社内は全員明るく、ホスピタリティにあふれた社風を感じました。選考も各拠点で行っていく予定で人柄を重視した就職活動ができます。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

ケアサポート株式会社

業種
医療・福祉・介護サービス専門・その他サービス
職種
企画・商品開発 ケアワーカー・介護士・社会福祉士 その他
本社
埼玉県
資格支援制度あり 女性管理職20%以上
最終更新日:2023/11/01(水) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

【多様な働き方実践企業に認定】充実のサポート体制で、キャリアアップもしっかり支援。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 埼玉県庁が認める「多様な働き方実践企業」プラチナ企業認定。
  • 研修制度の充実化に尽力。社員のチャレンジを応援します。
  • 地域密着型で、質の高いサービスを提供しています。
埼玉・千葉・東京・神奈川の一都三県34拠点100事業所の高齢者向け介護施設を運営している当社。
地域密着型の各種施設の運営はもちろん、介護事業者に対する人材派遣やコンサルティング事業まで、多様なサービスを提供しているのが特徴です。
その分、社員ひとりひとりの活躍の場も広がり、それぞれが「やってみたい」と思うことを、実現することができています。

ご利用者様のケアをする中で、多くの社員が楽しさを感じています。
「あなたがいてくれてよかった」と直接伝えていただけることも多く、やりがいに繋がっています。
介護の仕事は、「介護」だけが仕事ではありません。
一緒に楽しめるイベント企画などを通して、ご利用者様にとってのより居心地の良い環境を作っていくことが、私たちの仕事です。

さらに、当社は埼玉県庁が認める 「多様な働き方実践企業」プラチナ企業にも認定されています。
『多様な働き方実践企業』とは、女性の力で埼玉経済を元気にする「埼玉版ウーマノミクスプロジェクト」の一環です。
この制度は、仕事と子育て等の両立を支援するため、短時間勤務やフレックスタイムなど、多様な働き方を実践している企業等を県が認定するものです。

当社は基準とされている6項目を満たし、女性がいきいきと働き続けられる環境づくりや、仕事と子育ての両立ができるように制度を整えています。
ライフステージに合わせて、仕事に取り組むことができ、柔軟な働き方が可能です。

人々がいつまでも生き生きと暮らせる環境。
その実現のために、ご利用者のみなさんも社員も笑顔になれる環境を整えて、お待ちしております。
【ケアサポート株式会社】選考直結・一次免除 説明会となっております。
埼玉・千葉・東京・神奈川の一都三県34拠点100事業所の高齢者向け介護施設を運営している当社。
地域密着型の各種施設の運営はもちろん、介護事業者に対する人材派遣やコンサルティング事業まで、多様なサービスを提供しているのが特徴です。
その分、社員ひとりひとりの活躍の場も広がり、それぞれが「やってみたい」と思うことを、実現することができています。

ご利用者様のケアをする中で、多くの社員が楽しさを感じています。
「あなたがいてくれてよかった」と直接伝えていただけることも多く、やりがいに繋がっています。
介護の仕事は、「介護」だけが仕事ではありません。
一緒に楽しめるイベント企画などを通して、ご利用者様にとってのより居心地の良い環境を作っていくことが、私たちの仕事です。

さらに、当社は埼玉県庁が認める 「多様な働き方実践企業」プラチナ企業にも認定されています。
『多様な働き方実践企業』とは、女性の力で埼玉経済を元気にする「埼玉版ウーマノミクスプロジェクト」の一環です。
この制度は、仕事と子育て等の両立を支援するため、短時間勤務やフレックスタイムなど、多様な働き方を実践している企業等を県が認定するものです。

当社は基準とされている6項目を満たし、女性がいきいきと働き続けられる環境づくりや、仕事と子育ての両立ができるように制度を整えています。
ライフステージに合わせて、仕事に取り組むことができ、柔軟な働き方が可能です。

人々がいつまでも生き生きと暮らせる環境。
その実現のために、ご利用者のみなさんも社員も笑顔になれる環境を整えて、お待ちしております。

当社の事業・魅力!

風通しのいい関係

スタッフ同士で気軽に話せる風通しの良さがケアサポートの自慢です!
柔軟な企画提案ができるのは、なんでも話し合える仲間がいるからこそ!!

教育制度・研修が充実

チューター制度で入社してすぐも安心!先輩からマンツーマンで指導が受けられます。

専門性・スキルが身につく

介護未経験でも入社してから専門知識が身に付きます。
国家資格への対策研修もあるので、「手に職つけたい!」を叶えます!!

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社では、「Change Smile ~やってみたい!をやってみない?」というテーマのもと、新しいことにチャレンジしたいという意欲的な方を求めています。
また、福祉学部以外の学生が毎年多く入社してくれています。学部学科は問いません。
入社してすぐに先輩社員がマンツーマンで指導を行う「チューター制度」があるから0からのスタートでも成長することが出来ます!!

選考のポイント

ケアサポートではWEB会社説明会or施設見学会社説明会を実施させていただきます。
エントリーいただいた方々へ随時会社説明会日程ご連絡いたします。
空いているお時間にWEB会社説明会or施設見学会社説明会にお好きな方にご予約くださいませ☆

掲載中の日程で会社説明会が参加が難しい方も開催相談にものりますので是非ご連絡ください!!

選考において一番重視する点は、資格・スキルよりも、あなたが入社することでどのような影響を周囲にもたらしてくれるかどうかです。
これまで努力して成し遂げたことなど、あなたの武器を面接でアピールしてください。
当社で活躍している社員に共通する点は、「何事もやってみる挑戦心」です。
面接では飾ることなく、ありのままのあなたをお話しください。

先輩社員
先輩の入社理由

もともと福士系の大学に通っており、高齢者分野での就職を考えておりました。様々な企業さんを見させて頂き、また実際に現場見学を行いケアサポートの雰囲気が自分に一番あっていると感じたことと、まだ若い会社だった為、新しい事にチャレンジしていきやすいと感じたので入社希望をしました。
自分で考えたことが、利用者様の笑顔に繋がる時にやりがいを感じられる仕事です。【2017年入社 T・Sさん】

小さい頃からおじいちゃんおばあちゃん子だったので、年配の方と話す事が多く、自然と介護業界に興味を持ちました。
ケアサポートに決めた理由は、説明会や見学で社員の方が楽しそうに仕事をしている姿を見て、「私もこんな風にいきいきと働けたらいいな」と思ったからです。【2016年入社 A・Aさん】


企業概要

設立
2002年10月1日
代表者
堀越 太志
資本金
1億円
売上高
64億6,000万円(2022年9月決算期)
62億5,000万円(2021年9月決算期)
57億4,000万円 (2020年9月決算期)
54億2,000万円 (2019年9月決算期)
54億1,000万円 (2018年9月決算期)
50億8,000万円 (2017年9月決算期)
43億7,000万円 (2016年9月決算期)
39億3,000万円 (2015年9月決算期)
32億8,000万円 (2014年9月決算期)
26億5,000万円 (2013年9月決算期)
20億1,000万円 (2012年9月決算期)
14億5,000万円 (2011年9月決算期) 
従業員数
社員数 1,418名(正職員482名・非常勤936名)(男性508名・女性910名)
本社所在地
本社:埼玉県さいたま市大宮区土手町1-2 JA共済埼玉ビル7階
事業内容
1.介護保険法に基づく各種施設サービス事業
(デイサービス、ショートステイ、グループホーム、認知症対応型デイサービス、ヘルパーステーション、ケアプラン作成、介護付き有料老人ホーム、特定福祉用具販売)
2.サービス付き高齢者向け住宅
3.介護・医療関連機器・物品の販売
4.介護サービス関連事業の経営に関するコンサルタント業務
5.福祉用具貸事業
6.損害保険代理業
事業所
■埼玉中央エリア
ケアサポートおおみや
イルミーナおおみや
ケアサポートあげお
ケアサポートわらび
イルミーナみどり
ケアサポートイオン北浦和
■埼京東部エリア
ケアサポートこしがや
ケアサポートそうか
ケアサポートかわぐち
ケアサポートみさと
ケアサポートそうか新善
ケアサポートそうか瀬崎
ケアサポートあだち
イルミーナかわぐち
■埼京西部エリア
ケアサポートふじみの
ケアサポートわこう
ケアサポートにいざ
ケアサポートさやま
イルミーナしき
イルミーナかわごえ
ケアサポートねりま
ケアサポートいたばし
■千葉エリア
ケアサポートわかば
ケアサポートいちかわ
ケアサポートやちよ
ケアサポートまつど
イルミーナかまがや
ケアサポート寿クラブ
■神奈川エリア
ケアサポートつるみ
ケアサポートたかつ
ケアサポートよこすか
ケアサポートふじさわ
イルミーナやまと
ケアサポートかわぐち
平均年齢
正職員35.4歳
今後のキャリアプラン
☆1年目 チューター制度(マンツーマン指導で基礎知識を身につけます)
 ↓
☆2年目 ・先輩社員としてチューター役となり、後輩指導
     ・生活相談員業務
 ↓
☆3年目 リーダールートorケアトレーナールート
     ※ルートへは所長からの推薦
 ↓
☆4年目 ルート修了 (修了後3,000円/月 手当)
 ↓
☆5年目以降 リーダールート(リーダー、所長、エリアマネージャー)
       ケアトレーナールート(現場のプロ、研修担当)

※上記の内容は一例となります。
ルートへの選出時期には個人差ございます。
連絡先
〒330-0801
埼玉県さいたま市大宮区土手町1-2 JA共済埼玉ビル7階
ケアサポート株式会社 本社
総務人事部人事課 新卒採用担当
Mail jinji@care-support.biz

ギャラリー

プレエントリー方法・選考の流れ

≪会社説明会について≫
弊社では選考直結型のWEB会社説明会と施設見学会社説明会を行っております。
お好きな方にご予約をお願い致します。
ご予約後、弊社よりURLをお送り致します。

≪エントリー・選考の流れ≫

「あさがくナビ」からプレエントリー
  ▼
 会社説明会
 ※「WEB説明会もしくは施設見学説明会」にて実施
  ▼
 二次選考(個人面接)
 ※「WEB面接」にて実施
  ▼
 三次選考(個人面接)
 ※「WEB面接」にて実施
  ▼
 最終選考(役員面接)本社
  ▼
 内定
  ▼
 役員面談 本社

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)