【滋賀No.1の物流企業】いち早くIT化を実現。10年後の世の中に対応した、物流を創っています。

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 【女性活躍】管理職の女性比率は40%!多様な社員が活躍中です
- 【福利厚生】残業時間削減、有給取得に積極的に取り組んでいます
当社は滋賀県に本社を置き、モノを保管・管理する【倉庫業】と、預かったモノを目的地へ届ける【デリバリー業】を中心に手掛ける物流会社です。
倉庫業においては大手企業を中心とした取引により、県内でトップクラスの業績を上げ、安定した経営基盤を維持しています。
皆さんに知っていただきたいのは、
“物流業界は時代に合わせて進化を続けている業界”であるということ。
ネットを通じて気軽にモノを購入できるようになった今、物流の中心は企業間(BtoB)でのモノの移動から、
企業から個人(BtoC)へと変化しています。
当社でも時代のニーズに合わせて、物流センターの構築と運営を行い、今後2年以内に静岡県に物流センターの新設を予定しています。
さらに、当社では『商品に新たな価値を吹き込む』 デリバリー業からサービス業へ転換のため、戦略を進めています。
それは、「いつ、どこで、誰が何を買うか」を正確に予測することです。
本当にそんなことができるの?と感じるかもしれませんが、実際にそのシステムはオペレーションが開始されています。
私たち物流会社は、予測するだけでなく、地域に深く根差すことで、一般消費者と企業(サプライヤー)をつなぐ架け橋になるべきだと考えています。
物流がもっと社会を豊かにする、そんな未来の物流のカタチを一緒に創り上げませんか?