「9割がプライム案件だから、エンジニアが自分らしく成長できる」!?

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 夢をキャリアにする!個々の志向を最優先し案件にアサイン!
- SESのメリット満載!多種多様な案件でキャリアアップ♪
- リモート勤務OKな案件多数!ワークライフ・バランスも良好◎
自社ウェブサイト『理系ナビ』の運営をはじめ、IT 人材と企業とをつなぐ
さまざまな人材ソリューションサービスを展開してきた当社。
2016年にはITソリューション事業部を発足し、技術者集団としての顔も備える存在になりました。
そんな私たちが手がけるSES案件のおよそ9割以上が、クライアント企業との直接契約に基づく「プライム案件」!
そのメリットを説明します!
【幅広い経験が成長に】
顔認証や仮想通貨などの要素技術研究から、エンタメ系Webサイトや美容アプリ等の開発まで、多種多様な案件を手がける当社。
そのほとんどがプライム案件なので、「開発の一部」ではなく、
クライアントに近い立場で「どんなシステムが必要か」といった企画段階から実装、
テスト検証まで、ワンストップで取り組むことができ、エンジニアとして幅広い経験につながります。
【なりたい姿にフォーカスした業務アサイン】
そんな環境のもと、エンジニア本人の希望をヒアリングし、キャリアアップにつながる提案だけをするのが当社のルール!
「やってみたい」という希望に応えるだけではなく、「将来PMを目指したいなら、マネジメントを学べるこの案件」
といった観点で、豊富な案件の中からそれぞれが「今取り組むべき業務」をアサインします。
【働きやすさもメリット】
顧客と直接交渉できるプライム案件は、無理な進行などが生じないのも特徴!
納期前など忙しい時期もありますが、月の残業も平均10時間以下と少なめ。
客先常駐が基本のSES案件が中心ですが、現在はフルリモート案件も多いので、働きやすさも抜群です!