『人を大事にし、人を育てる』という理念の総合福祉企業です。
人を大切にする社風が、制度や人間関係で社内にも浸透しているため、居心地の良い会社です。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

株式会社ケア21

業種
医療・福祉・介護サービス教育人材サービス
職種
教師・保育士・講師・インストラクター ケアワーカー・介護士・社会福祉士 医療技師・看護師・栄養士
本社
東京都/大阪府
上場 転勤なし 資格支援制度あり 女性管理職20%以上
最終更新日:2023/11/06(月) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

【総合福祉企業】ヘルスケア産業のリーダー企業になることを目指しています。≪事業所数関西No.1≫
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 9つの経営理念があり、理念経営を行っております!
  • 新卒入社の方は入社時から4年目まで研修がございます!
  • 人を大事にし人を育てる様々な文化や社風が魅力です!
人を大事にし、人を育てる―。
1993年、学習塾の経営から始まったケア21の、創業当時からの思いです。
その思いは制度や社風として、会社と働く人を大きく成長させてきました。
今や全国にグループとして485ヵ所の事業所を展開するケア21。関西では事業所数No.1。
福祉事業を中心に、医療・教育・文化と幅広いフィールドで、7,763名をのスタッフが活躍する総合福祉企業です。

日本の介護業界をより良くするため、超高齢社会を迎える2035年にヘルスケア産業のリーダー企業になることを目標に掲げるケア21。
売上や規模だけでなく、スタッフの待遇、働きやすさも全て日本一の企業を目指しているんです。

その取り組みは既に始まっています。
待遇や職場環境の改善について、業界をリードする取り組みを続けてきた結果、従業員満足度は91.8%に及び、一度ケア21を退職した後「やっぱりココで働きたい!」と戻ってきてくれる再入社者も100名を超えました。

さあ、あなたもケア21で、日本の介護業界を、そして世の中全体をより良く変えていきませんか?
人を大事にし、人を育てる―。
1993年、学習塾の経営から始まったケア21の、創業当時からの思いです。
その思いは制度や社風として、会社と働く人を大きく成長させてきました。
今や全国にグループとして485ヵ所の事業所を展開するケア21。関西では事業所数No.1。
福祉事業を中心に、医療・教育・文化と幅広いフィールドで、7,763名をのスタッフが活躍する総合福祉企業です。

日本の介護業界をより良くするため、超高齢社会を迎える2035年にヘルスケア産業のリーダー企業になることを目標に掲げるケア21。
売上や規模だけでなく、スタッフの待遇、働きやすさも全て日本一の企業を目指しているんです。

その取り組みは既に始まっています。
待遇や職場環境の改善について、業界をリードする取り組みを続けてきた結果、従業員満足度は91.8%に及び、一度ケア21を退職した後「やっぱりココで働きたい!」と戻ってきてくれる再入社者も100名を超えました。

さあ、あなたもケア21で、日本の介護業界を、そして世の中全体をより良く変えていきませんか?

当社の事業・魅力!

頑張りをしっかり評価

ケア21独自の人事制度「誰伸人事制度(誰でも伸びることができる人事制度)」。人はいつからでも成長ができます。去年の自分と比べて今年の自分はどう成長したか、プラスの評価で考えます。

福利厚生が自慢

ケア21では、介護サービスの質の向上のための教育研修の充実、そしてスタッフがイキイキと働ける待遇や職場環境の改善など、業界をリードする取り組みを続けています。

専門性・スキルが身につく

昨年度の新入社員全員が、介護職員初任者研修の資格を取得しています。また、介護士として経験を積んだ後、営業・本社スタッフ・ケアマネジャーなど様々なキャリアステップが自己申告制度により実現しています。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

ケア21は総合福祉企業として展開している企業です。異なる環境を経験された方々の新しい発想や力を当社に持ち込んでほしく、毎年募集をしています。「こんなことに挑戦したい!」という前向きな思いをぜひ、面接でお聞かせいただきたいです!

選考のポイント

面接って堅苦しくて、恐いものだと思っていませんか? ケア21の面接は違います!必ず、笑って帰っていただきます。 なぜなら、私たちは働く中で「笑い」と「ほめる」ことを大事にしているためです。あなたのことを当日は沢山聞かせてください! ぜひ、不安なこと、疑問点等、何でも聞いてくださいね!お互いのことをしっかりと知ることができるものにしたいと思います♪

先輩社員
先輩の入社理由

新卒で入社し訪問介護に従事しました。仕事に不安はありましたが、利用者様がとてもやさしく、子や孫と接するように私と接してくださり、毎日楽しく働いています。
時には怒られる日もありますが、次の日はそれ以上にやさしく接してくださいます。その度、この方に対して何ができるのかを考えます。医療以上にその方の人生に関わる仕事だと考えており、これからも少しでも力になれるように頑張ります。
このコメントを見られた方が少しでも介護に興味を持ってもらえたらうれしいです!

企業概要

設立
1993年11月1日
代表者
代表取締役社長 依田 雅
資本金
1億円
売上高
339億8,400万円(2020年10月)
309憶6,400万円(2019年10月)
281億2,000万円(2018年10月)
252億2,500万円(2017年10月)
225億6,800万円(2016年10月)
207億0,748万円(2015年10月)
183億5,500万円(2014年10月)
158億4,800万円(2013年10月)
133億3,400万円(2012年10月)
101億1,868万円(2011年10月)
従業員数
7,763名(グループ総数)※2021年9月末現在
本社所在地
【大阪本社】
〒530-0003 
大阪市北区堂島2-2-2 近鉄堂島ビル10F
TEL :06-6456-5615

【東京本社】
〒101-0044
東京都千代田区鍛冶町2-6-1 堀内ビルディング3F
TEL.03-3254-5721
事業内容
■高齢者事業
(1)訪問介護サービス
(2)施設介護
・介護付有料老人ホーム
・グループホーム
・デイサービス
・小規模多機能型居宅介護
(3)居宅介護支援(ケアプランの作成)
(4)福祉用具のレンタル・販売、住宅リフォーム

■保育事業
(6)小規模保育所
(7)認可保育園

■障がい者・障がい児事業
(8)放課後等デイサービス
(9)日中一時支援
(10)生活介護
(11)ショートステイ

■ダイニング事業
(12)有料老人ホームの厨房にて、調理業務、栄養管理等

■その他
(13)タクティールケア事業
事業所
大阪本社(大阪市北区)
東京本社(東京都千代田区)
名古屋事務所(名古屋市瑞穂区)
福岡事務所(福岡市中央区)

大阪・兵庫・京都・東京・千葉・神奈川・埼玉・愛知・福岡・宮城・広島に485ヵ所の事業所を展開中(グループ総数)。
連絡先
株式会社ケア21 新卒採用担当
TEL:06-6456-5615
EMAIL:recruit@care21.co.jp

【大阪本社】
〒530-0003 
大阪市北区堂島2-2-2 近鉄堂島ビル10F

【東京本社】
〒101-0044
東京都千代田区鍛冶町2-6-1 堀内ビルディング3F

▼あわせてこちらもぜひご覧下さい!
先輩社員紹介のページ : https://care21-career.net/jobfind-pc/#ancInterview
新型コロナウイルス対策に関して
当社では新型コロナウイルスの感染防止対策として
・説明会は少人数制限および社内研修体験ワーク等の説明会内容を一部変更して実施
・参加者のマスク着用、うがい手洗いおよび手指消毒の実施
・施設見学の見合わせ
・WEBセミナーの実施
・ご希望に応じてWEBでの面接の実施
を行っております。
ご参加の学生さまにおかれましても、ご理解・ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
ホームページ
http://care21.co.jp/

プレエントリー方法・選考の流れ

◎あさがくナビよりプレエントリー
 ▼
◎説明会参加
当社がなぜここまで成長出来ているのか、 業界でも圧倒的な成長をしている理由について 介護現場のリアルな情報をお伝えします。
 ▼
◎面接(個人面接)※2回
人事課、介護事業部のスタッフと、面接を行っていただきます。
経営理念である、人を大事にし、人を育てるケア21の選考では、就活生も大事にし、個別にフィードバックを行います。
 ▼
◎内定
内定後は定期的な懇親会や、施設見学会、 希望に応じて先輩社員、人事との相談など、みなさんが入社されるまでの間に、不安なことがあれば、何でも相談に乗ります。
自分たちでこんなイベントを行いたいなどの発案も、大歓迎です!

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)