【文理不問】文系出身者がエンジニアとして活躍!世界を舞台に挑戦を続けるトップクラスのプレス機メーカー

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 【グローバルに活躍】世界のマーケットへ岩城ブランドを発信!
- 【文理不問】3年間の基礎研修で文系出身者もエンジニアに!
- 【ファミリー・フレンドリー企業】多様な働き方をサポート!
当社はモノづくりに欠かせない油圧プレス機を、すべてオーダーメイドで開発~設計~製造~販売~メンテナンスまで一貫して手掛けるプレス機メーカーです。1980年に僅か2名の社員2名でスタートした当社ですが、今では台湾に子会社を持ち、国内外の大手企業を相手にビジネスを展開する会社へと成長を遂げています。
もちろん業績も好調で、すべての依頼に応えきれないほど、多くの受注をいただいています。でも、当社の挑戦はまだまだこれから!
≪2030年・VISION≫
【1】関東進出…関東にショールームを開設
【2】海外進出…海外(台湾)に自社工場を開設
現在はこの2つのVISIONを掲げ、社員一丸となって新たな挑戦を始めています。
また、新規事業にも積極的に取り組んでおり、2022年からロボット事業もスタート。6月には新工場が誕生し、テスト用ロボットも導入される予定です。まずは人がいなければ動かせないプレス機を無人で動かせるように、そして、ゆくゆくはプレス機に限らず、さまざまな用途・産業に向けてロボットの開発・販売を手掛けていきたいと考えています。
私たちが見据えているのは、世界の巨大なマーケット。愛知から世界に向けて“岩城ブランド”を一緒に発信していきませんか?
\国内トップトップクラスのメーカーとしてTVでも紹介/
日本テレビ系列「ニノさん」(2021年12月25日放送)の番組内で国内トップクラスのプレス機メーカーとして当社が紹介されました。番組内では最新技術対決コーナーに登場し、見事勝利を納め、確かな技術力をアピールしました。