 ↓
3.人事Web面談
 ↓
4.Web面接(個人)
 ↓
5.最終面接(個人)※最終面接実施日より前にWEB適性検査(性格診断テスト)を受検していただきます。
 ↓
6.内定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)