産業資材の営業部門に配属となり、まずはOFF-JT・OJTを通じて業界の商慣習やプラスチックの特性について学ぶことからスタート。徐々に先輩からお客様を引き継ぎ、担当営業としてルートセールスを手がけていきます。まずはリピート品の受注対応、納期管理を重点的に行い、次第に新規案件に関する打ち合わせ、新規顧客の開拓にも取り組んでいきます。
《入社1年目》
1年目はOJTが中心となります。プラスチックについて、営業について、分からないことばかりだと思いますので、この間にじっくりと基礎を固めていきましょう。
↓
《入社2年目》
既存取引先を担当するようになり、ルートセールスを行います。半導体、家電、住設…さまざまな業界のお客様とお付き合いをしているため、行く先々で学びがあるはずです。
↓
《入社4年目》
リピート品のみならず、新製品の開発などにも携わるように。主担当として、技術や製造のメンバーと協議しながら、試作から量産に向けて推進していきます。