大きな変革の時代。そんな世の中だからこそ、私たちにできることがある!

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 【地元密着】滋賀の地元で末永く働ける!
- 【活躍の場はそれぞれ】実は幅広い仕事・職種がたくさん!
- 【知識、経験は不要!】警察学校でしっかりお教えします!
琵琶湖を中心に、美しい野山に囲まれ、多くの県民の生活の場として、また多くの企業拠点としても栄える多様性に溢れた湖国。そんな滋賀県に暮らすおよそ141万の人々の笑顔と、安らかな日々を守るのは、滋賀を愛する心と、正義を守る熱い使命感です。
「様々な公務員職の中でも、より県民の生活と安全を守る職務につきたい」
「自分の力を誰かのために役立てたい。」
「自身の中の正義感を仕事に活かしたい」
など、警察官・警察事務職員の仕事への熱い想いは様々です。
約2,500人の警察官・警察職員一人ひとりがその思いのもとに、互いの能力を発揮しながら、日々、たくさんの人々の人生に関わるドラマチックな仕事に携わっています。
【警察官】は時代の変化とともに高度化、複雑化する犯罪に敢然と立ち向かい、万一の災害のときには、一人でも多くの人命を救助する。
そして【警察事務職員】は“組織の基盤”として警察官をサポートするとともに、行政面から県民の安全で安心な暮らしの実現を目指し、警察官と肩を並べて、業務に取り組んでいます。
誰かのために働いて得るやりがいは、どんな苦労も忘れさせ、自分自身の成長にも必ずつながります。そんな愛と正義と誇りに満ちた仕事を共にする熱い魂を持った仲間を滋賀県警察は求めています。