「人が好き」という方には是非、おすすめしたい同社。「人に温かい」先輩社員の方ばかりで、取材中も同社内の雰囲気になんども心が温まりました。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

株式会社セルビス UPDATE

業種
専門・その他サービスホテル・旅行医療・福祉・介護サービス
職種
営業 販売・接客 ブライダルコーディネーター 一般事務・秘書・受付 ケアワーカー・介護士・社会福祉士 介護福祉士
本社
大阪府
資格支援制度あり 女性管理職20%以上
最終更新日:2023/12/09(土) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

-採用コンセプト- 「涙に、意味を。」
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 人が好き!なスタッフばかり。最高のサービスを追求しています。
  • 成長できる環境。あなたの頑張りを全力で応援します。
  • 夢を叶えれる場所。
私たちセルビスは冠婚葬祭を中心に、
製菓/製パン・介護などさまざまな事業を展開する企業です

冠婚葬祭に無関係な事業と思えるものでもすべてに一貫性があります
それは、どの事業も「お客様の笑顔」を求めた結果、生まれた事業であるということ

結婚式は「嬉しい」だけで終わるもの?
例えば、結婚式の引き出物としてお渡しするケーキ
お客様に「ここのケーキおいしいよね」と言っていただきたくて、日本で一番腕の良いパティシエと一緒になって“安心・安全”かつ“おいしい”ケーキを作り上げました
それがフランシーズを始めるきっかけでした

お葬式は「悲しい」だけで終わるもの?
お通夜に足を運んでくださった方々に少し食事を…と思っても、お寿司やビュッフェでは堅苦しく、召し上がらずに帰られる方が多い
パンならば気軽に召し上がっていただけるのでは?…おいしく・安心・安全なパンを私たちがお作りして提供したい!その想いの結晶がパン・ド・エッセです

私たちが常に考えているのは「お客様に喜んでいただくにはどうしたらいいか」ということ
スタッフ全員で考え、全員で作り上げる。それがセルビスの社風であり、すべての根底となっている姿勢です

私たちの仕事は、十人十色の人生に寄り添い
生きるすべての日々をかけがえのない日にすること

冠婚葬祭に代表される、人生でたった一度の瞬間も
介護や食育などの何気ない、日々の暮らしも
すべてが大切で、かけがえのない日です

だからこそ、お客様一人ひとりの人生に向き合い、自分ができることをめいっぱいして差し上げる
”今日もやりきった”そう思えるこの仕事に、私たちは誇りを持っています
「冠婚葬祭業ってどんな仕事だろう」と思ったら、まずはセミナーへ!
私たちセルビスは冠婚葬祭を中心に、
製菓/製パン・介護などさまざまな事業を展開する企業です

冠婚葬祭に無関係な事業と思えるものでもすべてに一貫性があります
それは、どの事業も「お客様の笑顔」を求めた結果、生まれた事業であるということ

結婚式は「嬉しい」だけで終わるもの?
例えば、結婚式の引き出物としてお渡しするケーキ
お客様に「ここのケーキおいしいよね」と言っていただきたくて、日本で一番腕の良いパティシエと一緒になって“安心・安全”かつ“おいしい”ケーキを作り上げました
それがフランシーズを始めるきっかけでした

お葬式は「悲しい」だけで終わるもの?
お通夜に足を運んでくださった方々に少し食事を…と思っても、お寿司やビュッフェでは堅苦しく、召し上がらずに帰られる方が多い
パンならば気軽に召し上がっていただけるのでは?…おいしく・安心・安全なパンを私たちがお作りして提供したい!その想いの結晶がパン・ド・エッセです

私たちが常に考えているのは「お客様に喜んでいただくにはどうしたらいいか」ということ
スタッフ全員で考え、全員で作り上げる。それがセルビスの社風であり、すべての根底となっている姿勢です

私たちの仕事は、十人十色の人生に寄り添い
生きるすべての日々をかけがえのない日にすること

冠婚葬祭に代表される、人生でたった一度の瞬間も
介護や食育などの何気ない、日々の暮らしも
すべてが大切で、かけがえのない日です

だからこそ、お客様一人ひとりの人生に向き合い、自分ができることをめいっぱいして差し上げる
”今日もやりきった”そう思えるこの仕事に、私たちは誇りを持っています

当社の事業・魅力!

風通しのいい関係

「十人十色の人生に寄り添う企業」
お客様のライフサイクルに寄り添った事業展開で、優しい街づくりに貢献します
社員の人生を尊重し、応援する会社となり、社員一人ひとりの自己実現に貢献します

教育制度・研修が充実

セルビスが求めるのは、経験や知識が豊富な人材ではありません。
掲げる人物像は「常にお客様のことを考えられる人材」。
その気持ちさえあれば、未経験から着実にプロになれる研修・教育体制を整えています。

幅広い仕事に携われる

SELECTED+SERVICE=SELVICE GROUP
【お客様に選んでいただける最高のサービス】を提供する。それがセルビスの社名の由来です
「本当にお客様のためになるのは何か」を考えています

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

セルビスが追求するのは、「お客様に喜んで頂くこと・感動して頂くこと」。

そのためには、お客様のお話から潜在的なニーズまで聞き出す「傾聴力」、お客様の要望をカタチにする「創造力」、そして、そのプランを実現する「実行力」、それらすべてが必要になります。
大切なセレモニーの場だけに、失敗は許されません。
緊張感もあります。
しかし、それだけに、仕事をやり遂げたあとにあなたが得られる達成感は、
サービス業の中でも群を抜いているはずです。

「人に喜んでもらうことが好き」で、サービス業を目指しているなら、
ぜひ当社をご検討下さい。常に相手を思いやる気持ちを忘れない、「人に温かい」仲間が待っています。

まずはセミナーや説明会で、冠婚葬祭業について知って下さい!

選考のポイント

面接は一次・二次・最終面接と行いますが、最終面接の担当は、社長、人事、そして1年目の若手社員3人です。
皆さんも一番年齢の近い先輩と接することで、セルビスをよりリアルに知ってもらいたいと思っています。
また若手社員にとっても、将来の後輩と面談することで、より先輩意識が芽生えると考えています。

当社では面接テクニックなどはあまり必要ありません。会社の考え方に合う人かどうか、を確認するための質問が多いですね。
「事業所見学に行ってどう思いましたか」「自分にとって働きたい会社かどうかを見極められましたか」といった質問は、
ほとんどのケースでさせて頂きます。
また、葬祭業も含まれるため、「ご家族に話はされていますか」という質問は必ずさせて頂いています。

少しでも興味をお持ちの方は、ぜひ一度足を運んでみて下さい!

先輩社員
先輩の入社理由

ブライダル関係の仕事に就きたいと思っていた私は、大学に通いながらブライダルの専門学校にも通っていました。
就活スタートと同時に向かったのは、もちろんブライダル専門会社。しかし、ブライダル業界は人気が高いこともあってどこも受からずじまい。そこで、「冠婚葬祭業」まで視野を広げて出逢ったのがセルビスでした。
すぐにセミナーに行ったところ、会う人会う人みんないい人ばかり。アポイントなしで事業所訪問したときでも、すごく丁寧に対応してくれました。この仕事のいいところもしんどいところも、ありのままに話してくれて、その感じの良さが会社への信頼感につながりました。
それまでずっとブライダルの仕事しか考えていなかった私は、「たとえば葬祭部門に配属されたとして、自分はやっていけるのだろうか」正直不安に思う部分がありました。それでも、「こういう人たちが働いているところなら、どこでも頑張れるかも!」と思ったのです。

企業概要

創業/設立
創業:1973(昭和48)年2月15日
設立:1978(昭和53)年2月
代表者
代表取締役社長 坂元 正幸
資本金
9,500万円
売上高
約118億円(グループ合算) 2021年3月末
従業員数
872名(2022年4月)内、正社員 男性171名・女性224名(グループ合計)
本社所在地
大阪府堺市堺区市之町東5丁2-7
事業内容
■冠婚葬祭互助会
■製菓業・ 製パン業・レストラン事業
■生花販売
■居宅介護支援事業・居宅サービス事業
■老人身体障害者介護用品の開発及び販売
■仏壇仏具の販売・墓地墓石の斡旋
■健康補助食品の販売
■一般貨物自動車運送事業
事業所1
■結婚式場
オンリーワンウェディング「サンパレス」

■総合葬儀会館
堺中央メモリアルホール
泉北メモリアルホール
和泉中央メモリアルホール
河内長野メモリアルホール
千代田メモリアルホール
平野中央メモリアルホール
泉大津メモリアルホール
貝塚メモリアルホーム
和泉府中メモリアルホール
泉ヶ丘メモリアルホール
松原メモリアルホール
おおとりメモリアルホール
富田林メモリアルホール
高石メモリアルホール
羽曳野メモリアルホール
松原天美メモリアルホール


■家族葬空間
ファミリーメモリアル堺
ファミリーメモリアル深井
ファミリーメモリアル久米田
ファミリーメモリアル平野
事業所2
■出張専門
マイホーム葬本店

■介護付有料老人ホーム
エテルノテレサ浜寺元町

■その他
花とお菓子の工房「フランシーズ」
食の安心を考える「ナチュラルガーデン」
パンではじまる素敵な暮らし「パン・ド・エッセ」
健康づくりをごちそうにする「梅木さんちの台所」
北薩・曽木の滝「花筵」
天然温泉 憩いの宿「河内長野荘」
メイプルカフェ

※グループ企業
(株)セルビスサービス
(株)セルビスメンバーズ
(株)セルビスプランニング
(株)ファミリーメモリアル
(株)マイホーム葬
沿革1
昭和48年2月
埼玉県上尾市において現会長(株)美宝堂設立
(贈答品の販売・趣味用品頒布会)

昭和53年2月
(株)堺市冠婚葬祭互助会代表取締役に坂元正照就任

昭和54年3月
(株)堺市冠婚葬祭互助会を(株)堺冠婚葬祭互助会へと社名変更

昭和58年9月
堺市北区百舌鳥梅北町に本社ビル新設

昭和59年4月
(株)堺冠婚葬祭互助会を(株)堺互助会へと社名変更

昭和59年10月
ウェディングカーニバル「サンパレス」オープン

昭和63年7月
(株)サンライフ大阪、(株)サンシャイン大阪を吸収

平成5年2月
(株)堺互助会、(株)サンライフ大阪、(株)互助会サービス、(株)サンツーリストが、
(株)セルビス、(株)セルビス大阪、(株)セルビスサービス、(株)セルビスワールドにそれぞれ改称。
グループ名称をセルビスグループに改称。

平成9年8月
北薩・曽木の滝「花筵」オープン
沿革2
平成10年1月
花とお菓子の工房「フランシーズ」オープン

平成12年4月
セルビス介護支援センター業務開始

平成16年4月
イタリアンレストラン&ウェディング「パパ・ヘミングウェイ」オープン

平成18年3月
食の安心を考える「ナチュラルガーデン」オープン

平成19年4月
(株)セルビスメンバーズを独立分社する(セルビス100%出資)
2046「菩提苑」オープン

平成19年8月
(株)セルビスプランニングを新規設立する(セルビス100%出資)

平成21年12月
パンではじまる素敵な暮らし「パン・ド・エッセ」 オープン

平成24年10月
河内長野仏事サポートセンターオープン

平成25年5月
縁結びのプロデュース「赤い糸」オープン

更に詳しくは↓
http://www.selvice.co.jp/corporate/history.php
連絡先
株式会社セルビス
新卒採用担当

〒590-0952
大阪府堺市堺区市之町東5丁目2-7

TEL:072-223-0311
E-mail:selvice-saiyou@life.upper.jp

ホームページ:http://www.selvice.co.jp/

人事課公式Twitter:ぜひフォローお願いいたします(@selvice_jinji)
URL:https://twitter.com/selvice_jinji
ホームページ
http://www.selvice.co.jp/

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)