東証プライム市場上場で全国的に食品関連事業や自動車関連事業などを展開するG-7ホールディングス。腰を据えて働くにはとても条件のいい環境です。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

株式会社G-7ホールディングス(東証プライム上場)

業種
商社(自動車・輸送機器)百貨店・スーパー・コンビニ商社(食品関連)
職種
法人営業(BtoB) 販売・接客 店長・店舗運営 人事・総務・労務 企画・商品開発 経理・財務・会計 宣伝・広報 施工管理
本社
兵庫県
上場 3年連続増収増益 資格支援制度あり
最終更新日:2023/09/14(木) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

【東証プライム市場上場】食品関連事業や自動車関連事業などで躍進するG-7グループ!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 国内でも最大規模を誇るメガフランチャイジーです!
  • 一人ひとりにあわせたキャリアを築けます!
  • 100年続く企業への歴史を一緒につくっていきましょう!
G-7グループは、
暮らしに密着したフランチャイズ事業を通して、
質の高いサービスを提供しています。

長年オートバックス事業で培ってきた経験を基に
「安心」「安全」「信頼」「快適」をキーワードに

・オートバックス事業
・バイクワールド事業
・業務スーパー事業
・めぐみの郷事業
・精肉事業
・ミニスーパー事業
・こだわり食品事業
・健康関連事業
・内装事業
・海外事業

東南アジアを中心とする海外事業などを通じて、
長期的に社会に貢献できる快適生活提案企業グループを目指していきます。
G-7グループは、
暮らしに密着したフランチャイズ事業を通して、
質の高いサービスを提供しています。

長年オートバックス事業で培ってきた経験を基に
「安心」「安全」「信頼」「快適」をキーワードに

・オートバックス事業
・バイクワールド事業
・業務スーパー事業
・めぐみの郷事業
・精肉事業
・ミニスーパー事業
・こだわり食品事業
・健康関連事業
・内装事業
・海外事業

東南アジアを中心とする海外事業などを通じて、
長期的に社会に貢献できる快適生活提案企業グループを目指していきます。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

G-7ホールディングスは、1976年加古川市で誕生し、主に自動車用品や食品を扱う事業を中心に拡大を続け、
東京証券取引所プライム市場に上場する等、現在は約599店舗を運営するメガフランチャイジーへと成長しました。
今後において、さらなる安定成長と財務基盤の確立のために、
主力のオートバックス・車関連事業と業務スーパー・精肉事業の売上拡大を図りつつ、
新業態や海外展開、M&Aを積極的に推し進め、さらなる企業価値の向上を目指して行きます!
そんなG-7グループで共に成長し、将来の中枢を担って頂けるスタッフを募集していますので、
ご興味をお持ち頂けましたら、プレエントリーをお願いします。ぜひお待ちしております。

選考のポイント

人と接するお仕事が多いので、面接時は受け答えの内容はもちろん、
「キビキビ・ハキハキ」しているかを見ていきたいと思います。
そして、「志望意志の強さ」も大切です。知識やスキルがなくても、「当社で働きたい!」という強い意欲がある方と一緒に働きたいと思っています。

企業概要

創業
1976(昭和51)年6月18日
代表者
代表取締役会長兼CEO 金田達三
資本金/売上高
資本金:17億8,570万円
売上高:1,769億円(2023年3月期)
従業員数
7,422名(パート・アルバイト含む)2023年3月現在
本社所在地
兵庫県神戸市須磨区弥栄台2丁目1-3
事業内容
■(株)G-7ホールディングス
 各グループ企業の管理・運営等を行う持株会社

【グループ企業】
(株)G-7・オート・サービス
(株)G-7バイクワールド
(株)G7ジャパンフードサービス
(株)G-7スーパーマート
(株)G7アグリジャパン
(株)G-7ミートテラバヤシ
(株)G7リテールジャパン
(株)G7ストアイノベーションズ
(株)G-7リコス・ストアズ
(株)G-7.クラウントレーディング

【グループ企業事業内容】
(株)G-7・オート・サービス
 ・カー用品専門店「オートバックス」のFC店舗経営
 ・ガソリンスタンド「オートバックスエクスプレス」の店舗経営
 ・板金・塗装・車検・整備などの工場経営
 ・損害保険代理店
 ・たい焼き専門店「やまや本舗」の店舗展開
 ・アウトドアショップ「フィールドセブン」の店舗展開
事業内容
(株)G-7バイクワールド
 ・バイク用品専門店「バイクワールド」を通じての用品の販売・取り付け
 ・バイクの車検、整備など

(株)G7ジャパンフードサービス
 ・食品の卸売販売
 ・冷凍調理品、冷凍肉類、冷凍魚介類、冷凍農産物、冷凍惣菜、
  その他の冷凍食品全般製造
 ・加工食品の企画・開発・製造
 ・全国の特選食品を扱う「こだわり食品」の製造・卸売販売
 ・本物志向のこだわり商品の開発、製造、卸販売、インターネット通販

(株)G-7スーパーマート
 ・お得でお求めやすい食品を提供する「業務スーパー」のFC店舗経営
 ・できたて弁当と惣菜ショップ「お弁当屋 K」の運営
事業内容
(株)G7アグリジャパン
 ・農家を応援し農作物をお客様に直接販売する産直市場「めぐみの郷」の経営
 ・自社農園での農産物の生産

(株)G-7ミートテラバヤシ
 ・食品スーパー内での精肉コーナー運営
 ・徹底した品質管理のもと、ブランド和牛を取り揃えるアンデス食品事業の運営

(株)G7リテールジャパン
 ・女性専用 フィットネス「カーブス」の運営
 ・自転車販売「トレジャーサイクル」の運営

(株)G7ストアイノベーションズ
 ・店舗デザインの設計
 ・内装設備の設計
 ・施工管理

(株)G-7リコス・ストアズ
 ・都市型ミニスーパー「リコス(旧miniピアゴ)」の運営

(株)G-7.クラウントレーディング
 ・成長著しい海外の中古車市場へ日本ブランドの良質な中古車輸出ビジネスを展開
沿革
昭和50年10月
 創業者木下守が、加古川市のセブンボール駐車場内で
 「オートセブン加古川店」を開店し、 カー用品販売事業を開始。
昭和61年6月
 創業10周年を記念し、加古川市に本社ビルが完成。
平成8年8月
 大阪証券取引所市場第二部に株式上場。
平成12年3月
 本社を神戸市須磨区に移転。
平成13年5月
 東京証券取引所市場第二部に株式上場。
平成14年1月
 子会社(株)セブンプランニングを設立し、デベロップ事業等を開始。
平成14年4月
 子会社(株)サンセブンを設立し、業務スーパー事業。
 フランチャイジーとして「業務スーパー」の展開を開始。
平成16年4月
 子会社(株)バイクセブンを設立し、翌月に「バイクセブン伊丹店」を開店。
沿革
平成17年7月
 創立30周年を記念し、グループ名を「G-7グループ」とする。
平成17年9月
 東京証券取引所・大阪証券取引所 市場第一部に指定。
平成18年4月
 G-7グループをホールディングカンパニー化。
 商号を「(株)G-7ホールディングス」に変更。
 オートバックス事業を会社分割し、(株)オートセブンを設立。
平成18年10月
 (株)タカツキの株式を70%を取得し、連結対象子会社化。
平成20年6月
 (株)シーアンドシーの株式を取得し、完全子会社化。
 こだわり食品、TSUTAYA FC事業運営を開始。
平成21年12月
 (株)めぐみのさとの株式を取得し、完全子会社化。
平成24年4月
 マレーシアに「オートバックス1号店」を開店。
沿革
平成24年12月
 以下、グループ社名変更。
 ・(株)G-7・オート・サービス(旧社名:(株)オートセブン)
 ・(株)G-7デベロップメント(旧社名:(株)セブンプランニング)
 ・(株)G-7スーパーマート(旧社名:(株)サンセブン)
 ・(株)G-7食品システム(旧社名:(株)シーアンドシー)
 ・(株)G7アグリジャパン(旧社名:(株)めぐみのさと)
平成27年4月
 (株)G7ジャパンフードサービスがグループ会社の(株)G-7食品システムを吸収合併。
平成27年6月
 (株)テラバヤシの株式を取得し、連結子会社とする。
平成30年7月
 (株)G7リテールジャパンが株式会社店舗システム・イー・シーの株式を取得し子会社化。
令和2年4月
 (株)99イチバの株式取得し子会社化。
令和3年4月
  G-7グループ新本社落成。
連絡先
G-7グループの採用情報の詳細については、
本社人事部までお問い合わせください。

〒654-0161 兵庫県神戸市須磨区弥栄台2-1-3
(株)G-7ホールディングス
人事部 あさがくナビ採用担当まで
TEL:078-797-7706
ホームページ
https://www.g-7holdings.co.jp/

ギャラリー

プレエントリー方法・選考の流れ

【プレエントリー方法】
下記の「プレエントリー」ボタンをクリックしてください。

【選考の流れ】
あさがくナビよりプレエントリー
(サンクスメールにて今後の選考のご案内をお送りいたします。)

会社説明会に参加(現在web開催中)

面接(2回)

内定

【コロナウイルス対策に関して】
当社で実施しますセミナーでは、以下内容のコロナウイルス対策を実施いたします。
ご参加学生の感染対策として、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い致します。

■対策内容
・セミナーは検温実施後マスク着用で実施します。
・セミナー会場受付に消毒液設置
・会場をセミナー前後に換気します。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)