社内の雰囲気の良さや教育制度が充実している点が印象的でした。専門性やスキルを身につけたい方、大きく成長したいと考えている方におすすめです。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

川崎設備工業株式会社

業種
建設・住宅関連
職種
営業 一般事務・秘書・受付 建築土木設計・測量・積算 施工管理
本社
愛知県
最終更新日:2023/03/02(木) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

スタジアムから空港、商業施設、研究施設などの施設を快適に利用できるよう支えています。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 上下関係がなく、フラットな社風が自慢です。
  • ルーツは川崎重工、親会社は関電工。大きな案件に携わることも!
  • 売上500億円を目標とし、大きく成長していきます。
川崎設備工業は1951(昭和26)年に川崎重工から分離独立。2020年には、69周年を迎えます。営業、研究、交通、学校など多彩な建築物において、空調や給排水衛生設備を中心に設計、施工、メンテナンスを行っています。親会社の関電工と組み、空調・給排水と電気・通信などを含む幅広い施工を強みとして、豊富な実績を誇ります。

当社では現在、「500億体制」というものを実施しています。売上500億円を目標とし、大きく広がっていくための計画です。そのため、組織を支えるための技術者を必要としています。会社と共に成長していく仲間をお待ちしています。
川崎設備工業は1951(昭和26)年に川崎重工から分離独立。2020年には、69周年を迎えます。営業、研究、交通、学校など多彩な建築物において、空調や給排水衛生設備を中心に設計、施工、メンテナンスを行っています。親会社の関電工と組み、空調・給排水と電気・通信などを含む幅広い施工を強みとして、豊富な実績を誇ります。

当社では現在、「500億体制」というものを実施しています。売上500億円を目標とし、大きく広がっていくための計画です。そのため、組織を支えるための技術者を必要としています。会社と共に成長していく仲間をお待ちしています。

当社の事業・魅力!

風通しのいい関係

建設業界と聞くと体育会系体質や上下関係の厳しさをイメージするかもしれませんが、当社では全く当てはまりません。年次・役職に関わらず仕事中に雑談したり、休日を共に過ごしたりと風通しの良い雰囲気が魅力です。

専門性・スキルが身につく

施工管理職の場合、入社4年目で1級管工事施工管理技士や消防設備士などに挑戦します。施工管理の業務には必須の資格です。受験費用を会社で負担するだけでなく、合格の際にはお祝い金を支給しています。

教育制度・研修が充実

新入社員教育制度をはじめ、若年層教育や資格取得に向けた教育など、さまざまな教育制度や研修制度をご用意。みなさんの成長をサポートします。

企業概要

設立
1951年(昭和26年)10月
代表者
代表取締役社長 廣江 勝志
資本金
15億8,100万円
売上高
236億400万円(2022年3月実績)
従業員数
400名(2022年4月1日現在)
本社所在地
愛知県名古屋市中区大須1丁目6番47号
事業内容
空気調和・冷暖房・給排水・衛生・換気・防災・環境・工場施設・公害防止・電気等に関する設計と施工
事業所
本店、東京本社、東部支社、東関東支店、千葉営業所、新潟営業所、多摩営業所、東北営業所、中部支社、岐阜支店、北陸営業所、信州営業所、三重営業所、静岡営業所、豊田支店、西三河営業所、各務原営業所、西部支社、中国支店、四国営業所、水島営業所、神戸支店、明石営業所、九州営業所
株主構成
(株)関電工
川崎重工業(株)
(株)大垣共立銀行
連絡先
川崎設備工業株式会社
愛知県名古屋市中区大須1丁目6番47号
TEL:052-221-7700
総務部総務グループ 採用担当者 まで

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)