【文系も歓迎!】仕事を通じてIT知識を身につけ、スゴ腕エンジニアを目指しませんか?

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 【専門知識不要】新卒入社の70%が文系出身!
- 【創業36年目】増収増益中の安定企業!
- 【働きやすい環境】年間休日125日、残業平均12時間/月
「文系に進学したけど、就職するならIT業界が良い気がする」
という方、結構多いですよね。
「でも、文系じゃIT企業には就職できない……」
なんてことはありません!
実際、ライプの新卒入社社員の《7割以上》が文系出身者!
「ITなのに文系ばっかりって、大丈夫なの…?」
と思うかもしれませんが、ライプの充実した研修制度に秘訣があるから大丈夫なんです!
★文系の不利な点は、研修で解決!
どこの企業も、文系出身でも安心の研修を用意していることを謡っていますが、当社の研修の強みは、『自社の先輩社員が教えるオリジナル研修』にあります。
研修を外部に委託している企業も多くある中、当社では自社の先輩社員が講師となって研修を実施。
『質問がしづらい』『個人差に合わせて進めるのが難しい』外部研修とは違い、それぞれが躓いた部分に合わせて、分かるようになるまで寄り添った指導が特徴です。
さらに、講師を担当する先輩社員も文系出身者が多数。
文系出身、知識ゼロから始める皆さんの気持ちがよく分かる講師なので、安心して何でも質問して下さいね。
★ゼロから「実務」を通して、スゴ腕エンジニアになれる!
研修でしっかり基礎を身に着けたら、「実務」を通して一人前のエンジニアを目指すのがライプのスタイル。
OJTでは、一人一人に必ず先輩社員がしっかりついて実施するので安心です。
ただ課題を与えてこなすだけのスタイルではないので、様々な『気づき』や『発見』があり、この仕事の魅力を実感してもらえるはず。
一人一人にとことん寄り添ってスゴ腕エンジニアを育てる、そんなライプでエンジニアになりませんか?