鉄道のインフラの最前線で、社会に貢献できるやりがい。

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 年間休日124日
- 最先端のモノづくりに携わることができる
- 月平均所定外労働時間 13.9時間
【私たちの使命とは…】
我々の使命は、線路を守り、鉄道を守り、そして人を守ることです。
そのミッションに、誇りと情熱を胸に挑み続ける仕事人集団、それがレールテック。
今日も我々は日本の鉄道を守り続けています。
レールテックの事業内容は、JR西日本の施設系主要グループ会社として、新幹線・在来線の軌道整備や検査、
これらの大型保守用車機械の修繕、更には線路を支える土木構造物の維持管理を含め多岐に渡ります。
いずれの部門も「今あるものを守り、そして今よりもっとよくする」
そして「次世代に良質な資産として継承していく」ことが、親会社JR西日本から託されたミッションです。
線路とその周辺の土木構造物は、鉄道輸送を根幹から支える社会インフラです。
私たちの日々の業務はJR西日本をご利用されるお客様の安心と快適に直結しています。
【多くの暮らしを支える、小さな技術】
線路(軌道)には列車が走るたびに負荷が加わり、安全や乗心地を左右するゆがみの原因となります。
そのため、軌道を適切に検査・保守することで、常に最良の状態に維持していくことが不可欠となります。
お客様の目に触れることなく行われる作業を欠かさずに行うことで、安全で快適な乗心地を提供しています。
鉄道という大きなインフラのなかでは、ほんの一部に過ぎませんが、
正確で安全な運行のために、なくてはならないお仕事。それを、独自の技術で支えるのが私たちの誇りです。
人と関わることが好きな方・チャレンジ精神のある方。
技術者集団の一員となり、わたしたちと一緒に鉄道保守のプロを目指してみませんか!!