世の中には多くの業界No1企業がありますが、同社もその1社。社員の働き方には力を入れており、年間休日は130日。また某有名アパレルブランドとのコラボTシャツ作成など従業員満足度向上に力を入れています。
あさがくナビ
取材担当者
あさがくナビのみ掲載
正社員

ビーディーエスグループ UPDATE

業種
商社(総合)商社(自動車・輸送機器)輸送用機器・自動車関連
職種
営業 販売・接客 人事・総務・労務 サポートデスク・コールセンター関連 企画・商品開発 経理・財務・会計 宣伝・広報 プログラマ システムエンジニア ネットワークエンジニア 編集・制作・企画
本社
千葉県
年間休日120日以上
最終更新日:2023/06/08(木) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

”自分で考える!”ことを大切にしています!自分のアイデアやアクションをビジネスにかえていこう!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 年間休日130日!働きやすい環境!
  • 選べる職種!やりたい仕事を見つけてみよう!
  • 充実の会社施設・福利厚生!
ビーディーエスグループは、1983年創業の今年で40周年を迎える10社からなる企業グループです!

主要な事業として、二輪車オークション、二輪車輸送、OA機器オークション運営、BDSバイクセンサーの運営、webページ制作等、数多くの事業を手掛けています。事業の多くが業界ナンバー1を獲得しています。

withコロナの時代にあっても、創業時から続けているデジタル化により、大きな影響をうけることなく安定した成長を続けることができています。
また「可能性への挑戦」とういうテーマを掲げ、毎年多くの事業をはじめるのも私たちグループの大きな特徴の一つです!

私たちのグループは、「職種を自分で選ぶマッチング制度」「豊富な休暇」「充実の研修教育制度」「安定した評価制度」その他、就活生の皆さんにとって「働きやすい」制度が多くあります。
これらは、どこかのコピーではなく社員皆さんのアイデアと、これまでの反省から、多くの改善をした結果により生まれました。

こうした制度のもと、私たちの社員皆さんは、安定したパフォーマンスを発揮し、いきいきとと業務に取り組んでくれています。

私たちの社員として求める人材は「自立・自発できる人材」です。どんな局面であっても自分で考えて行動を出来れば、うまくいかない事があっても、いずれ解決できると考えているからです。もちろん入社してすぐに出来るわけではないので、自立・自発がしっかりと出来るよう、教育制度を充実させてきました。

就活生皆さんの魅力ある個性や能力を活かし、働きやすさにこだわった私たちビーディーエスグループで一緒にのびのびと仕事をしましょう!!!
談話中の社員休憩室!
ビーディーエスグループは、1983年創業の今年で40周年を迎える10社からなる企業グループです!

主要な事業として、二輪車オークション、二輪車輸送、OA機器オークション運営、BDSバイクセンサーの運営、webページ制作等、数多くの事業を手掛けています。事業の多くが業界ナンバー1を獲得しています。

withコロナの時代にあっても、創業時から続けているデジタル化により、大きな影響をうけることなく安定した成長を続けることができています。
また「可能性への挑戦」とういうテーマを掲げ、毎年多くの事業をはじめるのも私たちグループの大きな特徴の一つです!

私たちのグループは、「職種を自分で選ぶマッチング制度」「豊富な休暇」「充実の研修教育制度」「安定した評価制度」その他、就活生の皆さんにとって「働きやすい」制度が多くあります。
これらは、どこかのコピーではなく社員皆さんのアイデアと、これまでの反省から、多くの改善をした結果により生まれました。

こうした制度のもと、私たちの社員皆さんは、安定したパフォーマンスを発揮し、いきいきとと業務に取り組んでくれています。

私たちの社員として求める人材は「自立・自発できる人材」です。どんな局面であっても自分で考えて行動を出来れば、うまくいかない事があっても、いずれ解決できると考えているからです。もちろん入社してすぐに出来るわけではないので、自立・自発がしっかりと出来るよう、教育制度を充実させてきました。

就活生皆さんの魅力ある個性や能力を活かし、働きやすさにこだわった私たちビーディーエスグループで一緒にのびのびと仕事をしましょう!!!

当社の事業・魅力!

ワークライフバランスを重視

完全週休二日制、GW休暇5日、夏季休暇5日、年末年始休暇5日、祝日はシフトにより前後1週間で取得。充実の休暇制度です!

教育制度・研修が充実

同期のメンバーと一緒に、基礎知識や仕事の考え方を学ぶ一次研修。班にわかれて各職場を一週間単位で学ぶ二次研修。三か月の研修期間の最後に実施される研修報告会。★年3回実施のフォロー面談で充実の研修制度

頑張りをしっかり評価

年2回の評価制度では、業績への貢献度、個人のスキルを明確な基準を持って評価させていただきます。年齢・性別等にかかわらず「成果」に対して適正な評価をする仕組みです!

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

就活生の皆さんこんにちは!

毎年多くの就活生の皆さんとお話をして、最も困っているなと感じることが
「自分がどんな職種に向いているのかわからない」ということです。

それもそのはず、アルバイトでは接客かその周辺業務に職種は限られていて
「事務」や「営業」といった経験をしたことがないため、向いているかどうか判断できないからです。
何となく明るいから「営業」コミュニケーションが苦手だから「事務」といった要素だけで職種を選択してしまいがちです。

当社は、そんな悩みを解決し入社後のミスマッチを減らす為、入社後に研修で各職場をまわったのちに職種を、希望と本人適性で調整をかける
マッチング制度を採用しています。この制度により入社前の希望職種と変わることはよくあります。
ある程度自分で選ぶからこそ離職率も低い水準です!

何になりたいかまだ見つけられていなくでも大丈夫!入社後に見つけてください!

選考のポイント

当社の選考試験では
「二次面接」「学力選考」「集団面接」を廃止し「会社説明会」「面接選考」のみを判断基準として、全て一日で完了します。

何故そのような制度かというと、集団面接では多くの方が、力を発揮できないことや、目先の学力と仕事の力は別である為です。
「会社説明会」は、徹底した少人数で開催します。会議室で実施せず、実際に社員が働いている職場の中まで入って、聞きたい事を聞いて頂きます。
「1回では会社のことをよくわからないのでは?」という心配があるかもしれませんが、入社した社員からは「就活の中で一番長く話した」といった声が聞かれます。

「面接選考」も同様で、ポイントを絞って回答を用意するの「就活対策」ではなく、出来るだけ皆さんの日常の考え方や、好きなこと、嫌いなことを教えてください。それが皆さんの魅力を知るうえでもっとも大きな要素と考えています!

企業概要

創立 1983年4月1日
私たちは、「優良二輪車販売店のための総合サービス会社」を標榜し、1983年に創業者・中山武司が株式会社バイク・データ・サービスの商号で創立しました。

それまで不透明感の強かった中古二輪車流通ビジネスおよび、その市場に陽の光をあてるべく、オークションでの二輪車の流通、インターネットオークションの早期導入、出品物の全件チェックなど、二輪車業界のイノベーターとして数多くの革新的な事業を展開し成功を収めてきました。その結果、現在に至るまで国内No.1シェアのリーディングカンパニーとして、業界内外から厚い信頼を頂いています。

また創業当初より事業の多角化を進めOAオークション事業を皮切りに、輸送事業、Web事業など様々な分野へと進出をはたし、現在ではグループ会社は10社に及びます。歴史と革新が同居する企業集団がビーディーエスグループです。


BDSグループ 各社社長ご挨拶
株式会社ビーディーエス 代表取締役CEO・徳山 勇秀
当社の一番の財産は「人」です。「社員1人1人が主役」そんな会社を目指しています。行動力のある方、ご自分の考えを持っている方、大歓迎!あなたの能力を思う存分発揮して下さい!

株式会社JOA・代表取締役CEO・虻川 信太
若手社員が多数活躍している会社です。中古パソコンを通して、社会・環境・業界・お客様に貢献することが可能です。新型コロナという未曽有の危機にも、常に変化、進化を続け、どんな時代にも対応し、100年続く会社を目指しております。

株式会社BAS・代表取締役・秦 雅仁
コロナや景気の上げ下げに、大きく惑う事もなく、着実に成長を続けているのがビーディーエスグループです。この成長を安心感・安定感と捉えてください。安心できる職場で皆さんが力を発揮してくれることを所望いたしております。
資本金
8,000万円
売上高
150億円(2022年3月期)※グループ会社合計
従業員数
330名(2022年3月期)
本社所在地
千葉県柏市金山770
事業内容
株式会社ビーディーエス
二輪オークション運営・二輪パーツオークション運営・国家整備士養成学校運営・車両整備用レストアショップ運営・業界紙BDSレポート編集・発行・柏の杜オートバイ神社運営
BDSバイクセンサー運営

株式会社ビーエーエス
二輪車オークション輸送・一般輸送・特殊輸送

株式会社ジェーオーエー
OA機器オークション運営・OA機器販売

株式会社BDS HOLDINGS
オークションシステム構築・管理・システム制作・web制作・広告制作・コンサルティング・総務・法務

株式会社つかさエンジニアリング
柏の杜会場運営
事業所
■柏の杜会場・営業サポート部/千葉県柏市金山770
■関西会場/大阪府堺市西区草部1114
■九州会場/福岡県太宰府市水城6-33-40

転勤はありません
平均年齢
35歳
沿革
1983年 バイク・データ・サービスの商号で中山武司が創業
1984年 二輪専門の自社オークション開始
1985年 バイク・データ・サービス関西設立
1986年 バイク・データ・サービス関西オークション開始
1987年 バイク・データ・サービス九州設立・オークション開始
1988年 日本OAオークション(JOA)開始
1992年 バイク・データ・サービスの商号をBDSに変更
1998年 二輪部品用のサイバーオークション開始
2000年 筑波オークション会場に移転
2007年 国内最大「柏の杜」オークション会場に移転
2010年 ABN23稼働
2013年 BDSテクニカルスクール開校
2019年 レストアショップ開設
2020年 Jupiter2020稼働
2021年 柏の杜オートバイ神社建立
2022年 BDSバイクセンサー開設
     BDSバイクセンサーTVCM公開
グループ企業
株式会社BDSオークションサービス
株式会社ジェーオーエー
株式会社ビーエーエス
株式会社つかさエンジニアリング
株式会社つかさエステート
株式会社BDS HOLDINGS
連絡先
株式会社BDS HOLDINGS 
〒270-1455 千葉県柏市金山770
TEL 04-7190-2770 FAX 04-7190-2058 
担当 柏木 
 
ホームページ
http://www.bds.co.jp/

ギャラリー

プレエントリー方法・選考の流れ

(1)あさがくナビからプレエントリーをお願いいたします。
  ※合同企業説明会から参加された方は、自動でプレエントリーされます

(2)ご都合の合う日程よりオンラインセミナーをご予約ください。

(3)セミナーにて事業内容・福利厚生・社員の特徴など、当社の概要をお話し致します。
  ※スーツでなくても構いません!
 
(4)セミナーが終了後、選考に進んでみたい!気になる!と思われた方は、
  対面セミナー(会社見学会&選考面接)へお進みください。
  ※当社までの交通費は、最大半額支給させていただきます。

(5)合否いずれの場合でもご連絡をメール・電話・郵送のいずれかでお伝えいたします。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)