- 給与
-
2021年4月実績
修士了:月給制230,000円
学部卒:月給制210,000円
高専卒:月給制190,000円
専門卒:月給制184,000円
既卒:新卒同等
- 試用期間
-
試用期間無し
- 受動喫煙対策
-
〈対策〉
敷地内禁煙あり
屋外に喫煙場所設置
※拠点ごとに適切な喫煙専用場所を設け、受動喫煙防止に取り組んでいます。
- 昇給・賞与
-
■昇給
年1回(4月)
※年齢に伴う本人給と仕事ランクに応じた職務給があり、それぞれ別々に評価・昇給が行われます。
■賞与
年2回(夏季、冬季。算定率は会社業績と労使交渉により変動しますが、入社初年度の夏季から全員が支給対象となります)
- 諸手当
-
時間外勤務手当、深夜手当、通勤手当、休日勤務手当、交代勤務手当、チームリーダー手当、教育奨励手当、生産援助手当、子ども手当、出向手当(将来出向した場合)、赴任手当、赴任住宅手当、別居手当、営業セールス手当、営業所・出張所勤務手当、特殊作業手当、講師手当、職訓指導員手当、特別手当、他
- 休日休暇
-
週休2日制(土曜・日曜)
※会社カレンダーによる。年度によっては1、2回程土曜が出勤日となる場合あり
年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇
年間休日121日:GW休暇9日、夏期休暇9日、年末年始休暇8日(2021年度)
★週休2日制+長期連休があり、プライベートも充実できます。
- 社会保険
-
雇用・労災・健康・厚生年金 完備
- 各種制度
-
独身寮(桐生市内に3つ)
保養所(志賀高原)
ライフサポート休暇
持ち株制度
体育センター(野球場・体育館・テニスコート)
永年勤続長期休暇制度・貸付金制度・共済会クラブ
取引先車両購入特典制度
各種研修制度(機能別教育・階層別教育・SDスクール・語学研修etc)
社内イベント補助制度(職場親睦、レクリエーション補助)
- 研修制度
-
【専門教育】
携わる業務によって必要とされる知識・スキルは様々です。
ミツバでは業務に活用できる知識やスキルを高めるための幅広い研修プログラムを用意しています。
【国際化教育】
語学研修を始め、短期留学としてフィリピンに3カ月間語学学校で学ぶコースも用意しています。
※海外駐在か業務の中で海外とやりとりを行う方が対象。
また、希望者を対象に、年に2回TOEIC試験を社内で実施。語学力測定が継続して気軽にできます。
【短期駐在制度】
若手から中堅社員を中心に、実務を通じて実践で学ぶ機会として、1~1.5年間グループの海外拠点に駐在する「短期駐在制度」を導入しています。
仕事面での経験値・スキルアップはもちろん、言語やその国の文化や習慣、考え方を肌で感じ、学ぶことができます。
- LINEで情報を受け取る
-
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。