みなさんも見たことがあるようなアニメの制作をされています。制作実績は、1番下の【フォトギャラリー】や企業HPも是非覗いてみて下さい。アニメや映像を届ける【プロデュース】に興味がある方におすすめです。
あさがくナビ
取材担当者
あさがくナビのみ掲載
正社員 契約社員

株式会社マッドハウス

業種
放送・新聞・広告・出版
職種
編集・制作・企画 その他
本社
東京都
転勤なし 女性管理職20%以上
最終更新日:2023/05/10(水) 掲載終了日:2023/08/15(火)

プロフィール

創立50周年を迎えたアニメの制作会社です。一緒にヒット作を生み出しませんか?
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 人気作品の制作に携わることができます。
  • 数々の賞を受賞しています。
  • 勤務地は、中野にあるオフィスで転勤はありません。
「Motivation」
人気作品・話題作品を制作する、
やる気に溢れる会社を目指します。

「Aggressive」
安定した経営を基に、積極的・意欲的に
映像を制作する会社を目指します。

「Drastic」
変化を恐れず、常に挑戦を続ける
会社を目指します。

「カードキャプターさくら」
「宇宙よりも遠い場所」
「オーバーロード」
等を制作している弊社。

これからも皆さんに愛されるような
アニメを作り出していきます。

アニメーション業界で活躍したいあなた!
是非チャレンジしてみてください!
マッドハウスは広く人材を求めています。
「Motivation」
人気作品・話題作品を制作する、
やる気に溢れる会社を目指します。

「Aggressive」
安定した経営を基に、積極的・意欲的に
映像を制作する会社を目指します。

「Drastic」
変化を恐れず、常に挑戦を続ける
会社を目指します。

「カードキャプターさくら」
「宇宙よりも遠い場所」
「オーバーロード」
等を制作している弊社。

これからも皆さんに愛されるような
アニメを作り出していきます。

アニメーション業界で活躍したいあなた!
是非チャレンジしてみてください!

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

当社には、若おかみは小学生、宇宙よりも遠い場所、オーバーロード、吸血鬼すぐ死ぬなど数々のアニメ制作実績があります。

専門性・スキルが身につく

担当する作品が無事に完成するためには、多くのスタッフを巻き込む、進捗状況を正確に把握する、こういったスキルが必要になります。いわゆる「プロデュース力」を身に付けていくことができます!

転勤なし

勤務地は、中野にあるオフィスで転勤はありません。東京メトロ丸の内線「新中野駅」「中野新橋駅」が最寄り駅のため、都心へのアクセスも良いです!

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

1つの作品が出来るまで、多くのスタッフが同じ目標に向かってそれぞれの役割を責任をもって果たしていく、それがアニメーション制作です。協調性を持ち、また自分から積極的に動ける人を求めています。

選考のポイント

選考において重視する点は、
①客観的に物事を見れるか
②主体的に仕事に取り組めるか
③マッドハウスへの熱意
です。
主に以上の条件を満たしているか、面接、作文を通して見させていただきます。

企業概要

設立
1972年
代表者
代表取締役社長  田代早苗
資本金
1億円
従業員数
68名(正社員)
(2023年2月時点)
本社所在地
東京都中野区本町3-23-3 新中野AM1ビル3F
事業内容
・アニメーションの企画製作
・アニメーションの制作
・著作権管理 等
連絡先
株式会社マッドハウス
東京都中野区本町3-23-3 新中野AM1ビル
総務部採用担当宛(recruit@madhouse.co.jp)
ホームページ
http://www.madhouse.co.jp/

ギャラリー

プレエントリー方法・選考の流れ

【エントリー方法】
まずは、あさがくナビより会社説明会へのご予約をお願いします。
※尚、説明会へのお申込み・参加の有無は、選考とは一切関係ありません。

【選考の流れ】
一次《書類選考》⇒二次《面接および作文》⇒三次《面接》⇒内定
※書類選考の提出方法や期限については、決まり次第あさがくナビ上で掲示致します。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)