1946年創業の専門商社。お客様、社員一人ひとりと誠実に向き合いながらモノづくり業界を支えています。

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 【経営基盤も安定】12年連続黒字経営&新卒定着率100%!
- 【研修充実】営業ノウハウや製品知識は3年程かけてじっくり育成
- 【働きやすさ】年休122日/土日祝休み/明るい雰囲気の職場
工作機械を中心とした生産設備を扱う専門商社としてモノづくり業界を支えてきた当社。
工作機械とは工業製品を加工・製造するために必要不可欠な機械です。
主には金属の素材を削ったり、穴をあけたりする際に使われ、スマートフォンや家電製品、自動車、航空機、船舶など、私たちの身の回りにある工業製品の製造にはすべて工作機械が用いられています。
当社は決して大きな会社ではありませんが、だからこそ自由度が高く、商社の枠組みに縛られることなく、技術力と課題解決力を提供していくことにこだわっています。
お客様の要望に応え課題を解決していくためには、一人では壁にぶつかることもありますが、当社には心強い仲間が集まっています。
たとえば、自身の失敗談を交えながら、後輩と同じ視点に立ちアドバイスをしてくれる営業の先輩。
「まずは自分でやってみよう」と背中を押し、失敗しても必ず支えてくれる上司。
自身の仕事を抱えつつも「やっておくよ」と快く資料作成を引き受けてくれる事務の先輩など。
一人では成し遂げられないことも、仲間がいるから実現できる。
ベストパフォーマンスは、人と環境が整っているからこそ発揮できます。
仕事選びをする中で、”何をやるか”はもちろん大切ですが、“誰と働くか”も同じくらい重要だと私たちは考えています。
実際に入社した社員は「三栄商事は人が良い。入社後のギャップを感じることがほとんどない」と口を揃えて話します。
お客様からも「三栄商事は誠実な会社だね」というありがたい言葉を数多くいただいています。
皆さんも信頼できる仲間とともに、日本のモノづくりを支える仕事に挑戦しませんか?