暮らしを脅かすモンスターに立ち向かう救世主!設立から約半世紀を数える超安定企業!

人事担当が語る
「ココに注目!」
- あの大手企業も、あの空港も、掴んで離さない技術力!
- 世の中に必要不可欠な仕事、尽きることがない需要
- 兵庫の街と人々の笑顔を守り続ける誇りと使命
「こちらフレックス。――なにぃ!?
西宮の○○で害虫発生!?
了解!ただちに現場へ駆けつける!」
――現場へ――
「ターゲットはシロアリ。
築年数もそれほど経っていないのに、
いったいどこから…まぁいい。
俺の手にかかればこの程度のコロニーを
潰すなんて朝飯前よ!」
――任務完了――
「今回はまだ初期段階で良かった。
もう少し放置していると、
もっと被害が拡大するところだった。
またやつらに狙われないために
防除施工もしておこう――
よし、これで完璧だ!」
「ありがとうフレックスー!(子どもの声)」
この世に害虫がいる限り、
フレックスの戦いはこれからも続く!
~完~
オーバーな書き口、失礼しました。
ここからは当社について真面目に説明いたします。
フレックスが設立したのは今から約50年前。
以来、シロアリ駆除を中心に、害虫駆除
貯水槽・排水管の清掃などを通じて、
安心、安全な暮らしを支えています。
確かな技術力を武器に、個人はもちろん、
有名企業や官公庁からの信頼も厚く、
関西にある某空港も私たちのお客様です。
私たちの仕事は決して楽ではありません。
しかし、退職者はほとんどいません。
それは助けを待つ人のために働くことに
社員が誇りを感じているからだと思います。
(そう思いたいです…)
冒頭の寸劇はかなり誇張していますが、
駆除が完了したあとに大きな感謝を
いただけることは事実です。
「やりたい仕事が決まっていない」そこのアナタ
せっかく就職するなら、人のために働きませんか?
照れくさいかもしれませんが、
感謝されるのも悪くありませんよ。