人生の伴走者として、心まで寄り添う介護サービスを実践しています

人事担当が語る
「ココに注目!」
- メンター制度、eラーニングなど、手厚く豊富な育成体制
- 働きながら自分にしかできない、自分らしいキャリアを見つかる
- 週休3日を導入勤務地あり!
「共に生きる」を共通理念に、介護・教育・医療の3つの事業グループを運営するコングロマリットである元気グループ。
そんな元気グループの主軸となるのが介護――すなわち高齢者福祉事業です。
■思い通りのキャリアアップが可能
一口に高齢者福祉事業といっても働くフィールドは様々。介護職の経験を積んだ後、施設管理者や人事、営業、社内報作成、社内教育担当、新規事業部担当などに進む道も。
専門性を高めながらキャリアの幅を広げることが可能です!
■働く人の"やりがい"を創出する
ご利用者一人一人に寄り添うことに時間を使いたいから。そしてスタッフがより安心して働ける環境を作りたいから。
インカムやロボット、ipad等のIOT/ICTを積極的に導入して業務効率を行っています。
「人にしかできない部分」に時間を使い、気持ちにゆとりを持ってご利用者と接しています。
■福利厚生の魅力
スタッフ自身に楽しく働いてもらいたいから。
幅広い年齢層のスタッフが働いており、育休は小学6年生まで取得可能、時間有休、週休3日制度等、働く環境の制度も整えています!
GenkiGroupの美容外科、病院の嬉しい社員割引もあります。
■未経験でも安心。大手グループの充実した研修を用意
一緒に働くスタッフのほとんどは未経験で入社。
そのため元気グループでは介護の経験がなくても安心して働ける研修がとても充実しています!
同期や先輩と一緒に個人のペースでゆっくり学んでいきましょう☆
■KAIGOを世界に発信
海外に施設を開設するなど、海外にも広く展開していく方針。
日本の介護サービスを、海外に発信する仕事に関われます!