選考は人物重視で、面接もざっくばらんな雰囲気で実施されるそうです。個別対応で説明会を随時開催しているので参加してみてはどうですか?
あさがくナビ
取材担当者
あさがくナビのみ掲載
正社員

マンカ流通グループ UPDATE

業種
商社(食品関連)食品流通・専門店
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 営業系その他 法人営業(BtoB) 営業推進・販売促進 一般事務・秘書・受付 人事・総務・労務 企画・商品開発 宣伝・広報 物流・在庫管理
本社
大阪府
転勤なし 3年連続増収増益
最終更新日:2023/12/11(月) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

【マンカはまんなか】食ビジネスの‘‘真ん中‘‘から生産者と消費者をつなぎ、支える会社です。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 青果物を中心とした食品商社です!
  • 生産者と消費者をつなぐ重要な役割を担っています!
  • 仲卸業では西日本最大級の規模。安定性が自慢です!
【2024採用継続中!】
当社は果物や野菜など、皆さんにとって身近な食品を卸売の立場で支えている企業です。
大手スーパーから専門店まで幅広い顧客に提供しています。

【生産者と消費者をつなぐ!】
私たちマンカ流通グループは
青果物の収穫から消費者の手に届くまでに至る
青果流通ビジネス全般を手がけています。
主に量販店や小売店、食品加工メーカーなどに販売しています。
取引先は大手スーパーや量販店がメインなので、
昨晩皆さんの家庭の食卓に並んだ野菜や果物は
私たちが携わっているかもしれませんね。
スーパーなどに陳列する前の段階なので見えにくく
イメージしづらいかも知れませんが、
食を支えるという大きな役割を担っています。

【青果物の生産から販売まで自社完結!】
当グループの特長は「仲卸」の枠を越えて
事業を展開していることです。
野菜・果物の生産をはじめ、世界中の青果物の
輸出入や小売店、運送会社など
青果物の流通全般を手がけています。
この多彩な事業部をグループ内に有しているのは
業界の中でも珍しく大きな強みとなっています。

【農家のプロデュースも視野に!】
ご存知のように日本は少子高齢化社会です。
それは例外なく農業にも影響を与えており、
生産者の高齢化や次の担い手不足など、
様々な問題が生じています。
当社としては、今後自ら青果物を生産するだけでなく、
農家の方々のコンサルティングやタッグを組んでの商品開発など、
農業や地方の活性化にも取り組む予定です。

まずはぜひ説明会に参加してくださいね!
青果流通を通じて生産者に利益を、消費者に安心・安全・おいしいを提供しています。
【2024採用継続中!】
当社は果物や野菜など、皆さんにとって身近な食品を卸売の立場で支えている企業です。
大手スーパーから専門店まで幅広い顧客に提供しています。

【生産者と消費者をつなぐ!】
私たちマンカ流通グループは
青果物の収穫から消費者の手に届くまでに至る
青果流通ビジネス全般を手がけています。
主に量販店や小売店、食品加工メーカーなどに販売しています。
取引先は大手スーパーや量販店がメインなので、
昨晩皆さんの家庭の食卓に並んだ野菜や果物は
私たちが携わっているかもしれませんね。
スーパーなどに陳列する前の段階なので見えにくく
イメージしづらいかも知れませんが、
食を支えるという大きな役割を担っています。

【青果物の生産から販売まで自社完結!】
当グループの特長は「仲卸」の枠を越えて
事業を展開していることです。
野菜・果物の生産をはじめ、世界中の青果物の
輸出入や小売店、運送会社など
青果物の流通全般を手がけています。
この多彩な事業部をグループ内に有しているのは
業界の中でも珍しく大きな強みとなっています。

【農家のプロデュースも視野に!】
ご存知のように日本は少子高齢化社会です。
それは例外なく農業にも影響を与えており、
生産者の高齢化や次の担い手不足など、
様々な問題が生じています。
当社としては、今後自ら青果物を生産するだけでなく、
農家の方々のコンサルティングやタッグを組んでの商品開発など、
農業や地方の活性化にも取り組む予定です。

まずはぜひ説明会に参加してくださいね!

当社の事業・魅力!

転勤なし

配属先はマンカ流通グループ各社、すべて大阪府下です。転勤はありませんので、ずっと大阪で働けます。

商品・サービスの知名度が高い

果物を中心に様々な品種を扱っています。皆さんにとっても身近だと思いますよ。

風通しのいい関係

社員同士のコミュニケーションを重視している当社。新入社員も安心できてすぐに溶け込める環境です。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

「卸売」という立場上、消費者からは見えづらい
ポジションだと思います。
生産者と消費者をつなぐ、とっても重要な枠割なので、
是非説明会で詳しく知ってください。
きっとやりがいを感じてもらえると思います。

そのあたりは説明会でしっかりと
お伝えしつつ、自分自身がどのような
キャリアを描けるのかを思い描いてくださいね。

一方的に説明するのではなく会話することを重視しているので、
対面の際は少人数制、オンラインではマンツーマンで実施しています。

当社は創業94年・設立59年の歴史ある企業です。
今後さらに発展するためには新しい人材が不可欠です。
主体性や積極性があり、不器用であっても自己成長に向けて
取り組んでくれるような人材を求めています。
これまで私たちが蓄積してきたノウハウと、
皆さんの柔軟な発想やアイデアを織り交ぜて、
これからのマンカ流通グループを一緒につくりましょう!

選考のポイント

部活やアルバイト経験などであなたの積極性やチャレンジ精神、責任感、協調性を感じられるエピソードを是非お聞かせください。
面接なので当然緊張するとは思いますが、そんなに堅苦しい会社ではありません。
是非リラックスして臨んでください。

先輩社員
先輩の入社理由

入社を決めた理由は、生産から小売まで多岐にわたる事業を展開しており、将来的に多彩なキャリアを描ける可能性があることに魅力を感じたからです。現在は市場内で商品の集荷や買付けをしたり、お客様(量販店や小売店)に対し、旬の青果物を提案したりしています。やりがいは自分で仕入れた商品を提案し、取引先スーパーに陳列されているのを見たときです。また、青果物は需要と供給のバランスによって価格が毎日変動するため、「いつ買い付ければお客様にも会社にもメリットとなるか」など、タイミングを見極めて商品を買うスキルが求められます。他の業界ではなかなか味わえない経験だと思いました。今後は経験を積んで大型量販店のお客様を担当する人材になることが目標です。朝が早いことに戸惑いましたが、今はすっかり慣れましたね。早い時間帯だからこそ成り立つ業界でもありますし、やりがいが勝ると思いますよ。

企業概要

創業・設立
創業:1929年
設立:1964年(グループ設立)
創業94年、設立59年の安定企業です。
代表者
代表  森 友宏
資本金
3億1,900万円
売上高
・344億円(令和4年3月期)
・329億円(令和3年3月期)
・303億円(令和2年3月期)
スーパーや量販店などを中心に食品を卸売しているため、
コロナ禍でも売り上げは増加しました。
その他、百貨店やホテル、専門店など幅広いお客様を抱えており、
輸出入も手掛けています。
従業員数
240名(令和5年3月時点、パートアルバイト除く)
本社所在地
〒553-0005
大阪市福島区野田2-1-82
事業内容
■中央卸売市場青果仲卸業
■青果(果実・野菜)卸売業
■青果(果実・野菜)輸出入業
■花卉卸売業・花卉小売業
■食品小売業
■運送業
事業所
【卸売市場】
(本場)大阪市福島区野田1-1-86
(北部市場)茨木市宮島1-1-1
(食品・花)茨木市宮島1-2-1

【場外センター】
(SP加工場)大阪市福島区野田6-2-42
(新三協)摂津市東一津屋9-13
(SET’Sセンター)摂津市東一津屋9-15

【小売店舗】
(菜鮮果サンキョー)吹田市津雲台1-1-30 トナリエ南千里内
(Hana ファクトリー) 関西スーパー、平和堂内に6店舗
各社設立
1963年 7月 株式会社三協
1964年 12月 株式会社万果
1965年 4月 マンカシステムサービス株式会社
1974年 4月 株式会社新三協食品流通センター
1978年 4月 株式会社マルマン
1990年 4月 株式会社ジェイアンドエフ
2001年 8月 株式会社ココロ
2006年 5月 株式会社ニシムラ
2009年 1月 株式会社光物流
     11月 株式会社ウィズ・プロデュース
2012年 2月 株式会社マンカホールディングス
2013年 4月 株式会社マンカウィル東北
2018年 6月 株式会社マンカファーム
グループ企業
・株式会社万果
・株式会社マルマン
・株式会社新三協食品流通センター
・株式会社三協
・株式会社ジェイアンドエフ
・株式会社ココロ
・株式会社ニシムラ
・株式会社光物流
・株式会社ウィズ・プロデュース
・株式会社マンカウィル東北
・株式会社マンカファーム
・マンカシステムサービス株式会社
・株式会社マンカホールディングス
連絡先
マンカ流通グループ
マンカシステムサービス株式会社 採用担当
〒553-0005 大阪市福島区野田2-1-82
Mail:info@manka-s-s.co.jp
★LINEの登録はコチラから
https://line.me/ti/p/qete-uFZaf
※登録時にお名前と学校名をお送り下さい。
ホームページ
https://manka-s-s.co.jp/

ギャラリー

プレエントリー方法・選考の流れ

「あさがくナビ」からエントリー

会社説明会(募集各社や職種などについて説明)

エントリーシート提出

面接(採用担当)

面接(配属希望先) 

内定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)