「今、一番面白いもの」を読者に届けたい。125年間、それをやり続けている出版社です。

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 2021年で創立125周年。日本を代表する出版社です。
- 本づくりからウェブサイトまで、何でもトライできる!
- 「自由な発想を活かしたい」そんな方をお待ちしていまいます。
「出版社の仕事」というと、
・本を作る編集者
・書店への営業社員
・装幀を手掛けるブックデザイナー
・広告を出す宣伝社員
そんなイメージを持たれていると思います。
「新潮社」というと、
・小説をたくさん出している出版社
・読書感想文の課題で読んだ新潮文庫
・週刊新潮のスクープ
・そういえば、ファッション誌も出してたっけ
という印象かもしれません。
それは間違いではありません。
小説、そしてジャーナリズム、今も私たちの大切な仕事です。
でも実際は、もっと色んなことをやっています。例えば・・・
★ 映像化作品連発のコミック誌「月刊コミックバンチ」が絶好調
★ 注目の総合ニュースサイト「デイリー新潮」
★ ウェブ主体のプロモーション部隊が活躍
★ 昔の書庫を改装した商業施設「la kagu」をオープン
★ ティーン誌「ニコラ」も今年で23年目
などなど。
自由な発想で物語を、情報を届け続けている出版社です。
そうなんだ、チャレンジし甲斐があるな、やってみたいな、
そう感じる皆さんとお会いできる日を楽しみにしています!