昨年オフィス移転したばかり!
キレイでオシャレな社内も自慢の一つ!
IT系に興味のある方は一度は見てみてほしいです。
あさがくナビ
取材担当者
正社員
掲載終了まであと 1

アチーブアイ株式会社(マイプラスグループ)

業種
ソフトウェア・情報処理その他ソフトウェア・情報処理
職種
システムエンジニア
本社
東京都
年間休日120日以上 転勤なし 入社3年離職率15%以下 月平均残業40時間未満 資格支援制度あり
最終更新日:2022/11/11(金) 掲載終了日:2023/03/31(金)

プロフィール

マイプラスグループの≪アチーブアイ株式会社≫にて秋採用・即日内定可能な社長面談実施中!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 社員比率は理系6割文系4割。独自の人材育成で全員が大活躍!
  • オフィスバー完備!フリードリンク・フード制
  • 将来はAI事業を柱に。ITで人出不足解消・働き方改革に貢献!
≪マイプラスグループ募集状況≫
・マイプラス株式会社…23卒募集終了
・アチーブアイ株式会社…23卒募集あり

アチーブアイ株式会社は、マイプラス株式会社のグループ企業として設立しました。
会社は異なりますが、マイプラスと同じ本社になり、入社式・新人研修等も合同で行う予定です。
アチーブアイ代表との面談1回・適性検査2回の選考で、即日内定も可能な選考会を実施しております。

採用情報ページをご確認ください。

◆◇◆アチーブアイって?◆◇◆

システム企画・開発、システム運用・保守、パッケージソフト導入及び保守運用、インフラ設計構築、RPA導入支援、小売・飲食店舗へのIT導入支援
ソフトウェアとインフラの技術支援をメインに、お客様のビジネス成長をサポートしています。

◆◇◆文理不問!意欲があれば大丈夫◆◇◆

教育制度が充実しているマイプラスグループ。文系理系や経験については一切問いません。
新入社員を会社全体で育てていく風土があり、それぞれの成長スピードに合わせたサポートを行っています。
社員それぞれが希望する技術研修、資格取得や維持費など、スキルアップにかかる費用を会社が負担し、全面バックアップ!
「IT業界に興味はあるけれど、知識不足で…」
「文系なのでプログラミング未経験。ついていけるか不安」
よくこんな声を聞きますが、文系出身のエンジニアも多く在籍しています。
≪マイプラスグループ募集状況≫
・マイプラス株式会社…23卒募集終了
・アチーブアイ株式会社…23卒募集あり

アチーブアイ株式会社は、マイプラス株式会社のグループ企業として設立しました。
会社は異なりますが、マイプラスと同じ本社になり、入社式・新人研修等も合同で行う予定です。
アチーブアイ代表との面談1回・適性検査2回の選考で、即日内定も可能な選考会を実施しております。

採用情報ページをご確認ください。

◆◇◆アチーブアイって?◆◇◆

システム企画・開発、システム運用・保守、パッケージソフト導入及び保守運用、インフラ設計構築、RPA導入支援、小売・飲食店舗へのIT導入支援
ソフトウェアとインフラの技術支援をメインに、お客様のビジネス成長をサポートしています。

◆◇◆文理不問!意欲があれば大丈夫◆◇◆

教育制度が充実しているマイプラスグループ。文系理系や経験については一切問いません。
新入社員を会社全体で育てていく風土があり、それぞれの成長スピードに合わせたサポートを行っています。
社員それぞれが希望する技術研修、資格取得や維持費など、スキルアップにかかる費用を会社が負担し、全面バックアップ!
「IT業界に興味はあるけれど、知識不足で…」
「文系なのでプログラミング未経験。ついていけるか不安」
よくこんな声を聞きますが、文系出身のエンジニアも多く在籍しています。

当社の事業・魅力!

風通しのいい関係

上司との距離が近く、年長者も若手も和気あいあいとシステム談義が盛り上がります!

教育制度・研修が充実

活躍できるエンジニアを育成するため、一人ひとりに合わせた実際の仕事に活きる多彩な技術研修を用意しています。

福利厚生が自慢

赤坂にある本社オフィス。コンセプトはエンジニアの自由な働き方! 次世代型デザイナーズオフィスです。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

あさがくナビをご覧の皆さん、こんにちは!採用担当の小林です。

年齢や年次、役職などにとらわれることなく、さまざまなことにチャレンジできる会社です。
そんなマイプラスグループのことを知っていただくためにも、皆さまがどんな方なのかを教えていただくためにも、まずは一度会ってお話してみませんか? 
ぜひ会社説明会や面接の場で、社風を体感してくださいね。

現在は、マイプラスグループの「アチーブアイ株式会社」にて23卒採用を行っています!

年齢や年次、役職などの枠組みを超えて、自ら考え、自らの意思で、積極的にチャレンジしてほしいと考えています。
上司や先輩など社員間の距離も近く、一社員の意見が反映されやすい雰囲気が特長です。
あなたの発想力や向上心を最大限に生かしてくださいね!

わからないこと、不安なことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。お待ちしております!!

選考のポイント

当社では人物面や会社を共につくっていくマインドを重視しています。
会社説明会や面接を「お互いのことをよく知る場」として考えています。

経験やスキル面で自信が持てなくても、システムエンジニアとして頑張りたい!という意欲さえあれば、最大限フォローします。
理系出身の社員も多く在籍しておりますので、専門的な知識や最新の技術も身に着けられることができます。
既にIT経験のある方や理系出身の方には、理系出身の社員から直接環境面や仕事内容を説明する機会も設けております。

ゆっくり焦らずで構いません。自分の言葉であなたの思いを伝えてください。

面接では飾らずに、ありのままのあなたを教えてくださいね。

企業概要

設立
2019年4月19日
代表者
代表取締役 田中 秀幸
資本金
800万円
本社所在地
〒107-0052
東京都港区赤坂3-4-3 赤坂マカベビル 3階
事業内容
ソフトウェアとインフラの技術支援をメインに、お客様のビジネス成長をサポートしています。

・システム企画・開発
・システム運用・保守
・パッケージソフト導入及び保守運用
・インフラ設計構築
・RPA導入支援
・小売・飲食店舗へのIT導入支援
RPAとは?
RPA:Robotic Process Automationの略

これまでヒトにしかできなかったルーチンワークを、ソフトウエア型のロボットに記憶・代行させて自動化させる技術のことです。
人手不足の解消、時間外労働の削減、業務品質の向上などの観点から、働き方改革の土台を作る即効薬として、昨今注目を集めているRPA。
ロボットにデキる仕事はロボットに任せて、“人間にしかできない付加価値の高い仕事”に取り組めるよう、企業様に業務プロセスの改善についてご提案するのが私たちの仕事であり、「人間が人間らしく生きられる、より豊かな世界」を目指しております。
ホームページ
https://www.achieve-i.co.jp/

ギャラリー

オフィスにはバーカウンターあり!本社内のドリンク飲み放題・お菓子食べ放題、挽きたてコーヒーも飲めちゃいます。
可動式デスクなので、用途に合わせて自由自在。席はフリーアドレスです。
オフィス移転は若手エンジニアが中心となって「エンジニアが働きやすく!」をモットーに進めました。

プレエントリー方法・選考の流れ

まずは履歴書を【management@achieve-i.co.jp】まで送付してください。
送付いただいた方には、メールにて今後のご案内を送らせていただきます。
たくさんのご応募をお待ちしております。

▼書類選考:履歴書データ(management@achieve-i.co.jp)の送付
▼当社から、上記情報を確認でき次第書類選考、説明会参加のご案内を連絡
▼説明会
▼面接(個別)
▼適性検査
▼内々定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)