- 給与
-
院了・大卒・既卒:月給185,000円
短大・専門卒:月給175,000円
(2021年度4月実績)
- 試用期間
-
(試用期間有り) 3ヵ月 条件は試用期間中に有給休暇が付与されませんので使用できないことのみで、給与面等に違いはありません。
- 受動喫煙対策
-
〈対策〉
屋外喫煙可
- 昇給・賞与
-
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(実施月:6月、12月)
(支給額:4カ月)※2020年度実績
- 諸手当
-
支援手当(7,500円)全職員支給
処遇改善手当(6,000円)全職員支給
家賃補助手当(10,000円)該当者
資格手当(4,000円)資格保有者
通勤手当(月30,000円以内)
宿直手当(1回4,500円)
夜勤手当(1回5,200円)
子育て支援手当(一人につき7,000円)
送迎手当(1回100円)
- 休日休暇
-
4週8休・祝日・年末年始(年間125日)
年次休暇(初年度10日)・夏季休暇(3日)・リフレッシュ連続休暇(2日)・特別休暇・育児休暇・介護休暇
- 社会保険
-
健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
- 各種制度
-
退職金制度、 慶弔見舞金、資格取得祝い金、資格取得のための職免制度
- 教育制度
-
・新人社員研修
(入社時にマナーや福祉の心得等)
・階層別研修
(新人・中堅・役職者・管理者と階層に合わせた研修を行っています)
・外部研修
(外部からの研修案内をもとに今身に付けたいスキル等の研修を職免として受講できます)
・他部署研修
(多業種に亘り運営している法人のため、法人内の他施設に関して興味があれば1日体験として業務に就くことができます。例えば障害施設配属職員が高齢者支援施設に体験として1日働いてみる)
- LINEで情報を受け取る
-
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。