市ヶ谷駅から徒歩5分の東京本社にお伺いしました。17時の写真撮影が終了した際には社員の大半が帰宅していて、ワークライフバランスがしっかりしている印象を受けました。広くキレイな新オフィスも魅力ですね。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

新日本コンピュータマネジメント株式会社

業種
ソフトウェア・情報処理インターネット・ゲーム関連専門・その他サービス
職種
プログラマ システムコンサルタント システムエンジニア ネットワークエンジニア セールスエンジニア カスタマーエンジニア カスタマーサポート システム運用・保守
本社
東京都/大阪府
年間休日120日以上 資格支援制度あり
最終更新日:2023/07/14(金) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

【説明会動画順次配信!】大手総合商社のシステム開発を手掛けるIT企業です。【設立から45年以上】
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 平均残業時間(月)20時間以下を実現!
  • 文系の方でも安心できるよう研修も充実!
  • 大手総合商社のシステム開発を手掛けるIT企業
総合商社配下の様々な事業会社、軽金属、金融、物流、各種メーカー、エネルギー関連など……
設立から45年超、幅広い業界・業種の企業と並走しながら、事業を拡大してきた当社。
長い歴史の中で培われた信頼と技術力、専門性が、当社の何よりの魅力です。

現在よりも、もっと重要度を増していくであろうIT業界。
その発展のスピードは非常に速く、その中で活躍するためには、時代の変化や技術の進歩に対して好奇心を持ち、常に新しい刺激や体験を求めてほしいと思っています。

「ITエンジニアってなんだか難しそう…」と思い込んでいませんか?
実は、そんなことはないんです。
私たちは「技術の前に人がある」という信念を掲げ、設立から従業員が満足するような環境整備に力を注いできました。
労働時間については、平均残業時間(月)20時間以下を実現。(1日1時間以内!業界内では少ないです。)
また、働きやすい環境作りのために、社内部活動や互助会などを通して、社員同士が楽しい時間を共有する機会をたくさん設けています。

もちろん、文系出身の方でも安心していただけるように、研修も充実させています。
入社前研修、入社後の半年間の技術研修とOJTなど、全員が不安なくスタートできるように大事に育てていきます。

社会人としての一歩を踏み出そうとしているみなさんが、のびのびと働いていただける環境です。
少しでも興味を持っていただけたら、ぜひご応募ください。
総合商社配下の様々な事業会社、軽金属、金融、物流、各種メーカー、エネルギー関連など……
設立から45年超、幅広い業界・業種の企業と並走しながら、事業を拡大してきた当社。
長い歴史の中で培われた信頼と技術力、専門性が、当社の何よりの魅力です。

現在よりも、もっと重要度を増していくであろうIT業界。
その発展のスピードは非常に速く、その中で活躍するためには、時代の変化や技術の進歩に対して好奇心を持ち、常に新しい刺激や体験を求めてほしいと思っています。

「ITエンジニアってなんだか難しそう…」と思い込んでいませんか?
実は、そんなことはないんです。
私たちは「技術の前に人がある」という信念を掲げ、設立から従業員が満足するような環境整備に力を注いできました。
労働時間については、平均残業時間(月)20時間以下を実現。(1日1時間以内!業界内では少ないです。)
また、働きやすい環境作りのために、社内部活動や互助会などを通して、社員同士が楽しい時間を共有する機会をたくさん設けています。

もちろん、文系出身の方でも安心していただけるように、研修も充実させています。
入社前研修、入社後の半年間の技術研修とOJTなど、全員が不安なくスタートできるように大事に育てていきます。

社会人としての一歩を踏み出そうとしているみなさんが、のびのびと働いていただける環境です。
少しでも興味を持っていただけたら、ぜひご応募ください。

当社の事業・魅力!

教育制度・研修が充実

入社前研修では、社会人としての基本、基本情報技術者の資格取得に向けての講習を行い、入社後は半年間の技術研修とOJTを通じて、全員がIT技術者として不安なくスタートできるように大事に育てていきます。

ワークライフバランスを重視

お客様に満足いただくためには、社員がのびのびと働ける環境が重要だと考えます。当社では、残業時間の削減を行ったり、仕事でのコミュニケーションがスムーズになるように、社内部活動なども活発に行われています。

専門性・スキルが身につく

取引先は、軽金属、金融、物流、各種メーカー、エネルギー関連など、業種は様々。ひとつのことに特化する専門性ももちろん大切ですが、当社では、幅広い業務に関われるITのプロフェッショナルを育成しています。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社のスローガン「技術の前に人がある」や社訓(信頼を重んじ 誠実を旨とし 調和協力す)に理解を頂き、その体現に努力していただける方を募集したいと思っています。現在当社で活躍している社員も真面目な社員が多く、顧客企業にとって何が大切かを日々考え、誠実に顧客と接することが出来る社員です。ですから、今後一緒に働く可能性があるみなさんも、真面目にコツコツ目の前の仕事に取り組める方だと嬉しいです。

選考のポイント

IT技術は日々進化しています。現状のスキルに満足することなく、新しい技術や知識を積極的に吸収していかなければなりません。また、システム開発はチームで行う業務だからこそ、【新しいことにもコツコツ努力し挑戦し続けることが出来るか】・【協力して一つのことを達成することにやりがいを持てるか】は面接で見させていただきます。あなたが学生時代に経験してきた中でこういったエピソードがあれば、ぜひお聞かせください。

先輩社員
先輩の入社理由

スローガンである「技術の前に人がある」という強い言葉に惹かれ、この会社なら自分の力を伸ばしていけそうだなと思ったことが入社を決意したキッカケでした。システムを動作確認していると、不具合を見つけることがあります。その原因が分かり、修正した結果、期待通りの動作をするようになると、この仕事の面白さを感じますね。社内は、明るい雰囲気で、昼休みなんかは食事をしながらコミュニケーションをとっていることが多いです。仕事の話はもちろん、世間話なんかもよくしていますよ。今後は、応用情報技術者という資格の取得を目標にしています。資格取得報奨金制度もあり、会社がバックアップしてくれるのは心強いですね。就職活動をしていく中で、会社を決める際、どこにするべきか迷うこともあるかと思いますが、焦らずじっくり考えて自分のやりたいこととしっかり照らし合わせてから、後悔のないようにしてくださいね。応援しています。

企業概要

設立
1975年2月
代表者
代表取締役社長 神保 敦
資本金
9,980万円
売上高
41億4,800万円(2023年3月期実績)
37億8,300万円(2022年3月期実績)
従業員数
361名(男:265、女:96)
(2023年4月1日時点)
本社所在地
■東京本社
〒162-0845
東京都新宿区市谷本村町1-1
住友市ヶ谷ビル14階

■大阪本社
〒530-0004 
大阪府大阪市北区堂島浜1-4-16 
アクア堂島NBFタワー17F
事業内容
■オープン系・Web系システムの設計・開発
■ネットワークシステムの構築・運用
■大型汎用システムの設計・開発、及び保守・運用
■情報処理に関する支援サービス
連絡先
 採用担当:西原(にしはら)
 TEL 03-6378-7481
 〒162-0845 東京都新宿区市谷本村町1-1 住友市ヶ谷ビル14階
ホームページ
https://www.scm-net.co.jp/

ギャラリー

プレエントリー方法・選考の流れ

あさがくナビからプレエントリー

説明会動画の視聴、または説明会への参加
(「セミナー・説明会情報」よりセミナーエントリ―いただいた方にURLをお送りしております!)

一次選考:適性検査+能力検査(WEB)

二次選考:人事面接(WEB:個人)

最終選考:開発部門面接(対面:個人)

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)