【文理不問】目立たないけれど、技術は一流。当たり前を作り出す!?ビルの快適な空間づくりに貢献します

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 設立50年の安定経営。ビルの快適な空間を守っています
- 実は“ひっぱりだこ”?今後もニーズがなくなることはありません
- 10年連続で売上高は右肩上がり!業績好調の安定企業
外を少し歩いただけで、汗が滴る真夏日。
そんな日に、デパートなどの商業施設に入ると「涼しくて、快適!」このように感じますよね。
皆さんの近くに年間を通じて冷暖房が適度に効いており、快適な空間があるとしたら、それは当社が影で仕事をしている場所かもしれません。
当社は、空調・照明の「自動制御装置」の設置工事、調整、メンテナンスなどを通して快適環境づくりに貢献しています。
普段は目に見えませんが、社会にとって非常に重要な役割を果たしている会社です。
事業内容だけ聞くと、理系の仕事っぽく難しそうと感じるかもしれませんが、
文系の方でも活躍していける仕事なんです。
実際、昨年入社した先輩たちは全員文系出身者!
文系から活躍していける理由には、手厚い教育体制にあります。
研修だけでなく、先輩が丁寧に仕事のサポートをし、一人前になるまで、じっくり成長をサポートしていくので、安心してくださいね。
この職種は、現場の機械・装置の状態を把握するのは当然ですが、お客様と良い関係を築きながら要望をしっかりとヒアリングし、改善提案を行うことも大切な仕事です。
人の話を聞くのが好き、誰かの役に立つことが好き、そんな人であれば、文理不問で活躍していけます。
安心して働けるように社員寮や借り上げ社宅を用意して、あなたの生活もサポートしています。
1973年の設立以来、着実に業績を伸ばし、
現在は売上高15億円規模となり、社員数は130名、
全国に13拠点を展開する会社に成長しました。
売上高は10年右肩上がりに継続中で、景気に左右されない安定基盤があります。
ぜひ安定企業で手に職つけませんか?