「人情味あふれる!笑いのたえないまち門真」を目指して、市民が誇れる街づくりを行っています!

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 常に市民の立場になって親身になれる職員が勢ぞろい!
- 「安全・安心で快適に暮らせる明るいまち」を目標にしています!
- ワークライフバランスも整えているので安心して働けます!
★市長メッセージ★
門真市は、コンパクトな市であり、市民と職員との距離が近いという強みを活かし、このたび、令和2年度から令和11年度までの10年間にわたる門真市第6次総合計画を策定いたしました。
この計画は、新たな視点として、持続可能な社会を実現するSDGsへの取組の視点や、多様な主体の参加により今までの「協働」から更に進めた「協働・共創」の視点を取り入れております。
市役所は、文字どおり市民の役に立つ所であり、家庭、地域が笑顔であふれ、市民の皆さまが、わがまち門真に愛着や誇りをもてるようなまちづくりを実現するため、日々各部署で職員が努力しています。
地域主権が進むなか、今や市役所も自治体間競争の時代です。
市役所に大切なのは職員の力です。職員の力で自治体間に実力差が生まれます。
門真市は課題が多い市ですが、やり方次第で変わっていける大きな可能性を秘めています。
職員は、時代の変化を的確に見極め、新しい発想で自ら考え、地域に寄り添い行動することが必要となります。
皆さんが持っている情熱、能力、個性を活かして門真市の都市としての魅力を向上させ、未来を創造していきましょう。
皆さんをお迎えできる日を心から楽しみにしています。