大手グループの一員として、年間休日124日、充実した技術研修制度が魅力。また、1年目から設計開発が必ずでき、スペシャリストとして技術を極めたり、マネジメントを学んで管理職を目指すことも可能です!
あさがくナビ
取材担当者
正社員

パーソルクロステクノロジー(株)モノづくり系エンジニア職 旧社名:パーソルR&D

業種
電気機器・電子機器・半導体関連輸送用機器・自動車関連ソフトウェア・情報処理
職種
応用研究・技術開発 生産・製造技術開発 機械・電機・電子機器設計
本社
東京都
年間休日120日以上 資格支援制度あり
最終更新日:2023/10/31(火) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

技術力。それは、未来をつくる力
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 【設計~実験認証まであらゆるニーズに対応するユニークな会社】
  • パーソル×テクノロジーで『私だけのキャリア』が描ける
  • 時代が求める知識や技術を育む、学びの環境
【自分の仕事に誇りを持てるエンジニアリング会社】 
パーソルクロステクノロジーではお客様の開発プロジェクトを様々な形態で技術支援しています。自動車や航空宇宙関連機器、家電、ロボットや産業機械、医療機器などの開発において、製品の構想をカタチにする、いわば「ゼロからイチをつくる」専門家である当社が「設計・研究開発」を担い、試作品を「実験」することで、安全で快適に使える製品を世の中に生み出すことができます。
自身が携わった製品が世の中で実際に使われ、使う人々の笑顔を見ることができる ― モノづくりの根幹である開発プロセスにこだわり、自分の仕事に誇りを持つことができます。

【人の成長の総和=会社の成長 → 優秀な技術者を育成】 
当社社員の成長が会社の成長に直結するため、教育・研修制度に力を入れています。年間を通じ約500講座を開講、研修分野は「資格取得」「技術研修」「キャリア研修」と多岐にわたり、初級・中級・上級とレベル別にも分かれているため、自身の目標やスキルに合わせて受講可能です。研修センターでの集合研修、先輩エンジニアとのミニ勉強会、e-Learningなど、社員が参加しやすい環境を整えており、技術力向上に励むことができます。仕事内容も「エンジニア本人の成長」を考慮して決めるため、エンジニアは常に挑戦しがいのあるプロジェクトに参加し、技術を磨いています。
【自分の仕事に誇りを持てるエンジニアリング会社】 
パーソルクロステクノロジーではお客様の開発プロジェクトを様々な形態で技術支援しています。自動車や航空宇宙関連機器、家電、ロボットや産業機械、医療機器などの開発において、製品の構想をカタチにする、いわば「ゼロからイチをつくる」専門家である当社が「設計・研究開発」を担い、試作品を「実験」することで、安全で快適に使える製品を世の中に生み出すことができます。
自身が携わった製品が世の中で実際に使われ、使う人々の笑顔を見ることができる ― モノづくりの根幹である開発プロセスにこだわり、自分の仕事に誇りを持つことができます。

【人の成長の総和=会社の成長 → 優秀な技術者を育成】 
当社社員の成長が会社の成長に直結するため、教育・研修制度に力を入れています。年間を通じ約500講座を開講、研修分野は「資格取得」「技術研修」「キャリア研修」と多岐にわたり、初級・中級・上級とレベル別にも分かれているため、自身の目標やスキルに合わせて受講可能です。研修センターでの集合研修、先輩エンジニアとのミニ勉強会、e-Learningなど、社員が参加しやすい環境を整えており、技術力向上に励むことができます。仕事内容も「エンジニア本人の成長」を考慮して決めるため、エンジニアは常に挑戦しがいのあるプロジェクトに参加し、技術を磨いています。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

【STEP1:会社説明】
まずはお気軽にご参加ください。

【STEP2:人事面接】
お互い対等な立場なので、普段通りにご自身の経験や希望など正直に教えてくださいね!

皆さんに「パーソルクロステクノロジーで働きたい!」そう思っていただけるように
私たちも1人1人と真剣に向き合っています。

社会人の第一歩が皆さんにとってより良いものになるよう、一緒に頑張りましょう!

選考のポイント

【STEP2:人事面接】
私たちは人事面接を“マッチングの場”だと考えています。
それは皆さんに「当社で活躍してほしい」という想いがあるからです。

皆さんは、自分のことを理解できていますか?
(やりたい仕事・描きたいキャリア・自身の経験など)

ご自身の考えに自信をもち、「自分がどんな人間なのか」を伝えてくださいね。


■マッチングの高い人
・開発がやりたい
・モノづくりに興味がある
・チームでアウトプットを出したい・・・など
※あくまで一例です

企業概要

設立
1979年10月
代表者
代表取締役社長  正木 慎二
資本金
4億9,500万円
売上高
会社規定のため非公開
従業員数
9,706名
※2022年12月1日時点
※当社所属の全雇用形態の従業員数
本社所在地
〒163-0451
東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング51F
事業内容
【テクノロジーソリューション事業】
■自動車・航空宇宙関連機器・家電・ロボットなどの設計・開発・実験における請負・派遣サービス
■ITシステムやアプリケーションのシステム開発・インフラ設計・運用における派遣・準委任・フリーランスサービス
■AIやDXを活用したIoT、モビリティサービスの導入支援
事業所
本社:東京都新宿区
仙台オフィス:宮城県仙台市
つくばオフィス:茨城県つくば市
栃木さくら事業所:栃木県さくら市
宇都宮オフィス / 宇都宮R&Dセンター:栃木県宇都宮市
大宮オフィス:埼玉県さいたま市
上尾オフィス / 上尾R&Dセンター:埼玉県上尾市
日野オフィス:東京都日野市
横浜オフィス / 横浜R&Dセンター:神奈川県横浜市神奈川区
浜松オフィス:静岡県浜松市中区
豊田オフィス:愛知県豊田市
刈谷オフィス:愛知県刈谷市
刈谷R&Dセンター:愛知県刈谷市
刈谷テストセンター:愛知県刈谷市
名古屋R&Dセンター:愛知県名古屋市東区
名古屋オフィス:愛知県名古屋市中区
栄オフィス:愛知県名古屋市中区
大阪オフィス /大阪R&Dセンター:大阪府大阪市北区
神戸オフィス:兵庫県神戸市中央区
福岡オフィス:福岡県福岡市博多
関連会社
【親会社】
 パーソルホールディングス株式会社(東証プライム上場)
【グループ会社】
 パーソルテンプスタッフ株式会社
 パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
 パーソルキャリア株式会社
 パーソルキャリアコンサルティング株式会社
 パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
 パーソルAVCテクノロジー株式会社
 パーソルイノベーション株式会社
 ミイダス株式会社
 PERSOL Asia Pacific pte. Ltd.
 PERSOL KELLY PTE. LTD
 株式会社パーソル総合研究所
 パーソルチャレンジ株式会社
 他
経営理念
雇用の創造
人々の成長
社会貢献
グループビジョン
はたらいて、笑おう。

はたらくことは、生きること。
はたらき方は、一人ひとり違うもの。
だから、自分の“はたらく”は、自分で決める。
すべての“はたらく”が、笑顔につながる社会を目指して。
パーソルブランド
PERSOL(パーソル)とは“人”の成長を通じて(PERSON)社会の課題を”解決”する(SOLUTION)という意味の造語です。人は仕事を通じて成長し、社会の課題を解決していく。だからこそ、働く人の成長を支援し、輝く未来を目指したいという想いを込めています。
ホームページ
https://persol-xtech.co.jp/

プレエントリー方法・選考の流れ

「あさがくナビ」からプレエントリー
 ▼
STEP1:会社説明会
 ▼
STEP2:人事面接
 ▼
STEP3:役職者面接(テクニカルチェック・適性検査)
 ▼
内定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)