当社では技術的知識の礎になるのは社会人としての知識(マナーやルール)の習得だと考えております。そのために社外研修を最大限活用しております。同時に施工管理技士の取得を目指してもらい、技術的知識も得られる体制を整えております。
《入社1年目》
まずは社会人や施工管理者として備えるべき基本を身につけていただきます。(挨拶、身だしなみ、時間厳守、電話応対、仕事への慣れ、専門用語の理解、周囲との協調、コミュニケーション、連絡報告相談、健康状態)
↓
《入社3年目》
きちんと取り組めば、建築施工管理技士の資格は可能です。資格取得への勉強を通じて知識を習得し、お客さまの要望を正確に理解し、建築物に反映させていく能力が求められてきます。