大手企業のお客様と仕事をすることができるので、色んなことにチャレンジすることができます。安定性も魅力の一つで、福利厚生がしっかりしているポイントもお勧めしたいです。
あさがくナビ
取材担当者
あさがくナビのみ掲載
正社員
掲載終了まであと 4

ミカサ商事株式会社(創業74年/エレクトロニクス商社)

業種
商社(電気・電子・精密機器関連)商社(カメラ・OA関連)電気機器・電子機器・半導体関連
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 技術・システム営業 法人営業(BtoB) 営業推進・販売促進 一般事務・秘書・受付 機械・電機・電子機器設計 システムエンジニア ネットワークエンジニア セールスエンジニア カスタマーエンジニア システム運用・保守
本社
大阪府
年間休日120日以上 初任給22万円以上 月平均残業40時間未満 資格支援制度あり
最終更新日:2022/07/19(火) 掲載終了日:2023/03/31(金)
採用職種
営業 / ルート営業(得意先中心) / 法人営業(BtoB) / 技術・システム営業 / 営業推進・販売促進 / 一般事務・秘書・受付 / 機械・電機・電子機器設計 / システムエンジニア / ネットワークエンジニア / セールスエンジニア / カスタマーエンジニア / システム運用・保守
勤務地
東京都 / 福井県 / 静岡県 / 愛知県 / 滋賀県 / 京都府 / 大阪府 / 鳥取県 / 岡山県 / 愛媛県 / 福岡県 / 大分県 / 海外
仕事のイメージ
語学力を活かせる仕事 / チームワークを活かす仕事 / 成長性のある事業に携わる仕事

募集概要

採用職種
総合職

仕事内容
「人と人」「人と技術をつなぐ」のが当社の使命とし、
世の中を便利に楽しく変えていくモノづくりに貢献する仕事です。

パソコンやスマートフォンなどのモバイル機器をはじめ、家電や産業機器など、
さまざまな製品に内蔵される電気・電子部品、半導体、液晶などの
エレクトロニクス製品を提供する総合職として活躍して頂きます。

■営業
仕入先とお客様のパイプ役として活躍します。
既に取引のあるお客様へのルート営業が中心となります。
「こんな製品をつくりたい」「この製品の機能を上げたい」など
お客様の課題解決につながる提案を行っていきます。

大手電子部品・半導体メーカーを仕入先に持ち、お客様も大手メーカーが多いため、
世の中の「最先端・新しいこと」に関われるのもこの仕事の楽しさでもあり、大きなやりがいとも言えます!
他にも、EMSと呼ばれる製造受託会社とのパートナーシップにより、
製品の企画開発や製造・組立まで担い、顧客ニーズを実現する提案にも取り組めます。

■営業技術
当社が扱う多彩な製品の機能や魅力を把握し、営業担当者と協力しながら
効果的な提案活動につなげていく技術サポート職です。
仕入先メーカーから情報を得て、製品の仕様などを熟知。
半導体、基板、液晶など製品のカテゴリーに合わせて得意分野をつくっていくことも可能。
お客様にとっても、営業担当者にとっても信頼される技術パートナーとして成長できる仕事です。

勤務地

大阪、京都、東京、名古屋、岡山、福岡
その他各営業所

勤務時間
9:00~17:30 実働7.5時間(休憩60分)
時差通勤制度、在宅勤務制度有

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
月給:242,000円

※固定残業代32,000円(18時間分/小数点第2位以下切捨)含む
※固定残業代を超えた場合は時間外勤務手当として支給

試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙

昇給・賞与
昇給:3年目以降、年1回の人事考課制度による(2年目までは自動昇給)
賞与:年2回(6月・12月)  + α(業績が良ければ臨時賞与として4月に支給)

諸手当
職責手当/ 指導員手当/ 住宅手当/ 家賃手当/ 家族手当/ 単身赴任手当/ 国内帰省手当/ 通勤手当/ 時間外勤務手当 等

休日休暇
【休日】
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期、年末年始、メーデー

【有給休暇】
入社時10日付与 (勤続1~3年度は1年増加する毎に1日を加算
勤続4年度以降は1年増加する毎に2日を加算する 最高20日)
繰越し、積立制度、半日休暇 あり

【特別休暇(有給)】
結婚休暇、配偶者出産休暇、忌引ほか

社会保険
各種社会保険(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)完備

各種制度
借上社宅制度
従業員持株制度
退職金制度
福利厚生サービス(リロクラブ)入会
育児・介護休業および短時間勤務制度
財形貯蓄制度
住宅資金融資制度
定年制60歳(65歳まで継続雇用制度あり)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2023年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類

一次選考の際はエントリーシートのみご提出ください。
履歴書(写真貼付)、成績証明書、卒業見込証明書:一次選考通過後、適宜お知らせします。
健康診断書:内定後に提出いただきます。

採用予定人数/実績
2023年卒予定:10名
2022年卒実績:12名

採用実績校
<大学>
愛知工業大学、追手門学院大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、大谷大学、金沢工業大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、九州産業大学、京都学園大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸学院大学、滋賀大学、城西大学、摂南大学、専修大学、大同大学、中部大学、帝京大学、東海大学、東京理科大学、徳島文理大学、徳山大学、鳥取大学、同志社大学、獨協大学、名古屋工業大学、奈良県立大学、西日本工業大学、日本大学、日本文理大学、阪南大学、福岡大学、福岡工業大学、三重大学、明治大学、桃山学院大学、立正大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
神戸電子専門学校、HAL大阪、大分県立芸術文化短期大学
台湾東海大学

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2021年度:11名
2020年度:14名
2019年度:13名

過去3年間の新卒離職者数
2020年度:3名
2019年度:2名
2018年度:1名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2021年度:7名
2020年度:11名
2019年度:7名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2021年度:4名
2020年度:3名
2019年度:6名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:・eラーニング
・指導員研修
・商材・技術基礎知識研修(若手社員対象)
・マネジメント研修
・コンプライアンス研修
・ISO研修
・ライフプランセミナー
・確定拠出年金投資教育

自己啓発支援の有無及び内容
有:国家試験、検定試験、認定試験、TOEIC等の受験費用を
会社が負担し社員の自己啓発を支援します。
中小企業診断士や簿記検定、情報処理資格など、
幅広く利用いただいています。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
14.5時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
9.7日

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

〈選考の流れ〉
 ●ホームページ 採用ナビにてプレエントリー
  会社説明会の予約
    ↓
 ●会社説明会に参加(対面・Web)
  ※後日エントリーシートを提出頂きます
    ↓
 ●一次面接(Web/約30分)
  【人事担当者との個人(集団)面接】
    ↓
 ●筆記試験(SPI)
    ↓
 ●二次面接(約30分)
  【人事責任者と営業部長との個人面接】
    ↓
 ●最終面接(約40分)
  【役員との個人面接】
    ↓
 ◇ 内 定   

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)