正社員 契約社員
掲載終了まであと 1

株式会社楽堂

業種
ソフトウェア・情報処理インターネット・ゲーム関連その他ソフトウェア・情報処理
職種
営業 コンサルティング営業 ルート営業(得意先中心) 技術・システム営業 営業系その他 法人営業(BtoB) プログラマ システムエンジニア セールスエンジニア カスタマーエンジニア カスタマーサポート システム運用・保守 ディレクター(Web、広告、ゲームほか)
本社
東京都
初任給22万円以上 転勤なし 資格支援制度あり
最終更新日:2022/12/13(火) 掲載終了日:2023/03/31(金)

プロフィール

★全て自社内開発だからこそ、プロのエンジニアになれる★
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 全ての開発工程を社内で実施。一連の開発工程が経験できる!
  • チーム内でリーダのサポートを受けながら成長できる!
  • 平均年齢30歳台です。若い方が活躍しています!
私たち楽堂は、受託開発事業とソフトウェアテスト事業を運営しています。
ソフトウェアテスト事業では、クラウドソーシングをベースにした「TESTERA(テステラ)」というサービスを提供しています。
近年は、労働者のワークライフバランスも重視されていますが、隙間時間を活用して労働出来るTESTERAでは、エンジニアの自由な働き方を後押しするプラットフォームとしての役割も担っています。
社内でも、社員の声を取り入れ、働きやすい職場環境の構築を目指して、日々改善しています。
また、業務では、ソフトウェアの品質管理、技術力向上の為、社内業務の標準化やツールの導入などを積極的に行っており大変躍動感のある職場です。

===ここがポイント===
■1年目から開発工程に携われる!
当社では社員の「やりたい」という想いを大切にしています。
そのため年次に関係なく、十分な能力が身についていれば、
1年目から開発工程に挑戦できる環境です。

■流行りの案件にも携われる!
当社では、在宅エンジニアリソースを活用した
ソフトウェア検証サービス『TESTERA(テステラ)』というサービスを提供しております。
ペーパレス、クラウド、ビッグデータ、AI、DX…などのキーワードと、関連性が深いこの仕事。
常に新しい業界、新しい技術との出会いがあります。
IT技術を通して、誰かに役立つもの作りを目指します!
私たち楽堂は、受託開発事業とソフトウェアテスト事業を運営しています。
ソフトウェアテスト事業では、クラウドソーシングをベースにした「TESTERA(テステラ)」というサービスを提供しています。
近年は、労働者のワークライフバランスも重視されていますが、隙間時間を活用して労働出来るTESTERAでは、エンジニアの自由な働き方を後押しするプラットフォームとしての役割も担っています。
社内でも、社員の声を取り入れ、働きやすい職場環境の構築を目指して、日々改善しています。
また、業務では、ソフトウェアの品質管理、技術力向上の為、社内業務の標準化やツールの導入などを積極的に行っており大変躍動感のある職場です。

===ここがポイント===
■1年目から開発工程に携われる!
当社では社員の「やりたい」という想いを大切にしています。
そのため年次に関係なく、十分な能力が身についていれば、
1年目から開発工程に挑戦できる環境です。

■流行りの案件にも携われる!
当社では、在宅エンジニアリソースを活用した
ソフトウェア検証サービス『TESTERA(テステラ)』というサービスを提供しております。
ペーパレス、クラウド、ビッグデータ、AI、DX…などのキーワードと、関連性が深いこの仕事。
常に新しい業界、新しい技術との出会いがあります。

当社の事業・魅力!

専門性・スキルが身につく

複数の言語やDBを駆使してシステム開発を行っている為、短期間で新しい開発手法やアーキテクチャを習得する事が出来ます。

社員の裁量が大きい

技術は常に進化しています。新しいツールや環境等、提案して導入する事が出来ます。新たなご提案お待ちしています。

風通しのいい関係

開発やテスト業務は案件毎にチームを編成して業務を進めます。
いつでも相談できるチームリーダーと一緒に安心して業務に従事できます。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

IT業界は常に進化しています。
新しい事に興味を持ちチャレンジする精神が必要だと思っています。
また、開発案件やテスト業務を最後まで無事に完遂する為にはチームワークが不可欠です。
お客様やチームメンバーを念頭に、相手の立場や背景を配慮しコミュニケーションできるかを重要視しています。
まずは、面接でフランクに思いをぶつけてみて下さい。

選考のポイント

面接には、各事業部のリーダーが参加します。
以下のポイントで一緒に働けそうかを考慮し選考しています。
・楽堂の理念の下、一緒に切磋琢磨して成長できそうか。
・困難があっても、乗り越えていけそうか。
・チームワークを大切にして業務に従事する事が出来るか。
・向上心があるか。

先輩社員
先輩の入社理由

私が楽堂入社を決めた理由は、長年IT業界で培った経験を生かして
会社に貢献できると考えただけでなく、
(1)TESTERAビジネスモデルに興味を持ち、是非仕事してみたい
(2)採用面談していただいた社員の方々や社長の人柄にひかれた
などがあります。

TESTERAは、楽堂が採用したテスター会員の中から案件にマッチする方々を選抜してチーム編成し、
テスト工程全般を担います。これまで経験したことのない「リモートベースでの管理と実作業」に
チャレンジしてみたいと考え、応募しました。

企業概要

設立
2006年5月
代表者
代表取締役 高橋 こずえ
資本金
1,000万円
本社所在地
〒160-0022
東京都新宿区新宿2-15-2 岩本和裁ビル3F

【アクセス】
東京メトロ丸の内線 新宿御苑前駅 徒歩2分
事業内容
◆教育ソリューションの開発・提供
◆オープン系システム開発
◆クラウドアプリケーションの開発
◆ソフトウェアテスト「TESTERA」の運営・保守
◆ソフトウェアテスト自動化サービス「TESTERA-AT」の提供

ギャラリー

面接の際、私が自己PRとして用意した制作物の資料を楽しげに見てもらえたことがとても印象に残りました!こういった社員の方の雰囲気や、もの作りへの思いが自分に適していると感じたことが入社の決め手です!
少数精鋭でシステム開発を行っており、若いうちから活躍し成長できる環境に魅力を感じました。選考中、開発メンバーの方には丁寧に接していただき、この環境なら私の力を活かし働けると考え入社を決定しました!
私の担当しているソフトウェア検証サービス『TESTERA(テステラ)』はエンジニアの登録や管理をウェブ上で行っており、エンジニアは場所を選ばず仕事ができるため、優秀な人材を非常にたくさん確保できます。
当社の理念である「ありがとう」というワード、新しいチャレンジに貪欲な印象を受けて、この会社に入社を決めました。社長の話にも共感できるところが多くあり、なによりもやる気を起こさせる雰囲気に惹かれました。
TESTERA事業部(主に第三者検証を行う事業部)で、マネージャーを務めています。顧客、チームメンバーと品質の良いソフトウェアをスケジュール通りに完成させる為のお手伝いをするのが主な業務です。
採用面談では社長や社員の方々の熱意、誠実さ、温かみを感じ、一緒に仕事してみたいとの想いが増しました。また、TESTERAビジネスモデルに興味を持ったこともきっかけの1つです。

プレエントリー方法・選考の流れ

※まずは「あさがくナビ」からエントリーをしてください。
 追って詳細をご連絡させていただきます。

【選考の流れ】
【STEP1】あさがくナビよりエントリー

【STEP2】 説明会参加

【STEP3】 適性検査

【STEP4】 面談(1回)

【STEP5】 内定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)