京都を中心に展開している、地元に密着したスーパーマーケットです。働いている方々が楽しそうにされているのが特に印象的で、この会社であれば社会人として良いスタートダッシュを踏み出せますよ。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

株式会社マツモト

業種
百貨店・スーパー・コンビニ流通・専門店
職種
販売・接客 店長・店舗運営 スーパーバイザー・バイヤー 企画・商品開発 経営企画
本社
京都府
資格支援制度あり
最終更新日:2023/03/01(水) 掲載終了日:2023/08/15(火)

プロフィール

京都発祥!京都で食品売上トップのスーパーマーケット!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 京都府内に25店舖!京都密着型の企業です
  • 食品販売構成比は9割!食に特化したスーパーマーケット企業です
  • スーパーの接客全国大会では、数多くの賞を受賞しています!
【京都で生まれ育ったスーパーマーケット】
1951年の設立以来、地元京都に密着した店舗づくりにこだわってきました。

地域の行事に合わせた商品や売場展開。生産者の顔が見える安心商品の提供など、常に地域の皆様に安心してお買物していただけるスーパーとして、今では京都市を中心に25店舗を展開しています。
【京都で生まれ育ったスーパーマーケット】
1951年の設立以来、地元京都に密着した店舗づくりにこだわってきました。

地域の行事に合わせた商品や売場展開。生産者の顔が見える安心商品の提供など、常に地域の皆様に安心してお買物していただけるスーパーとして、今では京都市を中心に25店舗を展開しています。

当社の事業・魅力!

社員の裁量が大きい

自分で考え自分で行動を起こす企業風土・環境を整えています。入社一年目の社員でも担当部門の売り上げが上がるよう、常日頃から自主的に創意工夫をしています。

風通しのいい関係

お客様にワクワクドキドキを提供する為に、店全員が一丸となって企画・運営を行っています。部門間の距離が近いのも、アットホームなマツモトならではです。

教育制度・研修が充実

様々な研修を通してキャリアサポートを行っています。海外研修(アメリカ)では、業界最先端の技術や知識、考え方を学んでいます。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

マツモトが京都府でトップクラスの食料品を販売している理由の一つは「既存店舗を大切にしている」ことです。
出店した後、こまめに改装・リニューアルすることによって、全店がお客様のニーズに応え続けています。
今までお世話になっているお客様を大事にしながら、確実に喜ばれる店舗を増やしていこうというスタンスです。

今、マツモトは次のステージに進もうとしています。
これまでのスタンスを踏襲しながら、前へ進む力を強化し、
「既存エリアのシェアを高める出店」と「営業エリアを拡大させる出店」を進めています。

このような状況で今一番求めているのは人材です。
私たちと共に「成長していきたい」という志のある人材を求めています。

そして、成長性だけでなく「京都に日本最高レベルの食生活をお届けしたい」という私たちの思いに共感していただける方を心よりお待ちしています。

選考のポイント

今一番求めているのは人材です。
私たちと共に「成長していきたい」という志のある人材を求めています。

そのため選考において重視しているのが面接です。
ありのままの自然体を私たちに見せてください。

ぜひプレエントリーお待ちしています!

企業概要

設立
1951年3月10日
代表者
代表取締役社長 松本健司
資本金
4,900万円
従業員数
2,872名(正社員数510名)(2022年10月現在)
売上高
549億円(2022年2月期)
本社所在地
京都府亀岡市西竪町61-1
事業内容
【京都で25店舗を展開する食品スーパーマーケット事業】
産地の「生産者」と消費者である「お客様」を結ぶ使命を持って、事業に取り組んでいます。連続増収増益、京都のスーパーマーケットの中でトップの店舗食品販売を誇る会社です。
(食品スーパーマーケット年鑑より 発行:流通企画)
事業所
本社/京都府亀岡市

店舗/25店舖(京都24、大阪1)

物流センター/1カ所
平均年齢
35.4歳
沿革
1979年 中央店を開設

1984年 大井店を開設

1994年 新そのべ店を開設

1997年 京都北部地域の綾部市に進出。あやべ店を開設

1998年 亀岡市内に千代川店を開設

1999年 京都市内に進出京都市内第1号店として上桂店を開設

2000年 大原野店を開設
亀岡市内に荒塚店を開設

2002年 伏見店を開設

2005年 五条店を開設
向日市内に進出 向日店を開設

2009年 新丸太町店を開設

2010年 洛南店を開設

2011年 西小路御池店を開設

2012年 桂東店を開設

2015年 北山店を開設

2016年 長岡京市内に進出、長岡京店を開設

2017年 宇治市内に進出、宇治西店を開設
大阪府に進出、大阪府第1号店としてくずは北店を開設

2018年 宇治市内2号店 宇治小倉店を開設

2019年 京都市内10号店 桂川店を開設
連絡先
株式会社マツモト 
〒621-0817 京都府亀岡市西竪町61-1
TEL 0771-24-3751 FAX 0771-24-3816
mail jinji_a@super-matsumoto.co.jp

ギャラリー

マツモトでは、接客レベルの向上のため、毎年コンテストに出場し、多くの実績を残しています。
社員同士も仲が良く、何でも話し合える関係です。
お客様には常に笑顔で接客することを心がけています。

プレエントリー方法・選考の流れ

1 あさがくナビよりプレエントリ-
   ▼
2 会社説明会への参加
   ▼
3 一次面接・エントリーシート提出
   ▼
4 筆記試験
   ▼
5 二次面接
   ▼
6 最終面接
   ▼
7 内々定
(あくまで基本的な流れです。)

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)