自分にしか生み出せない価値を提供する、人にしかできない人の為の教育・人材総合ビジネス

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 創業から45年!社会のニーズに応えるべく様々な事業を展開
- 「世の中の困難を希望に変える」という理念
- 『全員がリーダーであり、メンバーである』という考えのもと行動
三幸グループは「世の中の困難を希望に変える」を理念に掲げ、あらゆる社会課題を解決することに貢献してきました。現在では学校事業を柱に、保育、介護、人材派遣・紹介・委託、美容、ダイビング、生涯学習の6つの事業を展開しています。
近年増加する不登校学生の問題に対しては、メンタル面や学習進度にあわせて
個別にサポートをする「通信制高校」や「フリースクール」の事業を展開。
2015年にはグローバル人材の活用を進める第一歩として、「日本語学校」を設立し、
留学生の受け入れを開始。
2021年には将来的なIT人材不足を解消するべく「AI&ITの専門学校」を設立。
同年、宮城県の要請に応え、「特別支援学校」を設立。
社会の様々な問題に目を向けて事業を展開しています。
時代が変われば、解決すべき問題も変わる。私たち三幸グループは、変化しつづけます。