【堅実経営/8割が官公庁との取引】道をつくると、景色が変わる!?そんな世界を覗き見ませんか?

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 【地域貢献性◎】何十年にもわたって人々の生活を支えられる!
- 【文系も理系も活躍】研修はじっくり2年・資格取得応援!
- 【働き方改革中】年間休日は117日!
◆「道」をつくる仕事、一緒にしませんか?
私たち玉井建設は、インフラ整備を通じて社会に貢献する会社です。
当社は古くなった道路や歩道、橋などを綺麗にする【土木工事】を中心に手掛け、地域社会の安全な暮らしを支えています。また、自然災害による災害発生を抑える【防災・減災工事】も手掛けており、何十年にもわたって人々の生活を支える仕事も行っています。
▼やりがいはここ!
地元の方から直接感謝の声を聞くことができるほか、手掛けた道や橋が新しく地図に載ることもあります!
また、「道」をつくる仕事は「見た目が綺麗になった!」ということだけではなく、これまでになかった新しい機能(=防災・減災)を自分の手で付け加えることができるため、社会に貢献しているという実感を持てる仕事です。
▼安心して働ける理由を大公開
官公庁との取引が8割を占めており業績は安定、コロナ禍においても黒字経営を続けています。そのほか、休日数増加にも取り組んでいて、余裕のある働き方ができるように頑張っています!(2020年→2021年には休日が8日増加★2023年は117日に!)
インフラ整備をはじめ、さまざまなカタチで社会に貢献する玉井建設。
世の中に役に立ちたいという志を持つ方のプレエントリーをお待ちしております!