日本に4社しかない「車検機器、自動車整備機器」を取り扱う専門商社

人事担当が語る
「ココに注目!」
- クルマ業界を”縁の下の力持ち”役割で100年以上サポート!
- 人々の生活に欠かせない存在で業績好調!
- 新入社員・中途社員・リーダーなど研修制度が充実!
建設、救急、運輸、農業、福祉…生活や産業に自動車は欠かせないものとなっています。
つまり、「自動車の安全性」は私たちの生活に必要不可欠。
それを提供し続けることが私たちの仕事です。
1918年に創立した安全自動車は、100年以上もの長きにわたって自動車関連事業に携わり、車検機器、整備機器を提供してきました。
例えば、国内外の自動車メーカーで生産された自動車の安全性を「検査するための“検査設備”」を提供しているのは安全自動車。
「自動車がまっすぐ走る」
「アクセルを踏んだら加速する」
「ブレーキを踏んだら止まる」
そんな誰もが『当たり前』と思っているような、安心して運転できる自動車の裏側では、当社の検査設備は決して欠かすことのできない製品となっています。
たとえAIがドライバーになっても、いつか燃料電池が動力になっても、
変化に対応し、進化を遂げながらANZENのシゴトは未来へと広がります。
100年間受けついできたクルマ社会の安全を守る、私たちANZENの一員に、あなたもなりませんか?