コーヒーフレッシュの「スジャータ」をはじめ、皆さんの身近な食を支える食品メーカー。「食に携わる仕事がしたい」「誰もが知っている身近な商品を扱う仕事がしたい」という方にピッタリです。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

株式会社大阪めいらく(スジャータめいらくグループ)

業種
食品
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 営業系その他 法人営業(BtoB) 生産・製造技術開発 生産管理・品質管理・メンテナンス
本社
大阪府
資格支援制度あり
最終更新日:2023/05/18(木) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

“いつも、そばにいるよ。”「スジャータ」をはじめ、皆さんの身近な食を支える食品メーカー
人事担当が語る「ココに注目!」
  • お客様の声を形にできる生産直販の食品メーカーです。
  • 家庭用・業務用、幅広い食品を製造販売しております。
  • 営業・生産の現場でスキルアップすることができます。
当社はコーヒーフレッシュの「スジャータ」をはじめ、ホイップやスープ、シルクアイス、コーヒーなど、
様々な商品を全国にお届けする『スジャータめいらくグループ』です。

2023年に創業77周年を迎えた『スジャータめいらくグループ』。
今後も生産直販を通じてお客様の声を大切にしながら、
おいしさと笑顔のお届けを目指します。

『食』という字は、「人」に「良」と書きます。
「食品は人に良いものであること」が、当社の一貫した考えです。
そのために、安全・鮮度・おいしさ・価格を厳しく追及し、心から満足いただける高品質の商品を生み出し、
お客様の「健康」と「長寿」に貢献できる企業でありたいと願っています。

めいらくに新しい風を届ける、皆さんのプレエントリーを心よりお待ちしております!

一度は食べたことがある!身近な食をお届けする食品メーカーです
当社はコーヒーフレッシュの「スジャータ」をはじめ、ホイップやスープ、シルクアイス、コーヒーなど、
様々な商品を全国にお届けする『スジャータめいらくグループ』です。

2023年に創業77周年を迎えた『スジャータめいらくグループ』。
今後も生産直販を通じてお客様の声を大切にしながら、
おいしさと笑顔のお届けを目指します。

『食』という字は、「人」に「良」と書きます。
「食品は人に良いものであること」が、当社の一貫した考えです。
そのために、安全・鮮度・おいしさ・価格を厳しく追及し、心から満足いただける高品質の商品を生み出し、
お客様の「健康」と「長寿」に貢献できる企業でありたいと願っています。

めいらくに新しい風を届ける、皆さんのプレエントリーを心よりお待ちしております!

当社の事業・魅力!

頑張りをしっかり評価

“一人ひとりを主役にする”評価体制にて、年齢を問わず活躍をしっかり評価することができます。自らも参加して評価を行い、上司からのフィードバックを通じて、新たな目標を設定し能力向上を目指します。

専門性・スキルが身につく

世界有数のロングライフ設備と完全無菌の技術力。安全・安心、かつ鮮度の良い製品を全国へお届けできるようになりました。営業ではお客様の声を形にできる生産直販を通じて、営業のスキルを学ぶことができます。

商品・サービスの知名度が高い

強力な商品開発力により、数々の画期的な商品を開発。コーヒーフレッシュの「スジャータ」をはじめ、家庭用商品、業務用商品の多岐に亘る商品で、身近な食を支える創業77年目の食品メーカーです。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

☆選考にはぜひ固く考えず、ありのままの自分で臨んで下さい。

・協調性を持って仕事ができる方
・自己の能力を思う存分発揮したい方
・使命感や責任感を持って仕事ができる方 

食を通じて人に笑顔を届けることに責任を持ち、
お客様から「ありがとう」と言われることにやりがいを感じる方と
ぜひ一緒に働きたいと思っています。
みなさんとお会いできることを人事課一同楽しみにお待ちしています!

選考のポイント

選考では、自分らしく臨んでいただけたらと思っております。

仕事を通じて多くの人に笑顔を届けてみたい方、
身近なものを通じて仕事のやりがいを感じたい方、まずは説明会へお越しください。

先輩社員
先輩の入社理由

【就職活動中のこと、入社の決め手】
人との関わりが多く、社会において価値の見出せる会社に入社したいと考えていました。
その中で「スジャータめいらく」と出会いました。
食の安全安心が昨今注目される中「スジャータめいらく」は安全安心なもの作りを企業姿勢としていますので
社会の中で十分に貢献できると思い、志望動機と一致しました。

企業概要

設立
1952年12月
代表者
代表取締役 日比治雄

「元一日」(もといちにち)
これは、スジャータめいらくグループが最も大切にしている言葉です。
創業の元一日、様々な出会いや恩恵、初心を忘れないでいたからこそスジャータ、LL無菌技術が生まれました。

食品は第一に「安全」、次に「鮮度」、そして「おいしさ」です。
私共では製品に使用する紙パックを、経費はかかりますがアルミ入り5層パックなど、
酸素や光の遮断性が高いものを使用しています。
決してお客様の目に触れる部分ではありませんが、より安全でおいしい製品作りをすることが、
必ず報われると信じております。

これからもスジャータめいらくグループは、謙虚で愚直なモノづくりと「元一日」、技術革新の伝統を守り続けて参ります。
資本金
グループ計:1億8,050万円
年商
グループ計1,307億7,287万円(2021年4月現在)
従業員数
グループ計2,580名(2022.04現在)
株式会社大阪めいらく:299名(2021年4月1日現在)
本社所在地・本部所在地
【グループ本社所在地:名古屋製酪株式会社】
愛知県名古屋市天白区中砂町310

【株式会社大阪めいらく大阪本部所在地】
大阪府大阪市淀川区宮原3-5-24 新大阪第一生命ビル2F
事業内容
スジャータ・乳製品・豆乳・コーヒー・果汁飲料・調理加工食品・洋菓子などの食品製造販売業。

愛知県と千葉県の工場で製造した食品を、北海道から九州まで、
スジャータめいらくグループ全体で全国70ヶ所の営業所を通し、
約20万軒のお得意様へ、卸問屋さんを通さず、
すべて自社で配送してお届けする生産直販方式で販売させていただいています。

■一般家庭向けに様々な食品を生産直販
お得意先:スーパー、コンビニ、食料品店、ドラッグストアなど
主な取扱い商品:スジャータ、ホイップクリーム、コーンポタージュ、
        果汁、豆乳、アイスコーヒー、レトルト食品など

■外食産業向けに高度な食品を生産直販
お得意先:ホテル、レストラン、喫茶店、洋菓子店、ファーストフード店など
主な取扱い商品:牛乳、レギュラーコーヒー、シルクアイス、洋菓子、調理加工食品など
事業所
本社/愛知県名古屋市
本部/東京、大阪
営業拠点/国内70カ所(北海道から九州・沖縄まで全国に展開)
工場/国内3カ所(名古屋市、愛知県大府市、千葉県佐倉市)
平均年齢
グループ全体 39.67歳(2021年4月現在)
グループ企業
■めいらくグループ
 スジャータめいらく(株)
 名古屋製酪(株)
 (株)東京めいらく
 (株)大阪めいらく
 (株)九州めいらく
 (株)ラトリア
 (株)めいらくコーポレーション

<海外>
 日照名酪食品有限公司
 日照名酪貿易有限公司 上海分公司
 メイラク・ド・ブラジル食品(有)
連絡先
採用窓口
(株)大阪めいらく大阪本部 人事課
中村(なかむら)
〒532-0003 
大阪府大阪市淀川区宮原3-5-24 新大阪第一生命ビル2F
TEL:06-6398-9389
MAIL:osaka.jinji@sujahta.co.jp

弊社ホームページにて先輩社員紹介ページも設けておりますので、是非ご覧くださいませ。
【先輩社員メッセージ】
https://www.sujahta.co.jp/company/r-05.html
ホームページ
https://www.sujahta.co.jp/

プレエントリー方法・選考の流れ

【エントリー方法】
下記の「プレエントリー」ボタンをクリックしてください。

※新型コロナウイルス感染拡大の状況を踏まえ、選考フローの変更を検討しております。
 今後の選考につきまして、ご質問やご相談ございましたら、osaka.jinji@sujahta.co.jpまで
 お問い合わせくださいませ。 

【選考の流れ】
あさがくナビよりプレエントリー
 ▼
会社説明会・WEB試験
 ▼
個人面接(2~3回を予定)
1次~3次面接…WEB形式
最終役員面接…対面形式 を予定しております。
 ▼
内々定


◆コロナウイルス対策について
・対面でのお会いする際は、マスク着用を推奨しております。人事担当もマスク着用します。
・会場受付に消毒液設置いたします。
・セミナー等を行う場合は、席の配置を工夫させて頂きます。机・椅子等を除菌シートで拭いています。
・熱がある方(37度以上の方)のセミナー参加はご遠慮頂きます。
 ※体調が治り次第、以降のスケジュールで対応させて頂きますので遠慮なくご相談下さい。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)