総合職では、まず全員に倉庫での業務を経験して頂きます。
各センターを回り、皆さんが「ここで働きたい!」と思う職場を
教えて頂きたいと考えています。※関西採用です!
その後、配属先のセンターでの業務を経験し、マネジメントを学んでいきましょう。
皆さんが将来的に当社をリードしてくれる人材に成長することを期待しています。
《入社1年目》
入社後1~2カ月かけて各センターを回り、配属先を決定。配属先でもセンター内の入荷・検品・出荷など各部門を回って学んでいきます。1~2月には、部門を確定し先輩に付いてマネジメントを覚えていきます。
↓
《入社2年目》
次の責任者を目指すために、マネジメントの基礎を学ぶ時期。パートナーさんの割り振りや、他部署の連携など先輩社員のもと徐々に覚えていきましょう。
↓
《入社4年目》
早い人ではセンター長になる方も。センター長はそのセンターの顔となり、センターそのものの個性となるような重要なポジションです。また、新規立ち上げで新しいセンターに異動になることもあります。