八丁堀駅から徒歩1分の駅チカのきれいなオフィスに取材に行ってきました。
充実した研修がありますので、文系の方も是非セミナーまで足を運んでみてください。
あさがくナビ
取材担当者
あさがくナビのみ掲載
正社員

協立情報通信株式会社【東証スタンダード上場】

業種
通信ソフトウェア・情報処理情報・調査・コンサルティング
職種
コンサルティング営業 ルート営業(得意先中心) 技術・システム営業 法人営業(BtoB) 販売・接客 システムコンサルタント システムエンジニア ネットワークエンジニア カスタマーエンジニア
本社
東京都
上場 初任給22万円以上 転勤なし 月平均残業20時間未満 資格支援制度あり
最終更新日:2023/11/14(火) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

創業から60年。マイクロソフトなど大手をパートナーとしたITソリューション企業
人事担当が語る「ココに注目!」
  • Microsoft、NECなど大手との固いパートナーシップ
  • 研修や資格取得支援など、自己啓発へのサポート体制が充実
  • 残業少なめ、育児休業後の復職率ほぼ100%の働きやすさ
当社は今年で創業60年を数えるスタンダード市場上場の歴史あるITソリューション企業。
大手企業とのパートナー関係を積み上げ、長年の経験と実績を持つのが魅力です。

NECの電話・ネットワークシステム
NTTドコモの「オフィスリンク」
Microsoftの「Teams」
OBCの「奉行シリーズ」
サイボウズの「kintone」など、
多くのシステムをパートナー企業として取り扱っています。
どれか1つくらいは聞いたことがあるのではないでしょうか?

これまでの功績を認めていただき、パートナーアワードにて数多くの表彰をいただいている「プロフェッショナル集団」として自治体、学校、病院、企業から個人にいたるまで、幅広いお客様のDX化をサポートしています。

「お客様を情報の活用で元気にする」
このプロフェッショナルとなるべく、当社では様々な研修をご用意しております。
年齢・経験・スキルに応じた研修で、若手の成長をサポート。
各種資格の取得支援にも力を入れ、社会人として、協立情報通信の社員としてのステップアップを継続的にできる環境にあります。

文理は問わず採用し、多様な事業部での経験を積んでいただけるのは、これまで60年間積み上げてきた顧客からの信頼と、教育ノウハウがあるから。

IT業界でスキルを身につけたエンジニアを目指してみたい、という方は、是非当社のセミナーにお越しになってみてください。
《文理不問》IT業界で幅広い経験を積み、スキルを身につけていきませんか?
当社は今年で創業60年を数えるスタンダード市場上場の歴史あるITソリューション企業。
大手企業とのパートナー関係を積み上げ、長年の経験と実績を持つのが魅力です。

NECの電話・ネットワークシステム
NTTドコモの「オフィスリンク」
Microsoftの「Teams」
OBCの「奉行シリーズ」
サイボウズの「kintone」など、
多くのシステムをパートナー企業として取り扱っています。
どれか1つくらいは聞いたことがあるのではないでしょうか?

これまでの功績を認めていただき、パートナーアワードにて数多くの表彰をいただいている「プロフェッショナル集団」として自治体、学校、病院、企業から個人にいたるまで、幅広いお客様のDX化をサポートしています。

「お客様を情報の活用で元気にする」
このプロフェッショナルとなるべく、当社では様々な研修をご用意しております。
年齢・経験・スキルに応じた研修で、若手の成長をサポート。
各種資格の取得支援にも力を入れ、社会人として、協立情報通信の社員としてのステップアップを継続的にできる環境にあります。

文理は問わず採用し、多様な事業部での経験を積んでいただけるのは、これまで60年間積み上げてきた顧客からの信頼と、教育ノウハウがあるから。

IT業界でスキルを身につけたエンジニアを目指してみたい、という方は、是非当社のセミナーにお越しになってみてください。

当社の事業・魅力!

教育制度・研修が充実

スマホを使った内定者研修、マナー教育、情報リテラシー教育、専門職種別研修や、年齢・経験・スキルに応じた研修・社内勉強会など自己啓発へのサポート体制が充実。各種資格取得への支援も行っています!

専門性・スキルが身につく

提案・企画の段階から関わり、その後細かい設計、プロジェクトのスケジュール決めや工程表などの作成、導入前後のサポートまで携わることができます!ゆくゆくはキャリアチェンジも可能で多くを経験できます!

社員の裁量が大きい

不明な点はいつでも先輩や上司に質問できる環境! 自ら考え動くことを心がけていれば、お客様向けのセミナー講師を任されるなど、年次に関係なく色々なことに挑戦できることも特長です!

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社は、新入社員は会社の未来を左右する非常に重要な存在だと考えています。
創業から60年を数えスタンダード市場上場を果たすなど、ここまでの成長を遂げられたのも、社員一人一人の力によるものです。

<こんな人を歓迎します>
・学ぶことが好きで、自己の成長に前向きな人
・お客様の課題に耳を傾け、親身に向き合い、解決に向け誠意を持って対応できる人
・当社のコンセプトを理解し、明るく誠実なコミュニケーションと対応ができる人

柔軟性と向上心を持った人材が会社の成長へのキーパーソンと考えていますので、是非そのような方とお会いしたいです。

選考のポイント

当社では人物重視の採用を行っております。
学ぶことが好きな人、人とのコミュニケーションが好きな人はぜひお会いしたいです。
事務系大歓迎! IT知識ゼロの方も当社が育てますのでご安心ください!
疑問に思った事や気になった事は説明会や面接時に遠慮なく質問してください。
会社以外の、就職活動全体についてのお悩みにもお答えします。

先輩社員
先輩の入社理由

キャリアップの幅が広いという点が1番の魅力でした。
ソリューション事業からモバイル事業へのキャリアチェンジや教育チームへのキャリアアップ等もあり、
自分の幅を広げたいという方にはいい環境だと思います。
また、選考の段階で一人ひとりをとても大事にしてくれる社風だと感じ、社員を大切にしてくれる会社だと思いました。
入社後は、先輩や上司も一緒に進捗を確認してくれて、間違った方向に向かいそうなときは指導をしてくれたりと大変手厚いフォロー体制が有難い限りです。
今後は会社としての目標にも目を向けられるよう、広い視野を持って業務に励んでいきたいです。

企業概要

設立
1965年6月(創業1964年6月)
代表者
代表取締役会長 佐々木 茂則
資本金
2億420万円
売上高
49億83百万円(2023年3月期連結)
従業員数
230名 ※2023年3月末現在
(正社員196名、その他34名)
本社所在地
東京都港区浜松町1-9-10 DaiwaA浜松町ビル

・JR「浜松町」駅 徒歩5分
・地下鉄「大門」駅 徒歩4分
事業内容
■ICTインフラの構築やソフトウェアの販売、保守メンテナンス、運用サービス
■インストラクターとしての教育サービス
■モバイル通信機器の店舗販売及び法人営業
事業所
■新宿支店:東京都新宿区西新宿1-3-13 Zenken Plazall

■協立情報コミュニティー/ソリューションスクール :東京都中央区八丁堀2-23-1 エンパイヤビル

■ドコモショップ:八丁堀店、日本橋浜町店、三郷店、八潮駅前店、イオンタウン吉川美南店、三郷インター店

■横浜営業所:神奈川県横浜市中区尾上町6-86-1 関内董友ビル
沿革
1964年 構内交換機(PBX)の販売・施工業者として創業
1965年 協立電設(株)設立
1971年 横浜営業所開設
1974年 新宿営業所開設
1985年 情報通信サービスへ参入
1988年 協立情報通信(株)に社名変更


2016年 連結子会社神奈川協立情報通信(株)を設立、OBCパートナー・アワード2015-16最優秀賞
2017年 OBCパートナー・アワード2016-17最優秀賞
2018年 OBCパートナー・アワード2017-18地域優秀賞、NEC Aspire拡販賞関東地域第1位(上期)、同第2位(下期)

2021年 OBCパートナー・アワード2019-20地域優秀賞、NEC UNIVERGE SV/Aspireシリーズ出荷50万台達成貢献賞
NTTドコモ スーパーセールスパーソングランプリ 4期連続MVP
連絡先
協立情報通信株式会社  採用担当宛て

〒105-0013
東京都港区浜松町1-9-10 DaiwaA浜松町ビル
TEL: 03-3434-3141
Email:saiyou@kccnet.co.jp
ホームページ
https://www.kccnet.co.jp/
ホームページ
https://www.kccnet.co.jp/

ギャラリー

プレエントリー方法・選考の流れ

あさがくナビにてセミナーに予約
 ▼
【説明会】説明会では、採用担当者から当社について詳しく説明します。
    ※オンラインを中心に開催しておりますが、対面での開催もあります。
 ▼
一次面接※現在、一次面接はオンラインにて実施しております。
 ▼
 最終面接 (筆記試験、性格検査あり)
    ※二次面接は来社頂き、対面での実施となります。
 ▼
内定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)