目指すのは、『自立と共生を求めて 個性が響きあう しなやかな社会』。

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 半世紀以上の歴史あり!都市型の総合福祉サービスを展開
- “見守り支援”で、障がい者の自立した生活をサポート
- 「福祉の世界で起業したい」という方も応援しています
私たちいたるセンターは、杉並区・目黒区・世田谷区などを中心に都市型の総合福祉サービスを展開している社会福祉法人です。
地域で暮らす誰もが、生まれ育った場所で安心して暮らせる社会の実現を目指し、さらに支援の輪を広げていきたい。
そんな想いから、当法人の施設では“見守り支援”を行い、利用者の方々に可能な限り自立した生活を送っていただくためのサポートをしています。
時代とともに変化する地域福祉の問題やニーズにお応えすべく、全国でも先駆的な取り組みを行いながら半世紀以上にわたる長い歴史を築いてきました。
■専門知識を身につけられる環境
一人ひとりのキャリアパスに合わせた制度や仕組みを充実させることで、成長しながら長く働いていける職場を目指しています。
介護系の職員に対しては、医療的ケアを含んだ専門性やスキルを磨ける環境をご用意。就労系の職員へは、起業や市場が求める人材育成や商品開発の実践的な経験を積める環境を整え、スキルアップをサポートしています。
■社会起業家の輩出に尽力
これからの福祉国家を担う人材の育成に注力し、「イタール・マイスター制度」を導入。
清掃分野に加え、医療的ケアや配食サービス、グループホーム経営などの分野において、社会的課題の解決に貢献するマイスターの育成に取り組んでいます。
また、年間4回行っている全体職員研修の他、キャリアや職務に応じた研修を実施。国家資格の取得支援や取得後の昇格・昇給など、社員の頑張りをしっかり評価します。
そんないたるセンターの魅力を、施設見学会やイベント会場で直接聞いてみませんか?
あなたにお会いできるのを楽しみにしております。