- 給与
-
(1)介護職
◆介護福祉士を取得している場合
大学卒・大学院了:月給 227,000円(夜勤手当4回分・資格手当含む)
専門卒・高専卒・短大卒:月給 212,000円(夜勤手当4回分・資格手当含む)
◆介護職員初任者研修・ヘルパー2級を取得している場合
大学卒・大学院了:月給 223,000円(夜勤手当4回分・資格手当含む)
専門卒・高専卒・短大卒:月給 208,000円(夜勤手当4回分・資格手当含む)
(2)総合職 ※介護職以外の職種
大学卒・大学院了:月給 200,000円 専門卒・高専卒・短大卒:185,000円
- 試用期間
-
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
- 受動喫煙対策
-
〈対策〉
敷地内禁煙(喫煙所あり)
- 昇給・賞与
-
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)
- 諸手当
-
時間外勤務手当、資格手当(介護福祉士・社会福祉士:7,000円。両方所有する方は14,000円、介護職員初任者研修・ヘルパー2級:3,000円。宅地建物取引士:7,000円)、夜勤手当(5,000円/回)、住宅手当、扶養手当、通勤手当ほか(当社規定による)
※介護職は処遇改善手当一時金として27,000円/月を支給いたします。
- 休日休暇
-
年間休日115日、有給休暇(入社時付与)、誕生日休暇、特別休暇(慶弔休暇など)、リフレッシュ休暇制度、 永年勤続報奨制度産前産後・育児休暇制度、介護・看護休暇制度、 積立休暇制度(失効した年次休暇の残日数を60日まで積立てることができる制度です。)
- 社会保険
-
社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
- 各種制度
-
・退職金制度
・永年勤続報奨制度
・リフレッシュ休暇制度
・産前産後・育児休暇制度
・介護・看護休暇制度
・積立休暇制度(失効した年次休暇の残日数を60日まで積立てることができる制度です)
・引越費用補助
・東急共済組合
・会員制リゾート施設(東急ハーヴェストクラブ)
・団体保険制度
・東急不動産持株会
・カフェテリアプラン(多彩な福利厚生メニューの中から、各自が必要なものを選んで利用できる制度です
【一例】育児施設利用費補助、子どもの教育費、介護施設利用費補助、医療費補助、各種スクール受講費補助、旅行費補助、スポーツ施設利用費補助、ボランティア活動費補助など)
- LINEで情報を受け取る
-
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。