取材の際に、社員さんの人柄やあたたかい雰囲気を感じました。職種や職場が異なる皆さんが、和気あいあいとお話されている姿が印象的でした。わたしたちの生活になくてはならない物流、社会貢献性も抜群です。
あさがくナビ
取材担当者
正社員
掲載終了まであと 7

丸協運輸株式会社【東証プライム上場・三井倉庫HDグループ】

業種
鉄道・陸運・海運・空輸・倉庫建設・住宅関連
職種
営業 経理・財務・会計 物流・在庫管理 システムエンジニア 技能工(整備・製造・土木・電気・工事) 運輸サービス、交通サービス、配送、倉庫系
本社
大阪府
最終更新日:2023/01/12(木) 掲載終了日:2023/03/31(金)

プロフィール

”仲の良さが自慢” 東証プライム上場・三井倉庫HDグループだから、抜群の安定性があります!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 幅広い物流ネットワークを持つ創業55年の会社です!
  • 「働きやすい職場認定制度」認定の働きやすさが充実しています!
  • SDGsにも貢献!環境に配慮した安定経営をしています!
「物流」というと皆さんはどんなイメージをお持ちでしょうか。
実は物流は企業の根幹を支えるなくてはならない重要な業界なのです。

ここ数年の時代の変化の中でも、
「物流」はストップすることなく、
皆さまの日常を支えるべく機能し続けてまいりました。

◆当社は東証プライム上場の物流企業である
三井倉庫HDのグループ会社として、
2022年現在、創立55周年を迎えました。

当社が会社を存続するなかで、
最も大切にしていることは、「人材」です。
なぜなら、物流業界では、社員一人一人の人柄がサービスの品質に反映されるからです。

◆そんな人材を確保・育成した結果が認められ、
「働きやすい職場認定制度」を受けました。
この制度は、働きやすさを第三者機関から評価されたものになります。

また、常に社員の働きやすさを追求した結果、
実際に当社の定着率は業界の中でも非常に低いです。

◆入社後は、まずはしっかりと物流の基礎を学んでいただき、
将来的には管理職として最適な物流をマネジメントしていただきます。
また、社員の働きやすい環境を作り、
事業所の運営を行うのも重要なお仕事の1つです。

これからも物流品質No.1企業を合言葉に、
当社の名前の通り【社員一丸】となって取り組んでまいります。

あなたにお会いできることを楽しみにしております。
「物流」というと皆さんはどんなイメージをお持ちでしょうか。
実は物流は企業の根幹を支えるなくてはならない重要な業界なのです。

ここ数年の時代の変化の中でも、
「物流」はストップすることなく、
皆さまの日常を支えるべく機能し続けてまいりました。

◆当社は東証プライム上場の物流企業である
三井倉庫HDのグループ会社として、
2022年現在、創立55周年を迎えました。

当社が会社を存続するなかで、
最も大切にしていることは、「人材」です。
なぜなら、物流業界では、社員一人一人の人柄がサービスの品質に反映されるからです。

◆そんな人材を確保・育成した結果が認められ、
「働きやすい職場認定制度」を受けました。
この制度は、働きやすさを第三者機関から評価されたものになります。

また、常に社員の働きやすさを追求した結果、
実際に当社の定着率は業界の中でも非常に低いです。

◆入社後は、まずはしっかりと物流の基礎を学んでいただき、
将来的には管理職として最適な物流をマネジメントしていただきます。
また、社員の働きやすい環境を作り、
事業所の運営を行うのも重要なお仕事の1つです。

これからも物流品質No.1企業を合言葉に、
当社の名前の通り【社員一丸】となって取り組んでまいります。

あなたにお会いできることを楽しみにしております。

当社の事業・魅力!

風通しのいい関係

当社は現場から上がってきたリアルな声を共有します。昨年度、「夏に着る作業着が暑すぎる」という声に対し、夏用の作業着を新調、また「空調服」を導入したりして社員が働きやすい環境を追求しております。

ワークライフバランスを重視

しっかりと休息をとることが、結果的に仕事のモチベージョンや効率アップにつながる為、今後もプライベートを充実させる取り組みにもこだわっていきます。

幅広い仕事に携われる

当社は海外にも幅広い独自の物流ネットワークを広げています。
グループのネットワークも活かしながら、世界各国と一貫した物流サービスを展開しているので、お客様のグローバル化にも迅速な対応が可能です。

PRムービー

※画面をクリックするとムービーが再生されます。音声が出ますのでボリュームにご注意ください。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社の社是・社訓は、「誠実」「着実」「真実」/「和気」「根気」「元気」です。この社是・社訓が、会社の雰囲気を表しています。
求める人物像も、まじめに着実に仕事に取り組める人であるか、周りと協力して仕事に取り組める人であるか、大変な時も根気よく諦めずに最後までやり切る力がある人であるか、です。

選考のポイント

選考において一番重視する点は、人柄です。
資格、スキルよりも、一丸となって協力する、と頑張っている丸協従業員の中に馴染めそうか、その中で力を発揮できそうかを見ています。
当社で成長できる人は、「素直な人」「まじめな人」です。素直に人の話が聞ける、まじめに仕事に取り組める人です。そういう人が成長し、活躍している会社です。面接では、何ができるか?というよりも、こういうことに力を注いできた、などざっくばらんにお話しができればと思っています。

先輩社員
先輩の入社理由

遠方(長崎県)から大阪への入社でしたが、社員寮など生活面でのサポートも手厚く安心して入社できました。また面接で初めて会社を訪れた際に、受付の部屋の方々が席を立って挨拶をして下さり、「これが一流か」と圧倒されました。こういう会社でプロと認められる仕事がしたいと思い、入社しました。

企業概要

設立
1967年
代表者
代表取締役社長 渡部 智
資本金
1,600万円
売上高
165億円
従業員数
566名
本社所在地
大阪府東大阪市長田3-6-10
事業内容
●一般貨物自動車運送事業
●特別積合せ貨物運送事業
●倉庫業
●通関業
●不動産賃貸業
●産業廃棄物収集運搬業
●普通・小型・自動車分解整備事業
事業所
関西ロジスティクスセンター:大阪府門真市ひえ島町22-30
東大阪センター:大阪府東大阪市水走2-10-10
神戸共配センター:兵庫県神戸市西区見津が丘3-8-1
春日井センター:愛知県春日井市大泉寺町大西633-2
東京営業所:千葉県習志野市芝園2-4-2
北関東ロジスティクスセンター:栃木県下野市下石橋字花林519
館林センター:群馬県邑楽郡板倉町岩田字長良2580-1
海外事業部東京:東京都大田区大森北1-17-2大森センタービル4階403
九州営業所:福岡県古賀市青柳3509-2
熊本営業所:熊本県玉名郡長洲町名石浜35-15
鳥栖ロジスティクスセンター:佐賀県鳥栖市姫方町1621
連絡先
丸協運輸 大阪本社
採用担当
〒577-0015
住所:大阪府東大阪市長田3-6-10
電話番号:06-6788-9690
E-mail:ed_keiei@marukyo.jp
ホームページ
https://www.marukyo.jp/

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)