和菓子のイメージが強いですが、実は洋菓子もやっている会社です。気さくな社員さんが多く、老舗食品メーカーの中でもチャレンジをしている会社です。
あさがくナビ
取材担当者
あさがくナビのみ掲載
正社員

株式会社鼓月

業種
食品商社(食品関連)流通・専門店
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 販売・接客 店長・店舗運営 企画・商品開発 調査研究・マーケティング 宣伝・広報
本社
京都府
資格支援制度あり
最終更新日:2023/06/15(木) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

働きやすい。だから、多彩なキャリアが描ける。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 和菓子も洋菓子も、そしてスポーツ分野も支えています!
  • ワークライフバランスもばっちり。長く腰を据えて働けます!
  • 老舗で新しい改革をしてくれる仲間を募集します!
千寿せんべいや華といった、京都に昔から続くお菓子を手掛ける京菓子處 鼓月。
皆さんの中にも、「食べたことがある!」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?鼓月といえば、“和菓子”のイメージが先行するかと思いますが、実は洋菓子のメーカーでもあるのです。鼓月のお菓子づくりのノウハウを“洋”というジャンルに展開したPatisserie KINEEL KYOTOでは、ケーキやフィナンシェなど、幅広い種類の商品を販売。その色とりどりのお菓子は、トータル・スイーツ・カンパニーを目指す鼓月の新しい可能性を予感させます。

近年は海外にも店舗を出店するなど、老舗企業らしからぬアグレッシブな攻勢を続けています。
また最近では、「特製羊羹 anpower(アンパワー) 」を発表。スポーツでの補給食として、スポーツ羊羹を開発しました。
このベンチャースピリットこそ、鼓月の一番の強みだと考えています。

鼓月は、トータルスイーツカンパニーとして
#目的を持って実行できる人
#目標を設定して人よりも努力できる人
#どんなことでも一生懸命になれる人
こんな皆さんにお会い出来ればと思っております。

営業、店舗マネジメント、商品開発、広報企画etc…いろんな仕事が皆さんを待っています。
少しでも気になった方、プレエントリーお待ちしております!

プレエントリー後は【鼓月採用LINE】のご案内をお送りしますので、まずはお友達登録をお願いしますね。
LINE採用アカウントを開設しております!まずはあさがくナビよりプレエントリーを!
千寿せんべいや華といった、京都に昔から続くお菓子を手掛ける京菓子處 鼓月。
皆さんの中にも、「食べたことがある!」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?鼓月といえば、“和菓子”のイメージが先行するかと思いますが、実は洋菓子のメーカーでもあるのです。鼓月のお菓子づくりのノウハウを“洋”というジャンルに展開したPatisserie KINEEL KYOTOでは、ケーキやフィナンシェなど、幅広い種類の商品を販売。その色とりどりのお菓子は、トータル・スイーツ・カンパニーを目指す鼓月の新しい可能性を予感させます。

近年は海外にも店舗を出店するなど、老舗企業らしからぬアグレッシブな攻勢を続けています。
また最近では、「特製羊羹 anpower(アンパワー) 」を発表。スポーツでの補給食として、スポーツ羊羹を開発しました。
このベンチャースピリットこそ、鼓月の一番の強みだと考えています。

鼓月は、トータルスイーツカンパニーとして
#目的を持って実行できる人
#目標を設定して人よりも努力できる人
#どんなことでも一生懸命になれる人
こんな皆さんにお会い出来ればと思っております。

営業、店舗マネジメント、商品開発、広報企画etc…いろんな仕事が皆さんを待っています。
少しでも気になった方、プレエントリーお待ちしております!

プレエントリー後は【鼓月採用LINE】のご案内をお送りしますので、まずはお友達登録をお願いしますね。

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

京都の定番お土産6選に選ばれました!2022年10月10日にプレミアム千寿せんべいを新発売し、伝統と革新を大切にしています。

幅広い仕事に携われる

和菓子・洋菓子の扱うブランドの販売のみならず、商品企画・開発・営業・人事など、会社としても事業の幅を広げ、一緒に働く社員にも多彩な経験を積んでいただいています。

教育制度・研修が充実

入社後、スキルアップに必要な様々な研修を用意しています。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社の求める人物像としては、まずは笑顔で対応できる方です。研修のスタートは販売から始まりますので、お客様とコミュニケーションを取ることがメインとなります。そのため、人と話すことが好きであることが理想です。次に何事にも主体的に取り組める方です。店舗業務に慣れてきますと、どうしてもルーチンワークになりがちですが、日々の仕事でも主体的に行うことで、「もっと効果的な集客はないだろうか・・・」など、いろんな気づきが生まれてきます。“気づいて、行動して、振り返り、また行動にうつす”そのPDCAサイクルの積み重ねが、一番の成長の糧となると考えています。

選考のポイント

当社での仕事は、鼓月の顔として一般、法人問わずお客様と接する機会が多いため、笑顔でコミュニケーションがとれる方であるかを重視しています。面接ではあなたの人柄が分かるようなエピソードや、これまでの行動についてお教えいただきたいと思っています。
また、「お菓子が好きであること」も大切なポイントです。これから美味しさや、魅力を伝えていただくことになりますので、ご自身が好きであることが大切です。

先輩社員
先輩の入社理由

もともとおばあちゃん子だったので、幼い頃からよく和菓子を食べており、鼓月のお菓子も薄っすらと見た記憶がありました。また、私自身、盆栽を買うほど「和」が好きで(笑)そのとき、率直に「和菓子販売も面白そうだなぁ。」と思えたことがきっかけでした。

その後、とてもフレンドリーに接してくださったことがとても印象的で、選考に進み、晴れて内定をいただきました。鼓月のあたたかい職場環境が自分に合っていると思い、当社に入社を決めました。

当社にはメディアをはじめ、様々なツールを用いて商品をPRする部署があります。将来的にはキャリアステップとして、そういった仕事を任せてもらえる人材になりたいと考えています。そのためには、まずは店舗での販売・接客を通じて商品知識を身につけることはもちろん、より多くのお客様に当社の魅力をお伝えしていきたいです。

企業概要

創業・設立
創業:1945年10月
設立:1953年1月
代表者
代表取締役社長:中西 英貴
資本金
5,000万円
売上高
30億円(2020年度実績)
従業員数
370名(パート含)
正社員:140名(2023年1月現在)
本社所在地
〒612-8235
京都府京都市伏見区横大路下三栖東ノ口11-1
事業内容
■京銘菓「華」「千寿せんべい」「姫千寿せんべい」など京菓子類の製造
■全国70箇所の直営店、百貨店インショップの運営
■京菓子処洛心館 Patisserie KINEEL KYOTOの展開と運営
直営店・販売店
■本社・本店・工場:京都
■営業所:京都14店舗、大阪5店舗、東京2店舗
■販売店:大丸・阪急阪神・高島屋・京阪・三越伊勢丹などの有名百貨店を中心に札幌、東京、名古屋、京都、大阪、兵庫、高松、福岡など 全国に約60店舗 
平均年齢
41.0歳(2023年1月現在)
もっと知りたい方は…SNSも
洋菓子ブランド「Patisserie KINEEL KYOTO」
https://www.kineel.jp/

どらやき専門店「京菓子処 洛心館」
https://www.rakushinkan.jp/

スポーツ羊羹「anpower」
https://anpower.jp/

【SNS】
Instagram:https://www.instagram.com/kogetsu.ig.official/
Twitter:https://twitter.com/kogetsuofficial

【動画】
https://youtu.be/SjVGeidDqSA
amazonにて鼓月の紹介動画がアップされました!
連絡先
株式会社鼓月
京都市伏見区横大路下三栖東ノ口11-1
TEL:075-623-1651
人材開発部宛
ホームページ
http://www.kogetsu.com

ギャラリー

プレエントリー方法・選考の流れ

●まずは、あさがくナビよりプレエントリーをお願いします!あなたのことを待っています!

あさがくナビプレエントリー
【LINEお友達登録をお願いいたします!】
※今後、鼓月採用LINEよりご案内を進めていきます※
  ↓
面接(2~3回)
  ↓
内々定!!

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)