【岐阜・愛知 地域No.1】売り場を自分で作る面白さを体感してみませんか?《20~30代活躍中》

人事担当が語る
「ココに注目!」
- <15期連続増収増益を達成>15年間で740%の成長を実現!
- <成長スピードが早い>20代で経営幹部会議への参加も!
- <販売戦略を学べる>若手も売り場づくり、売上分析に挑戦!
私たち、久米商店は1917年(大正6年)の創業以来、岐阜愛知を中心に家具の販売を手掛けてきた会社です。
もともとは婚礼家具や学習机などを取り扱う、昔ながらの家具店でしたが、2006年にビジネスモデルを大きく転換。アウトレット家具を専門に扱う店舗に業態を変え、「試作品や展示会に出品した品」「メーカーが新作を出したために旧型となった品」など、厳選して仕入れた良質な家具を、すべて“現品限りの展示売り”での取り扱いを始めました。
このビジネスモデルはたちまち注目を集め、地域の家具小売り業のなかで売上No.1に。それから15年連続で増収増益を続けており、15年間で740%の成長を遂げています。近年は店舗数も増やし、ここから東海エリアNo.1を目指して取り組んでいます。
【強みはここ!】データに基づく売り場づくり
当社では販売・接客をする業務のほかに、社員一人ひとりが売り場づくりに関わります。
◆地域のお客様がどんな商品を求められているか
◆ニーズを踏まえ、どんな商品を仕入れるか
◆いくらで売る? どんな売り場を作る? 人の配置は?
など…販売データを分析しながら展示する商品を変更したり、人員配置を調整したり、売り方を見直したりと販売戦略にも早くから携わります。
商売が実はとても奥深く楽しいことをぜひ説明会では知っていただきたいと思います!戦略、企画、そんなキーワードが気になったらぜひご参加ください。