三越伊勢丹ホールディングス100%出資の物流会社。事業領域は三越伊勢丹グループ内に留まらずグループ外へも最適なロジスティクスを提案しています。おもてなしの心も学べる素敵な環境だと感じました。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

株式会社三越伊勢丹ビジネス・サポート UPDATE

業種
鉄道・陸運・海運・空輸・倉庫百貨店・スーパー・コンビニ
職種
営業 コンサルティング営業 ルート営業(得意先中心) 法人営業(BtoB) 人事・総務・労務 経営企画 経理・財務・会計 物流・在庫管理 運輸サービス、交通サービス、配送、倉庫系
本社
東京都
年間休日120日以上 入社3年離職率15%以下 月平均残業20時間未満 資格支援制度あり 女性管理職20%以上
最終更新日:2023/03/23(木) 掲載終了日:2023/08/15(火)

プロフィール

「物流の進化が、生活を進化させていく世界」を目指して、三越伊勢丹グループの枠を超え、挑戦を続けます!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 三越伊勢丹グループの物流会社◆百貨店の物流を支えます
  • 3PLの物流会社◆多くの一般企業さまに物流サービスを提供
  • 若手から活躍◆拠点が多く、各現場で活躍する若手社員が多数
物流の進化が、生活を進化させていく世界へ。

時代が変化のスピードを上げる中で、物流の価値も変わりつづけています。
縁の下の力持ちとしての存在から、さまざまなライフスタイルを変え、さまざまなビジネスモデルを変え、よりよい社会と未来を創り出す存在へ。
私たち三越伊勢丹ビジネス・サポートは、毎日の暮らしを支えるだけでなく、「物流の進化が、生活そのものを進化させていく世界」を目指します。

つなぐ。物流のプロフェッショナルとして。

物流という仕事は、運ぶだけでなく、届けるだけでなく、「つなぐ」ことなのだと、三越伊勢丹ビジネス・サポートは考えます。
商品に込められたお客さまの気持ちをつなぎ、情報をつなぎ、人と時代をつなぎ、今と未来をつなぐ、その間に私たちがいること。
強くて柔らかな人の力を活かしながら、イノベーションを続けていきます。
物流の進化が、生活を進化させていく世界へ。

時代が変化のスピードを上げる中で、物流の価値も変わりつづけています。
縁の下の力持ちとしての存在から、さまざまなライフスタイルを変え、さまざまなビジネスモデルを変え、よりよい社会と未来を創り出す存在へ。
私たち三越伊勢丹ビジネス・サポートは、毎日の暮らしを支えるだけでなく、「物流の進化が、生活そのものを進化させていく世界」を目指します。

つなぐ。物流のプロフェッショナルとして。

物流という仕事は、運ぶだけでなく、届けるだけでなく、「つなぐ」ことなのだと、三越伊勢丹ビジネス・サポートは考えます。
商品に込められたお客さまの気持ちをつなぎ、情報をつなぎ、人と時代をつなぎ、今と未来をつなぐ、その間に私たちがいること。
強くて柔らかな人の力を活かしながら、イノベーションを続けていきます。

当社の事業・魅力!

幅広い仕事に携われる

拠点は全国にあり、クライアントや扱う商品も多種多様。各所属で経験を積み、物流のプロフェッショナルとして成長していける環境です。

新規事業開拓に積極的

三越伊勢丹グループの枠を超え、一般企業さまのソリューション事業も幅広く展開。今後もますます活躍の場は広がります!

教育制度・研修が充実

各年次で参加できる様々な教育プログラムがあり、社員のキャリアアップをサポートします。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社は、三越伊勢丹グループの物流会社です。
「物流業界」で働きたい方はもちろん、「三越伊勢丹」に興味がある方や、
まだ働きたい会社を絞り切れていない方も、ぜひ一度説明会にご参加ください!!

★こんな人におすすめ★
・物流に興味がある方
・若いうちから活躍できる会社で働きたい方
・管理やマネジメントに興味がある方
・幅広く様々な仕事を経験してみたい方
・百貨店でお買い物するのが好きな方

★求める人物像★
・チームワークを重視する方
・現状を分析し、課題を発見する力を持つ方
・課題に対し、論理的にアプローチする方

少しでも興味をお持ちいただけましたら、まずは、エントリーをお願いいたします。
エントリーいただいた方へ、説明会および今後の選考のご案内をお送りします。
みなさまのエントリーお待ちしております!

選考のポイント

選考は、当社とみなさんが、お互いを理解しあう場と考えています。
面接では、過去のエピソードをお伺いし、みなさんの考え方や行動の傾向を見極めます。
みなさんの本質を知ることが目的ですので、かっこいいエピソードを話す必要はありません。
ご自身の言葉で、ご自身の考えを伝えていただくことが重要です。

また、面接は当社をより知っていただく場でもあります。
面接官は、当社で活躍する社員が担当します。ぜひ会社の雰囲気を感じてください。

企業概要

設立
2006年3月3日
代表取締役社長
代表取締役社長 斉藤 昌司
資本金
5,000万円
売上高
236億円(2021年度実績)
従業員数
559名(2022年4月1日現在)
本社所在地
〒160-0023
東京都新宿区西新宿3-2-5 三越伊勢丹西新宿ビル7階
事業内容
【三越伊勢丹グループの物流業務】
全国の三越伊勢丹グループの百貨店やECサイトの物流を担っています。百貨店のバックヤードや物流センターにおいて、三越伊勢丹グループのお客さまのお買い物をサポートします。
(業務の一部例)
・百貨店に納品される商品の検品、館内搬送
・包装紙などの用度品管理
・商品保管、在庫管理
・ギフト商品の包装、発送管理
・配送問い合わせ、カスタマーサービス
・百貨店へ向けた、物流面からの改善提案

【一般企業さまへの物流サービスの提供】
三越伊勢丹グループ以外の一般企業さまへ物流サービスを提供しております。お客さまそれぞれに合わせた物流提案を行い、商品が出荷されてから最終消費者のお客様のもとへ届くまでのすべての段階でサポートを行うのが特徴です。
(業務の一部例)
・商品保管
・ECサイトの出荷管理、ギフト包装
・イベント出荷代行
・企業さまの物流コンサルティングと改善提案
事業所
【本社】
東京都新宿区西新宿3-2-5
三越伊勢丹西新宿ビル 7階

【物流センター】
第一所沢センター、第二所沢センター、三光町センター
三越伊勢丹各店舗内業務センターおよび各店舗付の物流センター
沿革
2004年1月 (株)伊勢丹(以下伊勢丹)の100%出資により(株)伊勢丹ビジネスサポート(以下 IBS)を設立 / (株)伊勢丹の物流業務を開始

2006年3月 (株)三越(以下三越)の物流業務を一部移管し、三越の100%出資により(株)エム・ロジスティクス・ソリューションズ(以下MLS)を設立

2006年9月 MLSとして三越の物流業務及び一般荷主のソリューション事業を開始

2009年2月 MLS「個人情報保護マネジメントシステム」プライバシーマークを取得

2009年4月 MLSと I BSが合併し(株)三越伊勢丹ホールディングスの100%出資子会社として(株)三越伊勢丹ビジネス・サポートを設立 / (株)三越伊勢丹ホールディングスグループの物流業務及び一般荷主のソリューション事業を開始
連絡先
株式会社三越伊勢丹ビジネス・サポート
採用担当

住所:〒160-0023
   東京都新宿区西新宿3-2-5 三越伊勢丹西新宿ビル7階
Email:saiyo@im-bs.co.jp

ギャラリー

プレエントリー方法・選考の流れ

「あさがくナビ」からエントリー
   ▼ ※当社から説明会のご案内メールを送りします。
 説明会に参加 
   ▼
【4/1~】履歴書・エントリーシートの提出(WEB)
   ▼
 適性検査(WEBテスト)
   ▼
【6/1~】個人面接(複数回)
   ▼
  内々定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)