創業120年目を迎える老舗なのにベンチャー気質。そんな常に新しいことに挑戦し続けるスタイルに共感する方にはピッタリだと思います。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

OURAグループ(小浦石油株式会社)

業種
商社(化学・石油・エネルギー関連)流通・専門店百貨店・スーパー・コンビニ
職種
営業 コンサルティング営業 ルート営業(得意先中心) 営業系その他 法人営業(BtoB) 営業推進・販売促進 販売・接客 店長・店舗運営 企画・商品開発 経営企画 調査研究・マーケティング 宣伝・広報
本社
大阪府
年間休日120日以上 月平均残業20時間未満
最終更新日:2023/08/25(金) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

創業120年を超えるベンチャー精神あふれる老舗企業!!お客様に新たな価値をお届けしたい!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 創業120年以上の歴史とベンチャー精神を持ち続ける企業!
  • 年間休日127日★残業平均10時間★女性活躍推進
  • 充実した新入社員研修とフォロー面談で一人一人に向き合います
私たちOURAグループは、世間がまだ“文明開化”といっていた1902年にいち早く石油事業に着手し、日本の近代化に貢献してきました。
OURAグループは「お客様に新しい価値を提供したい」という熱意が強く、時代の変化と共に現在では祖業であるガソリンスタンドだけではなく、TSUTAYA、ファミリーマート、the SAEMなどの店舗運営をはじめ、環境事業、飲食事業、保険事業など皆さんの暮らしに密着した様々な事業に取り組んでいます。

創業から私たちが大切にしてきたのは、お客様の暮らしに新しい価値をお届けすること。
長い年月の中、時代は変わり、お客様のニーズも変化していきます。
当グループはその変化を柔軟に捉え、お客様の視点を軸に新たなビジネスを開拓。
創業から受け継がれるベンチャー精神を持って、様々なチャレンジを続けています。

長年培ったノウハウで、新たなライフスタイルを創造するOURAグループ。
皆さんも私たちと一緒にお客様に新たな価値を届けてみませんか?
私たちOURAグループは、世間がまだ“文明開化”といっていた1902年にいち早く石油事業に着手し、日本の近代化に貢献してきました。
OURAグループは「お客様に新しい価値を提供したい」という熱意が強く、時代の変化と共に現在では祖業であるガソリンスタンドだけではなく、TSUTAYA、ファミリーマート、the SAEMなどの店舗運営をはじめ、環境事業、飲食事業、保険事業など皆さんの暮らしに密着した様々な事業に取り組んでいます。

創業から私たちが大切にしてきたのは、お客様の暮らしに新しい価値をお届けすること。
長い年月の中、時代は変わり、お客様のニーズも変化していきます。
当グループはその変化を柔軟に捉え、お客様の視点を軸に新たなビジネスを開拓。
創業から受け継がれるベンチャー精神を持って、様々なチャレンジを続けています。

長年培ったノウハウで、新たなライフスタイルを創造するOURAグループ。
皆さんも私たちと一緒にお客様に新たな価値を届けてみませんか?

当社の事業・魅力!

風通しのいい関係

当グループには、フラットで風通しの良い人間関係があります。社長をはじめ、上司や先輩に対しても意見や提案ができる環境です。仕事以外でも交流を深めるなど、部署や世代を越えたアットホームな社風が自慢です。

教育制度・研修が充実

新入社員研修(6か月)を経て本配属決定!ビジネスマナーは勿論のこと、各事業内容への理解を深め、業務に必要な知識、PCスキル、数値分析、マーケティング基礎~応用、企画立案など幅広く学んでいただきます。

社員の裁量が大きい

若手の頃から大きな仕事へチャレンジするチャンスがあります!自身の成長に繋がる機会が豊富!

PRムービー

※画面をクリックするとムービーが再生されます。音声が出ますのでボリュームにご注意ください。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

老舗企業と言っていただくことも多く「保守的」と思われがちですが、社風は創業から変わらず、「ベンチャー気質」。
常に新しいことに挑戦し、お客様の視点を軸に変化を続けています。
そんな当グループが求めている人材は様々な仕事に果敢にチャレンジする精神に溢れた方。
皆さんのチャレンジを応援する環境がここにはあります!皆さんのチャレンジは、当社の財産になると考えています。
是非お気軽に会社説明会へご参加ください。
これまでの説明会アンケートでは非常に高い満足度となっております。
若手社員との座談会では就活相談や会社のこと、入社の決めてなど、ご自由にご質問できる時間を設けております。
会社選びで重視される社員の雰囲気などを感じ取っていただける機会があります。
また、就活においても採用担当と若手社員からアドバイスもさせて頂いております。是非、是非、皆さんのご参加をお待ちしております。

選考のポイント

★皆さんがこれまで頑張ってきたこと、成し遂げたこと、挫折体験など幅広くお聞かせください。
面接では自然体でお話しいただきたいと思っています。
作られた人物ではなく、本来のあなたを表現してください^^

先輩社員
先輩の入社理由

★研修内容が充実している!

新入社員研修は、関西関東研修、ビジネスマナー、課外活動、企画立案、BtoB研修、マーケティング、データ分析、接遇研修、企画立案、発表、英会話といった様々な研修を受けました。様々な事業に携わる機会があり、自分の適性や多くの学びと発見がある貴重な時間だったと今振り返り感じています。初めは不安なことも多く、難しいことも多かったですが、取り組んでいくにつれ自身が成長している実感があり遣り甲斐がありました。
当社は、幅広く様々な事業を展開しているので、充実した研修を通して、やりたい仕事が明確になってくると思います。小浦グループのことをより知っていただく為にも是非、会社説明会に参加してみてください!エントリーお待ちしております。

企業概要

設立
1954年11月8日(創業1902年)
代表者
■会長 小浦 務
■代表取締役 小浦 芳生
資本金
4,500万円
売上高
【単体】 355億7,900万円(2022年9月期実績)
従業員数
827名(2022年9月現在)
本社所在地
大阪府大阪市浪速区日本橋西1-5-9
事業内容
■石油製品販売
■LPガス販売
■発電システム販売
■自動車販売
■自動車リース
■自動車部品・用品販売
■損害・生命保険代理業
■OA機器販売
■エコロジー商品販売
■DVD・書籍・文具雑貨の販売、DVDレンタル
■コンビニエンスストア運営
事業所
東京支店 / 東京都大田区中馬込1-9-22
和歌山支店 / 和歌山県和歌山市鳴神1011
水事業部 / 大阪府大阪市城東区東中浜2-13-19
水事業部 愛知営業所 / 愛知県あま市森7-25-6-1

【経営店舗】
TSUTAYA/8店舗
SS[サービスステーション]/27店舗
ファミリーマート/33店舗
新車販売バリュータス/1店舗
サーティーワン/1店舗
the SAEM/2店舗
gicca/1店舗
主要取引先
大阪ガス、関西電力、パナソニック、シャープ、クボタ、西濃運輸、日本電気硝子ほか
グループ会社
■グループ会社
白鷺産業、コーワ商事、ケイズデザインラボ、T-TOWN、ETANE、オウラコリア、タニヤマムセン

■関連会社
キャリアファーム
連絡先
小浦石油株式会社 総務部 採用担当 大内、三原
〒556-0004
大阪府大阪市浪速区日本橋西1-5-9
最寄り駅
難波駅(大阪メトロ御堂筋線、JR線、南海線)より徒歩12分
恵美須町駅(大阪メトロ堺筋線)より徒歩3分
TEL:06-6632-3000
RECRUITホームページ
https://recruit.oura-group.com/

ホームページ
http://www.ruo-oura.com/

ギャラリー

プレエントリー方法・選考の流れ

【エントリー方法】
下記の「エントリー」ボタンをクリックしてください。

【今後の流れ】
あさがくナビよりエントリー

会社説明会に参加

履歴書提出

1次面接

若手社員面談(WEB)※選考要素なし

人事面談(WEB)※選考要素なし

適性診断(SHL)※選考要素なし

役員面接

内定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)