正社員

株式会社プロット

業種
ソフトウェア・情報処理設計・開発・アウトソーシング
職種
プログラマ システムエンジニア ネットワークエンジニア カスタマーサポート
本社
東京都/大阪府
年間休日120日以上 初任給22万円以上 入社3年離職率15%以下 資格支援制度あり
最終更新日:2023/06/17(土) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

独立系セキュリティベンダーとして確かな技術力と高い評価。大きく成長する市場で活躍できるエンジニアへ
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 企業・官公庁をサイバー攻撃の脅威から守っています。
  • 自社開発・純国産のセキュリティ製品を多数保有しています!
  • 社員定着率93%!業界屈指の安定企業です。
─ アイデアで世界を守る ─

近年、話題になっているサイバー攻撃。
よく、外部からの不正アクセスや、標的型メール攻撃で企業の保有する情報が流出した、そんなニュースを耳にしませんか?
実は企業・法人を狙うサイバー攻撃は、今やグローバルに広がっており、国をはじめとして、いかに防いでいくかが非常に重要な課題となっています。

当社プロットは、自社で研究所を擁し、こうしたサイバーセキュリティに関しての、ソフトウェアを開発する独立系セキュリティベンダーです。

■ネットワーク分離
■ファイル無害化
■メール無害化
3つの技術を全て1社で保有し、製品化できる国内唯一の技術力で、2,000を超える公的機関・企業でプロットの製品は活躍しています。
─ アイデアで世界を守る ─

近年、話題になっているサイバー攻撃。
よく、外部からの不正アクセスや、標的型メール攻撃で企業の保有する情報が流出した、そんなニュースを耳にしませんか?
実は企業・法人を狙うサイバー攻撃は、今やグローバルに広がっており、国をはじめとして、いかに防いでいくかが非常に重要な課題となっています。

当社プロットは、自社で研究所を擁し、こうしたサイバーセキュリティに関しての、ソフトウェアを開発する独立系セキュリティベンダーです。

■ネットワーク分離
■ファイル無害化
■メール無害化
3つの技術を全て1社で保有し、製品化できる国内唯一の技術力で、2,000を超える公的機関・企業でプロットの製品は活躍しています。

当社の事業・魅力!

教育制度・研修が充実

新入社員1人に対してサポート先輩社員を1人配置し研修をサポートする"ブラザー・シスター制度"を採用。疑問点や不安なことをそのままにせず気軽に相談できる環境づくりに力をいれています。

社員の裁量が大きい

当社は企業規模は決して大きくありませんが、日本全国の自治体や数多くの企業に自社製品を採用いただいています。それは創業当時から大事にしているチャレンジ精神がプロット全体に浸透しているからかもしれません。

ワークライフバランスを重視

【年間休日125日・残業時間月平均15時間!!】休みが少ない、残業時間が多いイメージのIT業界ですが、プロットではしっかり休んで効率的に働くことが重要だと考えています。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

自社セキュリティソリューションを数多く保有する当社。
「私たちにしかできないことをしよう」という企業理念のもと
日々、高度化・巧妙化するサイバー攻撃から企業・官公庁の個人情報を守っています。
「自分の力で社会に貢献したい」
「自分のアイデアでセキュアな製品を作りたい」
といった方は大歓迎です!
「改善提案報奨金制度」など社員のアイデアを吸い上げ
自社セキュリティソリューションや会社全体をより良くしていく風土があります。
そういった気持ちがある方は、IT未経験であっても問題ありません。
ぜひプロットへ飛び込んできてください!

選考のポイント

チャレンジするのが好き、学ぶことに意欲を持って取り組める方に入社いただきたいと思っています。
高度化・巧妙化するサイバー攻撃から企業・官公庁の個人情報を守るため
日々、新しいこと・難しいことに挑戦していく姿勢が重要だと考えています。
また、トレーナ制度や資格取得支援制度など学ぶ環境は充実している当社ですが、
自ら学ぶ意欲がないとレベルアップは出来ません。
面接では学生時代の経験などをお聞きしますので、ぜひご自身の言葉でアピールしてください!

先輩社員
先輩の入社理由

IT業界では自社製品を持つ企業は少ないため、メーカー特有の貴重な経験ができます。
また、IT業界の中でもメーカーとは違う分野になるレンタルサーバー業務では「ネットワーク」、「ウェブ」、「メール」などのITの基礎となる部分を勉強する機会が多くあります。
自社製品とレンタルサーバーの2種類の業務経験ができる点に魅力を感じて入社を決めました。

企業概要

設立
1980年7月
代表者
代表取締役社長 津島 裕
資本金
3,000万円
売上高
10億円
従業員数
90名(大阪本社40名、東京本社21名、名古屋営業所4名、京都研究所7名、PLOTT ASEAN18名)
※2022年10月1日現在
本社所在地
【大阪本社】
〒530-0001
大阪市北区梅田3-3-20 明治安田生命大阪梅田ビル23F

【東京本社】
〒108-0073
東京都港区三田3-11-36 三田日東ダイビル2F
事業所
【名古屋営業所】
〒460-0008
名古屋市中区栄1-3-3 AMMNATビル7F

【京都研究所】
〒600-8815
京都市下京区中堂寺粟田町93 KRP6号館4F

【PLOTT ASEAN】
Room 508, 5th floor, Block B, WASECO Bldg.,
10 Pho Quang St., Ward 2, Tan Binh Dist., Ho Chi Minh City, Vietnam
TEL +84 28 6277 2000
事業内容
■セキュリティシステム開発
■クラウドサービス運用
■WEBシステム構築
■ネットワーク及びサーバー構築・運用
沿革
1968年1月5日
創業
1980年7月
有限会社谷川写植設立
1984年10月
東京営業所開設
1989年2月
株式会社プロットへ組織変更
1998年10月
インターネット事業スタート
1999年8月
レンタルサーバーサービススタート
2003年7月
法人向けファイル転送&共有システム「Smooth File」リリース
2005年3月
ISO9001(品質マネジメントシステム)認証を大阪本社・東京支社で取得
2005年10月
電子メールアーカイブシステム「Mail Gazer」リリース
2008年8月
ISO27001(情報セキュリティ・マネジメント・システム)認証を大阪本社・東京支社で取得
2011年7月
電子メール暗号化システム「Temp Box」リリース
2012年4月
名古屋営業所開設
2013年12月
大阪本社 移転
2015年6月
京都研究所 開設
連絡先
《東京》
〒108-0073 東京都港区三田3-11-36 三田日東ダイビル2F
TEL:03-5730-1400
採用担当宛

《大阪・名古屋》
〒530-0001 大阪市北区梅田3-3-20 明治安田生命大阪梅田ビル23F
TEL:06-6341-8360
採用担当宛

MAIL:recruit@plott.co.jp
ホームページ
https://www.plott.co.jp/

ギャラリー

プレエントリー方法・選考の流れ

▼あさがくナビでプレエントリー
 ↓
▼企業説明会
 ↓
▼書類選考
 履歴書類等の提出方法は、企業説明会にてご案内いたします。
 企業説明会へご参加ください。
 ↓
▼SPI
 ご自宅で受検が可能です。
 ↓
▼WEB1次面接(個人面接)
 ↓
▼対面2次面接(個人面接)
 ↓
▼最終面接(個人面接)
 ↓
▼内定

(最速2~3週間)

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)