創業67年と抜群の安定性があり、ここまでアットホームな会社を見たことがありません。
記憶に残る建物に関わりたい方にお勧めです。
あさがくナビ
取材担当者
正社員
掲載終了まであと 1

株式会社片山組

業種
建設・住宅関連不動産
職種
営業 法人営業(BtoB) 人事・総務・労務 経理・財務・会計 建築土木設計・測量・積算 施工管理
本社
東京都
転勤なし 資格支援制度あり
最終更新日:2022/09/29(木) 掲載終了日:2023/03/31(金)

プロフィール

設立から65年以上。“建築のプロ”として建築に関わる全ての分野を担う会社です。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 品質へのこだわりでも業界トップクラスの実績を誇ります!
  • 5年で現場所長も!スピード感を持ってキャリアを実現できます!
  • 技術的な知識やノウハウは、研修や業務を通じて取得可能です!
建築のプロとして、67年前に設立した当社。
長い歴史の中で、病院などの公共施設やホテル、オフィスビル、共同住宅など2,200棟以上の建築に携わってきました。
阪神淡路大震災の時には、私たちが手がけたすべての建物が倒壊を免れるなど、信頼できる高い実績を数多く積み重ねています。

「一人前になるのに10年かかる」と言われるゼネコン業界。そんな中、スピード感を持って理想のキャリアを実現できることは、当社の魅力の一つです。
片山組では、1つの現場を約1年の工期で完成させるため、入社5年程度で現場所長に昇格するケースも珍しくありません。

\施工管理職の先輩社員のリアルな声をご紹介!/
【Aさん】
「5年で責任者を目指せる」という言葉に惹かれて入社を決めました。聞いていた通り、現場責任者になるまでそれほど時間はかかりませんでした。職人さんや協力会社の方々等、たくさんの方と協力して、無事に現場が完成したときはやりがいを感じます。

【Bさん】
片山組の現場見学に参加した際、そこで出会った当時26歳の先輩社員の知識量に驚きました。そんな姿を見て、「自分もここで学べば成長できる」と感じたのが入社のきっかけ。建物全体を丸々一人で見ることができる規模感の案件が多いため、施工に関する知識がどんどんついていくのを日々実感しています。

ものづくりへの徹底したこだわりを持つ私たち。これまで蓄積した建築ノウハウを継承していきたいと考えています。
皆さんに次世代を担う人材として育っていただけるよう、全力で支援いたします。
リーマンショック時も賞与をしっかり支給する等、社員に還元できる安定した基盤もあります。
建築のプロとして、67年前に設立した当社。
長い歴史の中で、病院などの公共施設やホテル、オフィスビル、共同住宅など2,200棟以上の建築に携わってきました。
阪神淡路大震災の時には、私たちが手がけたすべての建物が倒壊を免れるなど、信頼できる高い実績を数多く積み重ねています。

「一人前になるのに10年かかる」と言われるゼネコン業界。そんな中、スピード感を持って理想のキャリアを実現できることは、当社の魅力の一つです。
片山組では、1つの現場を約1年の工期で完成させるため、入社5年程度で現場所長に昇格するケースも珍しくありません。

\施工管理職の先輩社員のリアルな声をご紹介!/
【Aさん】
「5年で責任者を目指せる」という言葉に惹かれて入社を決めました。聞いていた通り、現場責任者になるまでそれほど時間はかかりませんでした。職人さんや協力会社の方々等、たくさんの方と協力して、無事に現場が完成したときはやりがいを感じます。

【Bさん】
片山組の現場見学に参加した際、そこで出会った当時26歳の先輩社員の知識量に驚きました。そんな姿を見て、「自分もここで学べば成長できる」と感じたのが入社のきっかけ。建物全体を丸々一人で見ることができる規模感の案件が多いため、施工に関する知識がどんどんついていくのを日々実感しています。

ものづくりへの徹底したこだわりを持つ私たち。これまで蓄積した建築ノウハウを継承していきたいと考えています。
皆さんに次世代を担う人材として育っていただけるよう、全力で支援いたします。

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

創業65年以上の長い歴史の中で、2,200棟以上にのぼる建築に携わってきました。いわさきちひろ絵本美術館や神社の神楽殿、カンボジア大使館など、業界でもトップクラスの豊富な施工実績を持っています。

頑張りをしっかり評価

1つの現場を約1年の工期で完成させる当社では、入社5年程度で現場所長に昇格するケースも珍しくありません。早い時期からの独り立ちを期待し、意欲と実力さえあれば続々と取り立てていく社風が根付いています。

福利厚生が自慢

「社員は家族である」と考えている当社では、社員一人ひとりの生活や家族を支援するための環境を作っています。家族手当をはじめとした各種手当や、年3回の賞与など、十分な待遇はお約束します。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

片山組が65年以上に渡って築いてきた建築のノウハウと継承し、スピード感を持った成長を実感してほしいと思っております。

協調性をもって何事にも前向きに、「5年を目途に一人前になる」という当社の方針に沿って、まじめ努力してくだされば、自ずと皆さんのキャリアアップに繋がっていきます。

当社が求めるのは特別な才能やセンスよりも、誠実な心をもって、一歩一歩、コツコツと頑張れる方、少しずつでも着実に、継続的に努力できる方です。

新たな仲間に加わってくださった皆さんが、それぞれの目標を実現できるよう、私たちは全力でサポートしていきます。

選考のポイント

資格やスキルよりも”人物重視”。選考において重要視しているのは、皆さんの人柄や意欲です。
お会いできた際には、ありのままに皆さんの性格や強味、意欲をアピールしてほしいです。

先輩社員
先輩の入社理由

何より魅力的だったのが「5年で責任者を目指せる」という成長スピードの速さ。他社とは違い、建物全体を丸々一人で見ることができる規模感の案件が多いため、短期間で一人前を目指せる環境に惹かれました。
また、会社見学や説明会、面接などを通して感じたアットホームで穏やかな空気も、入社の決め手の一つになりましたね。

現在は、都内のワンルームマンションの建築現場で責任者を務めています。実は、自分一人で任される現場はこれが2件目と、現場監督としてはまだまだ新米。わからないことは素直に聞く姿勢を意識し、職人さんや先輩にアドバイスをもらうなど、周りとコミュニケーションをとって仕事を進めています。試行錯誤しつつ、より広い視野を持った所長を目指していきたいですね。

私は当社の雰囲気の良さや成長スピードに惹かれて入社しましたが、そのイメージ通りでした。皆さんが考えて選んだ会社が片山組だったらとても嬉しいです。

企業概要

設立
1955年3月15日
代表者
代表取締役社長/舩越俊光
代表取締役専務/鈴木 一秋
資本金
1億円
売上高
134億3,000万円(2021年3月期)
従業員数
131名(2021年4月現在)
本社所在地
■東京本社
〒160-0022
東京都新宿区新宿6丁目22番13号
事業内容

【建設業】
・新築工事の請負
・リフォーム工事

【不動産業】
・不動産事業
・土地有効活用
・不動産の賃貸管理

建設業許可     国土交通大臣許可(特-1)第3161号・(般-1)第3161号
一級建築士事務所  東京都知事登録第18315号
宅地建物取引業者  国土交通大臣(6)第5162号
マンション管理業者 国土交通大臣(4)第031292号
金融商品取引業   第二種金融商品取引業 関東財務局(金商)第1253号
事業所
埼玉支店(埼玉県さいたま市)
福岡支店(福岡県福岡市)
平均年齢
45.2歳
株主構成
トーヨーカネツ(株)
(株)きらぼし銀行
(株)みずほ銀行
西京信用金庫
(株)三菱UFJ銀行
(株)三井住友銀行
(株)三井住友信託銀行
日本生命保険相互会社
SMBC日興証券(株)
片山組従業員持株会
主な取引先
トーヨーカネツ(株)
(株)きらぼし銀行
オリックス(株)
(株)オープンハウス・ディベロップメント
セコムホームライフ(株)
山種不動産(株)
(株)アトリウム
翔和建物(株)
学校法人明治大学
(独)地域医療機能推進機構
諸官庁
全国農業協同組合
東京都
新宿区
関東財務局
連絡先
株式会社片山組
東京都新宿区新宿6丁目22番13号
採用担当
ホームページ
https://www.katayamagumi.co.jp/

プレエントリー方法・選考の流れ

あさがくナビからプレエントリー
 ▼
会社説明会(対面にて実施)
 ▼
適性検査
 ▼
面接(個別/1回実施予定)
 ▼
面接(個別/1回実施予定)
 ▼
内々定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)