≪夏採用実施中!≫風通しの良い職場で、自動化技術の活用を通して働き方改革に貢献しませんか?

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 社員比率は理系6割文系4割。独自の人材育成で全員が大活躍!
- オフィスバー完備!フリードリンク・フード&懇親会費用補助あり
- 将来はAI事業を柱に。ITで人出不足解消・働き方改革に貢献!
◆◇◆マイプラスって?◆◇◆
今や生活に欠かせない「ITインフラ」。マイプラスはその中でもソフトウエアの受託開発がメインのBtoBビジネスを行っています。
大手通信企業への業務システム開発事業・システム検証事業と、時流にも乗ったRPA(自動化技術)事業の二本柱で、創業以来安定した成長を遂げています。
将来はAI事業を柱にと掲げるマイプラス、2030年の東京スマートシティ化の一端を担う企業を目指し、現在はDXの推進に注力しています。
2022年は地方事業所(ニアショア開発拠点)の拡大を進め、地方活性化にも貢献しITを身近に感じてもらう「DX人材育成事業」等、暮らしをより便利にするため新たな事業を展開しています。
◆◇◆文理不問!意欲があれば大丈夫◆◇◆
教育制度が充実しているマイプラス。文系理系や経験については一切問いません。
新入社員を会社全体で育てていく風土があり、それぞれの成長スピードに合わせたサポートを行っています。
社員それぞれが希望する技術研修、資格取得や維持費など、スキルアップにかかる費用を会社が負担し、全面バックアップ!
「IT業界に興味はあるけれど、知識不足で…」
「文系なのでプログラミング未経験。ついていけるか不安」
よくこんな声を聞きますが、文系出身のエンジニアも多く在籍しています。
文理問わず活躍できるように育てる環境を整えておりますのでご安心くださいね。
AI時代に向かう今だからこそ「人間力と技術力」を兼ね備えたオールインワン人材を育成します。